79. 子宮体部病変診断法としてのエンドサイト法細胞診と子宮鏡下狙い掻爬診の併用 : 第14群 悪性腫瘍 II (78〜83)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本産科婦人科学会の論文
- 1984-09-01
著者
-
大槻 勝紀
大阪医大
-
池田 義人
大阪医大産婦人科
-
杉本 修
大阪医大産婦人科
-
植木 実
大阪医大産婦人科
-
植木 実
大阪医大
-
大槻 勝紀
大阪医科大学第1解剖学教室
-
大槻 勝紀
大阪医科大学
-
池田 義人
新香里病院
-
福田 吉彦
大阪医科大学産科婦人科学教室
-
佐野 隆
大阪医大
-
飯藤 容弘
大阪医科大学産科婦人科学教室
-
福田 吉彦
大阪医大
-
佐野 隆
大阪医大産婦人科学教室
-
飯藤 容弘
大阪医大
-
杉本 修
大阪医大
関連論文
- 子宮内膜腺癌細胞に対する小柴胡湯のミトコンドリア経路を介したアポトーシス誘導による抗腫瘍効果(子宮体部悪性腫瘍VIII, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 2-II-5妊娠後期におけるビタミンK_2経口投与の検討 : 第43回大会研究発表要旨
- 1-II-10未熟児栄養におけるβ-カロチン添加の検討 : 第43回大会研究発表要旨
- 3.妊娠後期におけるビタミンK_2経口投与の検討 : 脂溶性ビタミン総合研究委員会第243回会議研究発表要旨
- 284 recombinant FSHによる下垂体摘除幼若ラットの卵巣刺激時における添加hGC (LH)量の排卵、卵分割能に及ぼす影響
- P-74 各種FSH製剤による下垂体摘除rat卵巣の刺激効果の比較検討
- 112 rat卵巣における卵胞発育およびステロイド生合成に及ぼすLHの役割
- 69 体外受精・胚移植におけるLuteal supportの意義に関する臨床的検討
- 95 体外受精・胚移植時における卵巣刺激法別にみた血中プロラクチン値の変動とTRH負荷テスト
- 118 子宮頸癌の進行度診断に対するMRIの有用性
- ヒト子宮内膜におけるFas抗原の発現について
- P-263 妊娠合併卵巣腫瘍に関する検討
- 159 正常子宮内膜におけるFas抗原の免疫組織学的検討
- 19 子宮頸頚癌細胞に対する低用量5-FU投与によるapoptosisの誘導
- P-184 子宮頚部初期腺癌および腺異形成の診断における細胞診とコルポスコピーの問題点
- P-142 新生児後期〜乳児期におけるVitamin K (VK)欠乏症の予防 : 産褥期 VK 母体投与の有効性
- P-15 Invasion assayを用いた子宮内膜癌の浸潤能に関する検討
- 302 婦人科悪性腫瘍患者血清中の, 可溶性接着分子ICAM-1濃度測定の意義
- 46 子宮内膜癌の浸潤動態に関する免疫組織化学的検討
- 36 異常細胞診妊婦に対する管理法の検討 : 二次及び三次精検を中心に
- P-271 妊娠に伴う末梢血好中球Chemiluminescenceの変動
- P-98 子宮および卵管におけるcyclooxygenaseの局在
- 86 婦人科悪性腫瘍培養細胞における接着分子の発現に関する基礎的検討
- 12 子宮頸部異形成の管理に関する研究
- 219. 子宮頚部に発生した横紋筋肉腫の一例(子宮頸部XII)(一般講演・示説)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 131 子宮内膜症に対する初回および反復腹腔鏡直視下手術の有効性の検討
- 544 婦人科癌化学療法におけるGranulocyte Colony Stimulating Factor(G-CSF)の臨床的有用性に関する検討
- 355 子宮内膜腺および間質細胞の増殖調節とその変異に関する検討
- 26 子宮頸癌局所免疫応答における細胞関節接着因子に関する検討
- 371 婦人科悪性腫瘍由来培養細胞の増殖動態とその細胞外基質および細胞内骨格との関連性
- 143 子宮頸癌浸潤診断におけるMRIの信号強度の検討
- P-290 排卵障害例における変異LHの頻度
- 135 LHの分子異常例の遺伝子解析
- 269 子宮内膜癌に対する局所レーザーサーミヤに関する基礎的検討
- 10 子宮頚部微小浸潤癌に対する保存的治療成績 : 長期追跡例の検討
- 9 腹水細胞診に有用なモノクローナル抗体AD-117mの性状とそのエピトープに関する検討
- 22 子宮頸癌細胞の浸潤増殖能に関する基礎的検討
- P-168 ヒト絨毛膜 (無毛部) の栄養膜細胞層におけるアポトーシス
- 349. 卵巣癌に対するCDDPのIntraperitoneal chemotherapeutic perfusion(IPCP法)の臨床的検討 : 薬剤の生体内動態を含めて : 第58群 卵巣腫瘍 III (345〜350)
- 280.婦人科悪性腫瘍再発予知のための各腫瘍markerの選択 : 第47群 悪性腫瘍 VII (277〜282)
- 146.子宮頚部癌のTegafur術前少量連続投与例における組織内薬剤濃度分布と組織学的変化 : 第25群 悪性腫瘍 V (143〜150)
- 15.ウサギ体外受精卵の発生初期におけるステロイド脱水素酵素の組織化学的検討と卵管液中ステロイド動態について : 第3群 内分泌-基礎 III (13〜18)
- 7.子宮頚癌治療後の患者管理指標としての癌胎児性蛋白と免疫パラメーター併用の臨床的意義 : 第2群 悪性腫瘍の診断II(6〜10)
- 489 常位胎盤早期剥離(早剥)の臨床経過における諸因子の評価 : 多変量解析を用いて
- 47. 子宮頚部癌の浸潤深度に伴う病巣および周囲間質の変化 : 扁平上皮癌および腺癌の相違を中心に : 第8群 悪性腫瘍 II (44〜49)
- 88.人子宮内膜,筋層および血中の 6 steroids 濃度の周期性変動およびそれらの相関性 : 第23群内分泌・卵巣II
- ID-22 ラット卵巣内リンパ管および血管における基底膜構成成分の免疫電顕的研究
- 排卵誘発刺激後イエウサギ卵巣内リシパ管の電子顕微鏡的研究
- 405. 体外受精法を用いた原発性不妊症における受精能の検討 : 第69群 不妊・避妊 VI
- 9.卵巣腫瘍および子宮頚癌に対するUltrasonography,Computed Tomography,Emission CTの三次元再構成法による診断 : 第2群 悪性腫瘍 II (7〜12)
- 84 子宮内膜癌浸潤診断におけるMRIの信号強度の検討
- 325 子宮癌根治手術後患者における骨塩量の変化とIprifiavone単独投与並びに生活因子の影響
- 11 子宮頸部腺癌に対するoral adjuvant chemotherapyの効果に関する臨床および基礎的検討
- 200. 子宮頸部前癌及び初期癌に対するlaser療法の個別化
- P4-108 ラロキシフェンの子宮内膜癌細胞におけるアポトーシス誘導能(Group106 子宮体部悪性腫瘍8,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 293.子宮内膜癌および腺腫様増殖症に対するEP合剤の連続長期投与の影響 : 第49群 悪性腫瘍 IX (289〜295)
- 2 子宮頸癌におけるc-mycおよびc-erb B-2遺伝子産物の発現に関する免疫組織化学的検討
- 93 当院におけるCDDPおよびCAP療法導入による卵巣癌治療成績の検討
- 101 婦人科悪性腫瘍のCAP療法における副作用軽減に対するmedroxyprogesterone acetate (MPA)の効果
- 104.子宮頸癌細胞におけるクラスII抗原の発現とリンパ球刺激能(婦人科13 : 培養細胞, 一般講演・口演, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 318 子宮頸癌組織および培養細胞におけるクラスII抗原の検討
- 25 子宮頸部腺癌の臨床病理学的検討, とくに腺癌・扁平上皮癌混合型について
- 84 子宮頸癌病巣局所免疫応答に関する免疫組織学的検討
- 73 実験的子宮頸癌発生過程におけるBrdU取り込みおよびc-myc蛋白発現からみた細胞増殖動態の解析
- 70 子宮頸部上皮内新生物(CIN)におけるEGF受容体およびc-myc遺伝子産物の発現とHPV感染との関連性
- 174.Endometriosisに対する偽閉経(Danazol)療法の臨床的価値の検討 : 作用機序,副作用,治療成績の面から : 第33群 ***の生理・病理,病理
- 55. 外性子宮内膜症(内膜症)の偽妊娠治療期間の検討 : 病巣の組織学的変化と副作用の面から
- 191 妊娠末期のヒト羊膜にみられるアポトーシスとその細胞内シグナル伝達
- 433. ヒステロスコピーによる粘膜下筋腫の診断と膣式粘膜下筋腫捻除術の検討 : 第74群 手術・麻酔 I
- 3.コルポスコピーにおける子宮頚部浸潤癌(IC)所見の分析 : 低分化型扁平上皮癌所見の検索を含めて : 第1群 悪性腫瘍 I (1〜6)
- 205.Krukenberg腫瘍発生への転移経路解明に関する研究 : 原発胃癌の転移陽性リンパ節部位の検索 : 第41群 卵巣の腫瘍 V(203〜208)
- 2.子宮癌の転移機構解明に関する研究 : 病巣周囲の酸性ムコ多糖体(AMPS)およびCollagenese(Colgase)活性の動態 : 第1群悪性腫瘍・基礎I
- 17.子宮体部癌における転移機構の解明に関する研究,とくに原発病巣の解析とリンパ流路の検索を中心に : 第4群 子宮体癌 II
- 53. 内性子宮内膜症(腺筋症)の組織発生に関する研究 : 子宮内膜の直接深部増殖を中心に
- P-152 正常ヒト子宮内膜におけるDNA断片化について : 電顕的TUNEL法およびNIH image program を用いて
- P-144 子宮腺筋症のホルモン治療とApoptosis : Gn-RH agonistとDanazol効果の比較
- P-58 正常子宮内膜におけるFas抗原およびFas Iigandの局在に対する研究
- B-14 The Expression of Fas Antigen in Human Endometrium during Menstrual Cycle
- 233. 骨シンチグラフィーによる子宮頚部癌治療後の骨転移の頻度とそのrisk因子の検索 : 多数例の成績の検討 : 第39群 悪性腫瘍 VII (232〜238)
- 204.卵巣腫瘍に対する多種併用画像診断法 : 第41群 卵巣の腫瘍 V(203〜208)
- 478 各種薬物療法による子宮内膜症の部位, 程度別有効性の検討
- 197.ヒト子宮頸部腺癌培養細胞株(OMC-4)の樹立とその性状(婦人科19:基礎(II), 示説, 第25回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 193.ヒト卵巣ムチン性嚢胞腺癌培養細胞株(OMC-3)の樹立とその性状(婦人科18:基礎(I), 示説, 第25回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- P-259 ヒト卵膜の細胞死 : 羊膜と絨毛膜無毛部におけるアポトーシス
- P-94 羊膜上皮の細胞死について
- 500 妊娠子宮および卵膜におけるcyclooxygenaseの免疫組織化学的研究
- ID-17 免疫金・銀染色法の光顕、透過および走査電顕への応用
- 447. CA 19-9産生能を有するヒト卵巣ムチン性嚢胞腺癌細胞株 (OMC-8) およびヒト子宮頸部腺癌細胞株 (OMC-4) の樹立とその性状
- 79. 子宮体部病変診断法としてのエンドサイト法細胞診と子宮鏡下狙い掻爬診の併用 : 第14群 悪性腫瘍 II (78〜83)
- 26. Krukenberg腫瘍発生への転移経路解明に関する研究 : 原発胃癌病巣の分析とSchnitzler腫瘍との関連性 : 第6群 卵巣腫瘍III
- 209. Computerized Tomography (CT)と^Ga-Scintigraphy (RI)併用による卵巣腫瘍診断
- 誌上発表 羊水・胎盤・周産期児および婦人科一般に関する群 109. 教室における過去5年間の児死亡原因に関する考察 ( 羊水・胎盤・周産期児・婦人科一般群)
- (その2) 無痛分娩 50. 伝達麻酔分娩の新生児に及ぼす影響について ( 分娩に関する群)
- 1. 妊娠中毒症患者の分娩時静脈圧の変動について (妊娠中毒症の管理体系 I 晩期妊娠中毒症について II 中毒症後遺症について)
- 39. 妊産婦静脈圧に関する考察 (昭和45年臨床大会講演要旨)
- 263.尿道癌の膣壁浸潤の1症例(総合10 : 泌尿器, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 伝達麻酔(陰部神経ブロック・旁頚管ブロック・脊椎麻酔・硬膜外麻酔を含む)の副作用の予後 (予後診断) -- (麻酔関係)
- チアノ-ゼ (産婦人科に於ける初診時治療の実際) -- (新生児)
- 新生児仮死 (産婦人科に於ける初診時治療の実際) -- (新生児)
- 31.子宮内膜症の組織発生に関する研究 : 体部癌の筋層内浸潤およびリンパ節内転移巣における病態との比較 : 第8群子宮体癌I