Basic Aspects of Ovarian Function : (Abs. No. 194〜199)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本産科婦人科学会の論文
- 1979-10-01
著者
関連論文
- 産婦人科領域におけるEstrogenの代謝と意義に関する研究
- 婦人科腫瘍患者血清中のCA125(非ムチン性卵巣癌特異抗原)
- 283.月経,出血量の婦人造血機能,鉄代謝,血液代謝に及ぼす影響について : 第75群血液III
- 胎盤性Sulfatase欠損症の二例
- 経腟分娩した胎盤性Sulfatase欠損症の1症例
- 国立病院における産婦人科医療について--アンケ-ト調査報告
- 脊髄損傷による対麻痺婦人の妊娠・分娩について--7例の経験
- 中高年 ペルー産マカ(Maca-GO)の更年期障害に対する臨床効果
- Morphineの硬膜外投与による術後鎮痛効果
- 切迫流産の予後--HPL,HCG,および超音波断層法の比較検討
- 35. ヒト妊娠,胞状奇胎および産褥における血中relaxinの分泌動態 : 第6群 絨毛性疾患 (32〜36)
- 腟式あるいは腹式子宮全剔術の感染に対する抗生物質の予防効果
- 144. Nile-Blueによる破水の診断
- 流産と染色体異常
- 腹式単純子宮全剔術後におけるProstaglandin F2αの腸管運動促進効果
- 314 妊娠中における母体血および臍帯血中Inhibinの動態
- 77.Babon血清のSex steroid binding protein (SEP)について : 第21群 内分泌・レセプターII
- Sex steroid binding(plasma)protein(SBP)--その生理的意義と病的動態
- 75. 無脳児妊娠とエストロゲン
- 70. 灌流法によるヒト卵巣のestrogen生合成について(第2報)
- 66. アイソトープ標識ステロイドの胎児臓器における代謝
- 251. アイソトープ標識ステロイドの胎児副腎,肝臓及び腎に於ける代謝について
- 52. 灌流法による人卵巣のestrogen生合成について
- Basic Aspects of Ovarian Function : (Abs. No. 194〜199)
- 腹式単純子宮全剔術後の感染予防法の検討-4-Hys-T-Tubeの臨床効果
- 腹式単純子宮全剔術後の疼痛に対するPentazocineの臨床効果
- 術後感染予防の効果判定--Febrile MorbidityおよびFever Indexによる検討
- 臨床試験モニタリング入門(3・最終回)
- 臨床試験モニタリング入門(2)
- 臨床モニタリング入門(1)
- モニタリングと監査 (特集2 主要業務別 治験におけるQC/QA)
- 胎盤性サルファタ-ゼ欠損症
- 腹式単純子宮全剔術後の感染予防の検討-3-ペニシリン系抗生物質の臨床効果
- 精神神経症状を伴う症候群 (症候群の取扱いをめぐって)
- 周産期の感染症 (耳鼻咽喉科と感染症) -- (感染症の諸問題)
- 腹式単純子宮全剔術後の感染予防法の検討-2-テトラサイクリン系抗生物質の臨床効果
- 腹式単純子宮全剔術後の感染予防法の検討-1-セファロスポリン系抗生物質の臨床効果
- 胎盤性Sulfatase欠損症の基礎と臨床
- ラット肝臓におけるステロイド代謝と性分化 (内分泌機能と性差)