2p-C-4 TAGXによる△領域での^4He光分解反応
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1990-03-16
著者
関連論文
- ^Cビームのプラスチックシンチレータ中でのエネルギー吸収スペクトルの解明
- 28a-YW-2 高エネルギーγ線の偏極度測定
- 27a-SPS-2 p^0 Photoproduction on ^3He in the Energy Range 800 to 1100 MeV
- 30p-Q-13 ^3He(γ, π^+π)反応におけるρ^0生成
- 30p-Q-12 ^3He(γ, π^+π-)反応におけるK^0の測定
- 29p-PSB-51 TAGX用ストローチェンバーの製作
- 29p-PSB-50 TAGX用ストローチェンバーの性能評価
- 3p-E-5 電子シンクロトロンでのバンチ長の電流依存性
- 2a-SB-4 TAGXによるΔ領域での^4He(γ, pn)、^4He(γ, pp)反応核研
- 3p-F-7 TAGEによる^4He核内での核子-核子相関の研究
- 8p-H-7 pure CsIシンチレータの陽子、重陽子及び中性子に対する応答
- 27a-SPS-1 1GeV領域での原子核からのπ^0、η^0中間子光生成
- 30p-R-6 pureCsI検出器の電子, ハドロンに対する応答
- 30a-PS-25 ^C(γ, K^+)反応における有効陽子数
- 29a-ZJ-5 TAGX ^C(γ, K^+)反応実験におけるSSD導入による運動量分解能の向上
- 29a-E-7 ^3He光分解の多重極解析
- 30p-YM-12 電磁カロリーメータのガンマ線に対する不感率の測定
- 28p-YW-2 ^3He核内からのp^0中間子光生成 II : 核内での質量変化
- 7a-G-3 (γ, n)反応による光原子核反応全断面積の測定
- 28a-SF-4 偏極ガンマによる陽子-陽子系の研究
- 28p-P Quark Nuclear Physics
- 5a-H-10 ^4He(γ, np)d反応全断面積の絶対値
- 3p-A-1 核内核子相関は見えたか : 核研ESでの光核反応実験
- 1a-NE-9 πI実験における新しいデーター収集システム
- 2p-C-4 TAGXによる△領域での^4He光分解反応