28p-ZC-5 デイスプロシウムおよびセリウムの電荷移行断面積
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1999-03-15
著者
-
田村 浩司
日本原子力研究所東海研究所
-
柴田 猛順
原研東海研
-
田村 浩司
原研東海研
-
柴田 猛順
原子力機構
-
柴田 猛順
原研
-
柴田 猛順
日本原子力研究所東海研究所
-
足立 肇
原研東海研
-
岡崎 哲治
原研
-
足立 肇
原研東海研:(現)東芝(株)
関連論文
- レーザー光イオン化されたNd収束イオンビームのエネルギー制御性測定
- レーザー光イオン化されたネオジムイオンビームの収束特性測定
- ウラン同位体を分ける(分ける化学)
- 電子ビーム加熱蒸発で生成したネオジム原子の準安定準位分布
- 26aB-5 電子ビーム加熱で生成したウラン原子ビームの速度
- 電子ビーム加熱により生成したガドリニウム原子ビームの速度
- 偏向型電子銃により生成した電子ビームの速度分布
- 電子ビーム加熱生成ガドリニウム蒸気中の荷電粒子の除去
- 電子ビーム蒸発部生成ガドリニウムプラズマの特性
- 10a-L-7 重イオン-気体の電離,荷電移動断面積I : Ne^+, Ne^-H_2, He, Arの荷電移動断面積の測定
- 17pTC-4 レーザーアブレーションプルーム中でのネオジムの速度、準位密度分布
- 3p-CC-14 水素イオンビーム照射による多結晶金属面からの結晶粒放出 II
- 10a-L-9 水素イオンビーム照射による多結晶モリブデン表面からの結晶粒放出
- 多層断熱液体ヘリウム配管侵入熱のサーマルアンカーによる低減化
- IV. 核燃料サイクルと材料
- 30p-SB-13 JT-60NBI原型ユニットのイオン源最大定格運転
- 3a-CD-7 JT-60NBI原型ユニットのパワーフロー
- 2p-Z-3 JT-60NBI原型ユニットのイオン源性能
- 4p-NGH-5 JT-60用中性粒子入射装置原型ユニットの建設
- レーザー誘起ガドリニウムプラズマの磁場中での挙動
- 重金属電子の電荷交換断面積
- 29p-T-11 ガドリニウム原子の電荷交換断面積
- 29p-T-10 光ポンピングを利用したガドリニウムの同位体分離
- 29p-T-11 ガドリニウム原子の電荷交換断面積
- 29p-T-10 光ポンピングを利用したガドリニウムの同位体分離
- 26p-E-8 レーザー誘起プラズマからのイオン回収特性
- 25p-N-2 Gdの2波長2段階共鳴イオン化スペクトル
- 25p-N-2 Gdの2波長2段階共鳴イオン化スペクトル
- 30p-R-7 レーザー共鳴イオン化で測定したGdの電離スペクトルJ依存性
- 30p-R-6 レーザー共鳴イオン化生成プラズマの特性
- 30p-R-7 レーザー共鳴イオン化で測定したGdの電離スペクトルJ依存性
- 30p-R-6 レーザー共鳴イオン化生成プラズマの特性
- 13p-DH-7 バケット型イオン源からの負イオンビームの引き出し
- 2p-D-13 複数個のホローカソードを用いたイオン源
- 22aYK-11 コリニア・レーザー分光によるLaイオンの同位体シフトの測定
- 1p 電子ビーム蒸発部生成プラズマの磁場を横切る流れ(2aB 基礎/計測/材料/炉設計)
- 4a-P-9 プラズマ加熱用高強度水素ビーム中に含まれる不純物量の測定
- 2p-D-8 70KeV,5A,10secイオンビームの生成とその特性測定
- 22pTC-11 ジスプロシウムの電荷移行断面積(22pTC 原子分子,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 27aZB-5 ガドリニウムの対称電荷移行(原子分子,領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- イッテルビウム、ルテチウム、サマリウムの対称電荷移行断面積
- 26aB-4 ウランの電荷移行断面積
- ネオジムイオン衝撃によるネオジム表面からの二次電子放出
- レーザー共鳴イオン化生成プラズマの磁場を横切る流れ
- 重金属原子の自動電離準位の大きな同位体シフトの観測
- 重金属原子の自動電離準位の大きな同位体シフトの観測
- 27p-R-14 高周波電圧印加による共鳴イオン化生成プラズマからのイオン回収
- 30p-YA-3 希土類元素の対称電荷移行反応
- 30p-YA-2 RFイオントラップで測定したガドリニウムの低エネルギー電荷移行断面積
- 28p-YX-11 レーザー共鳴イオン化生成プラズマ流の磁場による膨張の抑制
- 28a-YR-4 ウランの電荷移行断面積
- 3p-W-10 レーザー共鳴イオン化生成プラズマ流の垂直磁場中での減速
- 3a-L-7 ガドリニウムおよびネオジムの電荷移行断面積
- 3a-L-6 RFイオントラップを用いたNdの低エネルギー電荷移行断面積の測定
- ネオジムおよびガドリニウムイオン衝撃による銅表面からの二次電子放出
- 31a-F-1 ネオジム原子ビームのレーザー共鳴イオン化法による準安定準位占有率分布測定
- 25aYK-7 電子ビーム加熱蒸発生成Ce、Dy原子ビームの速度と準安定準位分布
- 多孔質体を用いた電子ビーム加熱蒸発
- 5a-R-5 2段加速イオン源開発用テストスタンド(ITS-2)の建設と初期実験結果
- 電子ビーム加熱蒸発部生成プラズマ中イオンの価数
- 13p-N-10 パルスレーザー生成プラズマからのイオン回収2次元シミュレーション
- 13p-N-9 パルスレーザー生成プラズマからの高周波電圧印加によるイオン回収
- 電磁式天びん及びラングミュアプローブを用いたガドリニウム原子ビームの速度測定
- 電子ビーム加熱蒸発面の温度分布
- 1p-L-2 電子ビーム加熱蒸発部生成プラズマ中イオンの価数(原子・分子)
- 1p-L-1 ネオジムの共鳴電荷交換断面積(原子・分子)
- 電子ビーム蒸発部近傍で生成したガドリニウムプラズマのドリフト速度
- 27p-C-9 電場によるイオン回収時のイオンエネルギー
- 27p-ZK-5 共鳴イオン化を用いたGd原子ビームの準安定準位密度分布の測定
- 28p-ZC-5 デイスプロシウムおよびセリウムの電荷移行断面積
- 表面電離法を用いた希土類原子ビームの計測
- 12p-DB-5 原子励起・並進運動間のエネルギー移動単純統計モデル
- 液体ヘリウム配管用多層断熱材の断熱性能評価
- 3p-N-3 重金属原子ビームの生成とレーザーによるイオン化
- 2p-Z-6 JT-60NBI原型ユニットのクライオポンプ
- 27a-Y-7 光によるイオンビーム診断
- 12a-P-13 アスペクト比とビーム発散
- 5a-R-6 水素排気用10,000l/secクライオポンプ
- 5p-D-3 JT-60用中性粒子入射装置の設計
- 5p-D-2 JFT-2 入射加熱装置
- 6a-H-6 JFT2加熱用イオン源の基本特性
- 5p-R-9 金属表面からのback scatteringの熱的測定
- 6a-H-4 10 cmφデュオピガトロンと同軸ノズルによる密度分布の一様化
- 11p-Q-3 マルチビームの収束
- 31p-CD-6 クライオポンプの水素イオンビーム入射実験
- 10a-L-4 水素排気用50,000l/secクライオポンプの排気特性
- 半導体微差圧センサーを用いた真空絶対圧測定
- モンテカルロ法によるガス密度計算コードの開発
- 負イオン源試験装置用大容量クライオポンプの開発
- バケット型プラズマ源からの電子ビーム引出実験
- JT-60中性子入射装置用電離真空計の磁気遮蔽試作
- 負イオンビームを用いた500keV, 20MW実験炉用NBIの概念設計
- 16aRJ-6 コリニア・レーザー分光による ^Laの同位体シフトの測定(重元素/核モーメント/測定器系,実験核物理)
- 1a-T-7 ネオジムおよびガドリニウムの電荷移行断面積(1aT 原子・分子,原子・分子)
- 1a-T-8 ルテチウム、サマリウムの対称電荷移行反応(1aT 原子・分子,原子・分子)