P-8 子宮内膜漿液性腺癌由来培養細胞株の樹立とその性状
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本産科婦人科学会の論文
- 1998-02-20
著者
-
神田 隆善
近畿産婦人科学会腫瘍研究部会
-
山田 隆司
大阪医科大学第2病理
-
神田 隆善
国立大阪南病院
-
笠松 源
市立枚方市民病院産婦人科
-
岡本 由記子
市立枚方市民病院産婦人科
-
岡本 由記子
市立牧方市民病院
-
山田 隆司
市立牧方市民病院
-
林 陽子
市立牧方市民病院
-
笠松 源
市立牧方市民病院
関連論文
- P2-135 TAMOXIFENによって誘導された子宮内膜病変の病理学的特徴と遺伝子変異に関する解析(Group50 子宮体部悪性腫瘍3,一般講演,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 302 婦人科悪性腫瘍患者血清中の, 可溶性接着分子ICAM-1濃度測定の意義
- 右卵巣未熟奇形腫の治療後6年目に左卵巣成熟嚢胞性奇形腫を発症した1例
- 88 上皮性卵巣腫瘍におけるメタロチオネインの発現に関する免疫組織化学的検討
- P-239 2種のヒト卵巣未熟奇形腫由来培養細胞株の樹立とその性状
- P-17 2種のヒト子宮内膜間質肉腫由来培養細胞株の樹立とその性状
- 227 脊髄損傷者における子宮体癌の1例(子宮体部 6)
- 93 卵巣混合型胚細胞腫瘍の1例
- 88 卵巣悪性リンパ腫の1例
- 子宮外妊娠・卵巣出血による腹腔内出血に対して術中回収式自己血輸血を併用した腹腔鏡下手術
- 116 化学療法が奏効した腹膜表面漿液性乳頭状腺癌の1例
- 臍帯血採取量の検討
- 209 卵巣境界悪性表在性乳頭状腫瘍の1例
- P-434 術中回収式自己血輸血を併用した腹腔鏡下子宮外妊娠手術
- 227 ヒト卵巣類内膜腺癌培養細胞株(NOMH-1)の樹立とその性状
- 子宮外妊娠手術における術中回収式自己血輸血
- 402 子宮内膜漿液性腺癌培養細胞株(NOMH-2)の樹立とその性状
- P-210 婦人科悪性腫瘍に対する自己末梢血幹細胞移植の検討
- P-99 多量の腹腔内出血を伴った子宮外妊娠に対して術中回収式自己血輸血を併用し腹腔鏡下手術を施行し得た2症例
- P-8 子宮内膜漿液性腺癌由来培養細胞株の樹立とその性状
- 腰痛 (特集 妊娠に伴うマイナートラブルへの対応)
- P-168 ヒト絨毛膜 (無毛部) の栄養膜細胞層におけるアポトーシス
- 膠原病感受性HLA抗原の子宮内膜症に対する感受性
- 免疫異常の観点から考察した不育症における子宮内膜症と子宮腺筋症
- 226 体重減少性排卵障害例に対する甲状腺剤の効果
- 子宮平滑筋芽細胞腫の2例
- 38 子宮内膜症の病巣周囲間質動態に関する病理組織学的検討
- 子宮cirsoid aneurysmの1例
- 349. 卵巣癌に対するCDDPのIntraperitoneal chemotherapeutic perfusion(IPCP法)の臨床的検討 : 薬剤の生体内動態を含めて : 第58群 卵巣腫瘍 III (345〜350)
- 280.婦人科悪性腫瘍再発予知のための各腫瘍markerの選択 : 第47群 悪性腫瘍 VII (277〜282)
- 146.子宮頚部癌のTegafur術前少量連続投与例における組織内薬剤濃度分布と組織学的変化 : 第25群 悪性腫瘍 V (143〜150)
- 15.ウサギ体外受精卵の発生初期におけるステロイド脱水素酵素の組織化学的検討と卵管液中ステロイド動態について : 第3群 内分泌-基礎 III (13〜18)
- 7.子宮頚癌治療後の患者管理指標としての癌胎児性蛋白と免疫パラメーター併用の臨床的意義 : 第2群 悪性腫瘍の診断II(6〜10)
- 子宮内膜の異常増殖,とくに異所性子宮内膜増殖の病態解明に関する研究 (子宮内膜異常増殖の病態)
- 173.子宮内膜症の組織発生に関する研究 : 細胞性ならびに液牲免疫の関与を中心に : 第33群 ***の生理・病理,病理
- 79. 人子宮内膜のsteroid濃縮能とその周期性変動 : hormone receptorの役割を中心に
- 16. 子宮癌治療後の維持化学療法患者における免疫能の長期推移 : 第3群 悪性腫瘍・治療III
- こう原病感受性HLA抗原の子宮内膜症に対する感受性