29a-GF-7 核研リアルタイムシステムの機能テスト-(III)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1980-03-12
著者
関連論文
- 30a-MB-13 原子核乾板の自動解析装置の開発 V
- 1p-AG-8 原子核乾板自動解析装置の開発 そのIV (CCDによる)
- 3a-SB-14 原子核乾板自動解析装置の開発 II
- 4a-FB-13 原子核乾板自動解析装置の開発そのI : ITVを利用したトラック信号の検出
- 1p-KE-2 核研空気シャワー観測装置の改良と進展 I
- 1p-KE-1 核研空気シャワー観測装置の改良と進展 II
- 光による空気シャワーの観測(2) : 宇宙線
- 大空気シャワーの観測(3) : 宇宙線
- 12p-D-3 大気中シャワーの観測
- 6a-R-9 Image intensifierによる検出器の予備実験
- 空気シャワーの芯の観測 : 宇宙線
- EASのエネルギー流(II) : 宇宙線
- ASのエネルギー流 : 宇宙線
- 2a-SA-5 加速器制御へのMAGICの応用
- 29a-GF-1 東大核研における「実時間データ処理複合システム」
- 6a-S-11 ミニコン制御による空気シャワーデータの磁気テープ記録システム
- 3p-D-2 核研空気シャワーデータの記録方式の改良(II) : 磁気テープデータのミニコンによる処理
- 3p-D-1 核研空気シャワーデーターの記録方式の改良(I) : 総合観測装置と磁気テープ装置の結合系について
- 29a-GF-7 核研リアルタイムシステムの機能テスト-(III)
- トランジスターによる対数増巾器 : 宇宙線