28a-YP-2 Messenger sector as effective theory in Gauge-Mediated Supersymmetry Breaking
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1997-03-17
著者
-
丸 信人
中央大理工
-
丸 信人
神戸大理
-
松岡 武夫
名大理
-
波場 直之
阪大理
-
丸 信人
名大理
-
丸 信人
名大 理
-
波場 直之
名大 理
-
松岡 武夫
名大 理
-
波場 直之
名大理
-
波場 直之
三重大工
-
松岡 武夫
Kogakkan University
-
松岡 武夫
皇学館大学・名張
-
波場 直之
Faculty Of Engineering Mie University
関連論文
- 20aBK-9 ゲージ・ヒッグス統一模型におけるフレーバーの混合について(20aBK 格子QCD,複合ヒッグス,余次元模型,素粒子論領域)
- 11aSJ-13 球面オービフォールドにコンパクト化された6次元UED模型におけるグルーオン融合過程によるヒッグス生成(模型,素粒子論領域)
- 11aSJ-2 球面オービフォールドを用いた6次元UED模型の構築(模型,素粒子論領域)
- 30pVP-13 6次元T^2/Z_4オービフォールドQEDにおけるCP-violationの機構(30pVP New Physics Models,素粒子論領域)
- 29a-YD-7 対称テンソル場をもつ超対称SO(N)ゲージ理論の双対性
- 12pSJ-2 Calculable Violation of Gauge-Yukawa Universality and Top Quark Mass in the Gauge-Higgs Unification
- 12pSJ-1 5次元ゲージ・ヒッグス統一模型におけるCP対称性の破れおよび中性子の電気双極子モーメントについて(余次元模型,素粒子論領域)
- 30pVP-6 より現実的なゲージ・ヒッグス統一模型における異常磁気モーメントについて(30pVP New Physics Models,素粒子論領域)
- 30pVP-5 ゲージ・ヒッグス統一模型における異常磁気能率の有限性について(30pVP New Physics Models,素粒子論領域)
- 26pZD-5 Towards A Realistic Grand Gauge-Higgs Unification
- 26pZD-10 より現実的なゲージ・ヒッグス統一模型における異常磁気モーメントについて(素粒子論領域)
- 21pYB-2 ゲージ・ヒッグス統一理論における異常磁気モーメントの有限性(素粒子論領域)
- 29pSC-15 Gravits-Gause-Higgs Unification にむけて(素粒子論)
- レプトン-ハドロン反応とUR模型(ウルバリオン組み替え模型の再検討,研究会報告)
- 大P_T現象とUR模型(ウルバリオン組み替え模型の再検討,研究会報告)
- IV-(3) NAL領域でのσ_Tのrisingについてのコメント(IV Discussions,URと素粒子反応,研究会報告)
- All Angleのurbaryonの組かえ(UR)振幅(ISR領域の新しい特徴とハドロン反応・対称性と構造,「素粒子の模型と構造」研究会報告(上),研究会報告)
- UR Amplitudes for All Angle
- URと多重発生現象について(長期研究会「Urbaryon Rearrangementと素粒子反応」の報告,研究会報告)
- 24pZD-10 Tri/bi-maximal from Cascade Texture
- 20aSL-1 ゲージ・ヒッグス統一模型の物理(素粒子論領域)
- 26aZD-12 A Simple Model of Direct Gauge Mediation of Metastable SUSY Breaking
- 29pSF-4 Quantum Effects of Modulus Fields and Finite Soft Terms in Product-Group Gauge Theories
- 28a-YP-2 Messenger sector as effective theory in Gauge-Mediated Supersymmetry Breaking
- 30pSD-7 Large lepton flavor mixing and gauge-mediated supersymmetry breaking scenario
- 31p-S-6 A Large Majorana-Mass From Calabi-Yau Superstring Models
- 14aSD-9 ゲージ・ヒッグス統一模型におけるフレーバー混合とFCNC過程(14aSD ヒッグスレス模型・フレーバー模型・フレーバーの物理,素粒子論領域)
- 2p-FA-6 ハドロンの大P_T発生とウルバリオン組替え模型II
- 2p-FA-5 ハドロンの大P_T発生とウルバリオン組替え模型I
- 量子重力(講義ノート)
- Are lepton flavor mixings in the democratic mass matrix stable against quantum corrections?
- Quark-Lepton Masses and the CKM Matrix in a String Inspired Model (フレ-バ-の物理とその周辺)
- Quark-Lepton Masses and the CKM Matrix in a String Inspired Model (「対称性の力学的起源と統一模型」)
- Quark-Lepton Masses and the CKM Matrix in a String Inspired Model(GUTs and String Inspired Models)
- 28a-YP-3 SUSY Breaking without Messenger Sector
- The Weak-Scale Hierarchy and Discrete Symmetries (GeVスケ-ルで探る物理)
- Rパリティの破れと超弦理論からのExtra U(1)模型 : フェルミオンの質量スペクトラム(素粒子論における現象論の展開,研究会報告)
- Spontaneous Deformation of Maximally Symmetric Calabi-Yau Manifolds and a Realistic Four-Generation Model (素粒子論における現象論の展開(研究会報告))
- Realistic Superstring Theoryをめざして : An Introduction(基研短期研究会報告『現実的な弦理論へのアプローチ』,研究会報告)
- SPS ColliderにおけるAnomalous Events : Signature for new physics(高エネルギーにおける新現象,研究会報告)
- SPS colliderにおけるAnomalous Events : Signature for new physics(クォーク・レプトンの構造,研究会報告)
- p_L〜150TeV/c領域におけるcentral plateauのrisingについて(ハドロンの深部構造,研究会報告)
- ハドロン反応におけるstring-sheet構造(ハドロンの深部構造,研究会報告)
- Hard Reactions and Correlating Quark Rearrangement (CQR) Model
- 大p_Tハドロン反応とCorrelating Quarkの組み替え模型(素粒子論シンポジウム,研究会報告)
- 大p_Tハドロン生成とCorrelating Quark Rearrangement (CQR) Model(スケーリングの破れとハドロンの構成子の構造,研究会報告)
- 2a-AA-2 P_Tハドロン生成と構成子模型
- SU(6)×SU(2) Gauge Symmetry and Path to MSSM〔和文〕 (ニュートリノ振動はGUTに何を要求するか)
- 21p-G-2 超対称SOゲージ理論におけるconfining phase
- Supersymmetry Breaking and Radius Stabilization by Constant Boundary Superpotentials in a Warped Space
- Calculable One-Loop Contributions to S and T parameters in the Gauge-Higgs Unification
- 21pYB-5 Calculable one-loop contributions to S and T parameters in the gauge-Higgs unification
- (2)核子-核子散乱とウルバリオン組み替え振幅(ハドロン反応の構造論的検討,研究会報告)
- 4a-K-4 singular seesaw mechanismによるニュートリノmass hierarchyとmixing angleの実現
- 2a-C-4 Gauge mediating模型におけるスライディングシングレット機構
- (1)二体散乱の全角度にわたる振舞いとUrbaryonの組み替え(ハドロン反応の構造論的検討,研究会報告)
- Urbaryon像について
- 29pSC-14 Dynamical symmetry breaking in gauge-Higgs unification on orbifold
- 30pSD-14 Dynamical Supersymmetry Breaking with Gauged U(1)_R Symmetry
- 20aSL-8 ゲージ・ヒッグス統一模型のコライダー物理(素粒子論領域)
- Supersymmetric Radius Stabilization in Warped Extra Dimensions
- 27pZN-13 Supersymmetric Radius Stabilization in Warped Extra Dimensions(素粒子論)
- A New Model of Direct Gauge Mediation with an Affine Quantum Moduli Space
- 5a-K-13 A New Model of Direct Gauge Mediation with an Affine Quantum Moduli Space
- Effective Messenger Sector from Dynamical Supersymmetry Breaking
- 4a-R-6 Urbaryonの組かえ相互作用における普遍性
- U.R相互作用のuniversalityについて(二体反応を中心に,「URDとhadron reaction」拡大世話人会,研究会報告)
- 11p-B-3 Sakatonのくみかえによるhigh energy散乱(II)
- 11p-B-2 Sakatonのくみかえによるhigh energy散乱(I)
- 25aYM-4 The Effects of Majorana Phases in Three-Generation Neutrinos
- Non-Anomalous Flavor Symmetries and SU(6)×SU(2)_R Model
- Flavor Symmetry on Non-Commutative Compact Space and SU(6)×SU(2)_R Model
- Fermion Masses and Mixings in SU(6)×SU(2)R Model〔和文〕 (ニュートリノ振動はGUTに何を要求するか)
- String Model and Discrete Flavor Symmetry〔和文〕 (ニュートリノ振動はGUTに何を要求するか)
- Fermion Masses and Mixings in String Inspired SU(6)×SU(2)R model (ニュートリノをめぐって)
- The CKM Matrix and SU(6)×SU(2)R Model〔和文〕 (ニュートリノ振動をめぐる理論的諸問題)
- Extra Dimensions and Unification Problem (基研研究会「新時代を迎えてのフレーバー物理」)
- 24pSF-1 Self-Dual Point and Unification
- The CKM Matrix and Its Origin
- Large Lepton Flavor Mixing and E6-type Unification Models (フレーバーの物理とその周辺)
- 5a-K-5 CKM行列とその起源
- 4世代模型におけるString Unification(素粒子論における現象論の展開,研究会報告)
- 26pGA-9 ゲージ・ヒッグス統一模型におけるD^0-D^^-^0混合(26pGA 場の量子論/余剰次元/ゲージヒッグス模型,素粒子論領域)
- 29pSF-1 5 次元オービフォールド模型におけるユニタリ性限界
- large momentum transfer現象の現状と構成子模型(素粒子反応とウルバリオン像,研究会報告)
- 27pXE-4 Decoupling Supersymmetry/Higgs without fine-tuning
- neutrinoから統一理論へ(実験観測に基づく統一描像の構築,研究報告会)
- The phonomenology of SUSY breaking (フレ-バ-の物理とその周辺)
- 8a-J-6 Large Majorana Mass from the Anomalous U(1)Gauge Symmetry
- 11p-H-1 超弦理論における大きな中間スケールと高い離散対称性
- 24aSF-5 Stability of the Lepton-Flavor-Mixing matrix against quantum corrections
- 21p-G-1 SUSY複合模型におけるYukawa相互作用
- 16aSA-1 超重力理論においてUpliftされた準安定な真空における超対称性の破れの直接ゲージ伝達模型(16aSA 超対称性模型/場の理論,素粒子論領域)
- The quantum effects on neutrino mass and lepton flavor mixing(MNS)matrices (ニュートリノをめぐって)
- Cosmological Constraint on the Zee Model
- Dynamical SUSY breakingの現象論的側面(超対称性の新展開-数理物理から素粒子の現象論まで,研究会報告)
- Composite Model with Neutrino Large Mixing (基研研究会「ニュートリノ混合と統一模型の検討」報告)
- 素粒子論と超対称性 (現代物理における超対称性--統一理論へのキーワード)
- 5p-D-11 大移行運動量散乱における固定角スケーリング形への条件
- hadron反応とウルバリオン(素粒子の模型と構造,研究会報告)