28aYL-5 磁性超伝導体ErNi_2B_2CのLT-STS測定
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
22aSE-7 YNi_2B_2Cの渦糸状態における非局在準粒子励起
-
23pQC-6 空間反転対称性の無い結晶構造を持つ超伝導体Li_2Pd_3Bの走査トンネル分光(23pQC 空間反転対称性のない超伝導・多バンド超伝導,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
23pQC-5 空間反転対称性のない結晶構造をもつ超伝導体Li_2Pt_3Bの走査トンネル分光(23pQC 空間反転対称性のない超伝導・多バンド超伝導,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
23aPS-48 フラックス法によるNa_xWO_3の単結晶育成
-
28pPSA-37 超伝導探針を用いたLT-STSによる磁束格子の観察
-
23aPS-54 YNi_2B_2Cにおけるステップエッジ近くの磁束量子
-
22aSE-3 LT-STS法によるBi_2Sr_2CaCu_2O_xの渦糸構造の測定
-
25aZJ-7 LT-STS法によるアンダードープBi_2Sr_2CaCu_2O_xの磁束グラス融解転移の測定
-
27aYP-3 LT-STSによるアンダードープBi_2Sr_2CaCu_2O_xの渦糸格子測定
-
27aYP-2 走査トンネル分光法によるYNi_2B_2Cの超伝導磁束格子の測定II
-
6a-PS-16 CeRu_2の圧力誘起現象
-
25aSF-11 弱強磁性超伝導体ErNi_2^B_2CにおけるH_の異常
-
25aSF-10 ホウ素炭化物超伝導体ErNi_2^B_2Cにおける弱強磁性秩序
-
23pPSB-20 ErNi_2B_2及びその混晶系単結晶育成と物性
-
3p-YD-4 低温STMを用いた超伝導トンネル分光 : トンネル領域からSN接合領域への変化
-
26a-T-7 高エネルギー重イオン照射によるBi_2Sr_2CaCu_2O_x円柱状欠陥のSTM,TEM観察
-
2a-P-11 Bi_2Sr_2CaCu_2O_xステップ近傍の準粒子局所状態密度
-
30p-G-4 層状物質円柱状欠陥のSTS観察
-
極低温STSによる高温超伝導体の境界効果の研究II
-
27a-YB-1 Bi_2Sr_2CaCu_2O_円柱状欠陥捕捉磁束周辺の局所準粒子状態密度
-
30p-G-3 Bi_2Sr_2CaCu_2O_xのトンネルスペクトルと擬エネルギーギャップ
-
28a-YE-4 単結晶Bi_2Sr_2CaCu_2O_8における磁場中での電圧電流特性
-
18pPSB-25 HoNi_2B_2Cの超音波測定(3)
-
28pPSA-42 HoNi_2B_2Cの超音波測定(2)
-
23aPS-55 HoNi_2B_2Cの超音波測定
-
24aXB-12 a-Nb超伝導超薄膜の超伝導-絶縁体転移(24aXB 超伝導,領域6(金属,超低温超伝導・密度波))
-
25aWB-4 YNi_2B_2C渦糸格子バンド構造の実空間測定(25aWB 炭化・硼化物・新物質,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
25aWB-3 YNi_2B_2C渦糸芯超高空間分解能走査トンネル分光(25aWB 炭化・硼化物・新物質,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
28pPSA-43 Er (Ni, M)_2 B_2C (M=Pt, Co)における磁性と超伝導
-
28aYL-5 磁性超伝導体ErNi_2B_2CのLT-STS測定
-
28aYL-3 YNi_2B_2Cの準粒子状態密度とクーパー対軌道対称性
-
23aPS-56 HoNi_2B_2Cの異方的伝導
-
31a-C-9 走査トンネル分光法によるYNi_2B_2Cの超伝導磁束格子の測定
-
低温STSによる磁場中におけるBi_2Sr_2CaCu_2O_の電子状態の観察
-
2p-S-9 YNi_2B_2CのNMR
-
28p-ZC-6 YBa_2Cu_3O_u超薄膜の超伝導オンセット
-
RNi_2B_2C(R=希土類)の圧縮率と超伝導特性におよぼす圧力効果
-
YNi_2B_2Cの超伝導特性に及ぼす圧力効果
-
22aWH-3 転位を媒介とした渦糸格子運動の実空間測定(磁束量子系I(硼化物,その他),領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
-
2p-S-12 FZ法を利用したY-Ni-B-C系の結晶化学的研究
-
30p-PSB-26 Ho_xY_Ni_2B_2C(X=0.25,0.5,0.75)の磁場中電気抵抗測定
-
7p-PSB-36 (Y, Ho)Ni_2B_2C単結晶の磁性とピーク効果
-
7p-PSB-35 Ho_Y_Ni_2B_2Cの磁場中比熱と電気抵抗測定
-
YNi_2B_2Cの磁場中電気抵抗とシュブニコフ・ドハース効果
-
23pPSB-19 HoNi_2B_2Cの超音波測定
-
24aPS-85 YNi_2B_2Cの超音波測定II
-
28p-PSA-65 YNi_2B_2Cの超音波測定
-
24pYM-12 ホウ素炭化物超伝導体ErNi_2^B_2Cにおける超伝導と弱強磁性の共存状態
-
7a-K-1 RENi_2B_2C系の格子異常(RE=Y, Lu)
-
HoNi_2^B_2Cの磁性と超伝導の競合
-
YNi_2^B_2Cにおけるフォノンの異常
-
21pWF-5 走査トンネル分光法によるYNi_2B_2Cの量子渦糸実空間・実時間測定 V(21pWF 磁束量子系II(ジョセフソン接合,トンネル分光),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
29a-K-2 層状物質超伝導体の高磁場磁束格子の観察
-
26a-P-1 活性炭素繊維の電気伝導
-
7a-K-2 YNi_2B_2CのNMR
-
6a-YK-14 HoNi_2B_2Cの強磁場メタ磁性転移
-
高温超伝導関連物質YNi_2B_2CのNMR II
-
CeRu_2の磁化と電気抵抗の圧力効果
-
25pZG-6 走査トンネル分光法によるYNi_2B_2Cの量子渦糸実空間・実時間測定IV(25pZG 磁束量子系I(ナノ構造・電子状態),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
30aUE-6 走査トンネル分光法によるYNi_2B_2Cの量子渦糸実空間・実時間測定III(30aUE 磁束量子系(磁束電子構造),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
19aYH-7 走査トンネル分光法によるYNi_2B_2Cの量子渦糸実空間・実時間測定II(磁束量子系(相図・可視化・電子状態),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
-
28aXB-6 YNi_2B_2Cの走査トンネル分光 : 渦糸芯準粒子状態II(磁束量子系(可視化・STM・ダイナミクス))(領域8)
-
28aXB-5 走査トンネル分光法によるYNi_2B_2Cの量子渦糸実空間・実時間測定(磁束量子系(可視化・STM・ダイナミクス))(領域8)
-
21aTN-3 YNi_2B_2C の走査トンネル分光 : 渦糸格子の相図
-
21aTN-2 YNi_2B_2C の走査トンネル分光 : 渦糸芯準粒子状態
-
21aTN-1 YNi_2B_2C の走査トンネル分光 : 異方的超伝導エネルギーギャップと表面構造
-
20aYE-5 アモルファスNb超伝導薄膜転移温度と上部臨界磁場の膜厚依存性(20aYE 電荷密度波・超伝導,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
-
21aXA-7 走査トンネル分光法によるPrOs_4Sb_の研究II(スクッテルダイト化合物,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
-
28aUF-3 走査トンネル分光法によるPrOs_4Sb_の研究(28aUF スクッテルダイト(PrOs_4Sb_系),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
31a-PS-8 単結晶YBa_2Cu_3O_における磁場中での電気抵抗
-
6p-T-3 Bi_2Sr_2CaCu_2O_へき開面における本質的なトンネルスペクトル
-
14a-PS-31 Ce添加Pd合金の物性
-
22pZG-3 Sr_2RuO_4の極低温STM/STS
-
28pED-5 走査トンネル分光法によるYNi_2B_2C高磁場渦糸格子観察(28pED 磁束量子系2(渦糸相図,渦糸コア状態),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
24aGE-13 走査トンネル分光法によるYNi_2B_2C渦糸芯電子状態測定(24aGE 超伝導物質,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
30p-PSB-5 RRu_2(R=Ce, Pr)の磁性の圧力効果I
-
24pPSB-32 URu_2Si_2隠れた秩序相における走査トンネル分光(24pPSB 領域8ポスターセッション,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
26pXZE-11 イオン液体を用いたダイヤモンド表面伝導の電界制御II(26pXZE 領域8,領域7合同 電界効果・薄膜,領域7(分子性固体・有機導体))
-
29pXG-4 鉄系超伝導体FeSeの純良試料を用いた^Se-NMR測定(29pXG 鉄砒素系5(磁気共鳴・メスバウアー効果・トンネル分光),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
29aPS-97 銅酸化物超伝導体YBa_2Cu_4O_8における一軸性圧縮による超伝導消失(29aPS 領域8ポスターセッション(低温2:銅酸化物・鉄系超伝導他),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
28pXX-1 Ca/Sr-Rh-B系ホモロガス化合物の合成と結晶化学(28pXX 新物質探索,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
27pXZE-13 合成方法の違いから生じる1111鉄系超伝導体の特性変化(27pXZE 鉄砒素系4(合成),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
27aXZE-10 中性子非弾性散乱実験による鉄系超伝導体K_Fe_Se_2のスピン共鳴ピークの観測(27aXZE 鉄砒素系3(1111系・中性子・光電子分光など),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
27aXT-11 共沈法を用いたYBa_2Cu_4O_8薄膜の合成(27aXT 銅酸化物1,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
26pXZE-11 イオン液体を用いたダイヤモンド表面伝導の電界制御II(26pXZE 領域8,領域7合同 電界効果・薄膜,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
26pXY-3 BiS_2系超伝導体NdO_F_xBiS_2の合成と物性評価(26pXY 鉄砒素系2(関連物質・高周波など),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
26pXY-2 新規層状超伝導体LaO_F_xBiS_2の高圧合成(26pXY 鉄砒素系2(関連物質・高周波など),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
25aEB-2 T_c=25Kの超伝導ダイヤモンドの角度分解光電子分光(超電導物質1,領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
28aEC-1 層状超伝導体BiS_2系における新ドーピング手法(鉄砒素系5(関連物質・合成),領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
25pEA-5 電界制御したダイヤモンド表面伝導の低温特性(電界効果,領域8,領域7合同,領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
25pEA-5 電界制御したダイヤモンド表面伝導の低温特性(電界効果,領域8,領域7合同,領域7(分子性個体・有機導体))
-
26aPS-100 鉄系超伝導体FeSeの圧力下^Se-NMR測定(領域8ポスターセッション(理論,空間非対称,アクチノイドなど),領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
26aPS-112 鉄カルコゲナイド超伝導体の母物質における面内電気抵抗の一軸圧効果(領域8ポスターセッション(理論,空間非対称,アクチノイドなど),領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
26aPS-148 Ba-K-Bi-Na-O系超伝導体の超伝導特性と最適作成条件(領域8ポスターセッション(理論,空間非対称,アクチノイドなど),領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
26pED-9 KOHフラックス法を用いたY_Ca_xBa_2Cu_4O_8単結晶の合成(銅酸化物2,領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
25pEC-6 電気化学合成した超電導FeSeの電極基板依存性(鉄砒素系1(合成・中性子),領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
25pEC-4 57Kで超伝導転移を示す単結晶SmFeAsO_F_xの育成(鉄砒素系1(合成・中性子),領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
31a-PS-86 ピーク効果における試料サイズ依存性(31aPS 低温(高温超伝導),低温)
-
31p-YK-11 YNi_2B_2C,HoNi_2B_2Cの磁場中熱伝導度(31pYK 低温(高温超伝導・磁気励起,ホウ素炭化物他),低温)
-
31p-YK-8 単結晶YNi_2B_2CのNMR(31pYK 低温(高温超伝導・磁気励起,ホウ素炭化物他),低温)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク