28p-ZD-7 C_<60>薄膜の構造と物性(非線形光学効果)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1991-09-12
著者
-
城丸 春夫
首都大院理工
-
阿知波 洋次
都立大理
-
城丸 春夫
都立大理
-
丸山 有成
分子研
-
鈴木 信三
都立大理
-
中川 隆司
都立大理
-
森 嘉久
総研大
-
星 肇
分子研
-
中村 直樹
分子研
-
森 嘉久
分子研
関連論文
- 23aTC-7 T-MCPの絶対感度測定(23aTC 原子分子,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 23aTC-10 TMU E-ringのための巨大分子イオン入射システムの開発(23aTC 原子分子,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 27pZB-5 TMU E-ringを用いたO_2^+イオン準安定状態の寿命測定II(原子分子,領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 27aSL-5 TMU E-ringを用いたO_2^+イオン準安定状態の寿命測定(27aSL 原子分子,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 23aZF-7 TMU E-ringを用いた炭素負イオンクラスターの準安定状態の寿命測定(23aZF 原子・分子,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 13a-PS-59 炭素クラスター表面衝突過程
- 27p-PSA-40 半導体クラスターと固体表面の相互作用
- 25p-PS-60 半導体負イオンクラスターと固体表面相互作用
- 3a-E-10 負イオン原子クラスターと固体表面相互作用
- 30pXN-2 静電型イオン蓄積リングの開発III : イオン入射系および中性粒子検出系(原子・分子)(領域1)
- 2a-S-6 アルカリ金属C_60化合物の磁気的性質
- 31a-YK-5 C_単結晶の輸送特性
- 28p-YK-13 La@C_結晶の構造 III
- 28a-YK-5 Cs_xC_薄膜の電気伝導
- 27a-YA-2 RFイオントラップを用いたクラスター負イオンSiC_n^-(n=2〜4)と酸素分子との反応
- 27p-J-4 C_化合物のNMR
- 27a-A-5 アルカリ金属及びハロゲンをドープしたC_60結晶のNMR
- 27a-PS-12 K_xC_の光電子分光 : 薄膜のアニール効果
- 27p-PS-53 K_xC_, K_xC_の光電子分光
- 27a-A-4 Na_xC_60, Cs_xC_60の光電子分光
- 30p-APS-22 C_アルカリ金属化合物の光電子分光
- 27p-J-5 アルカリ金属をドープしたC_固体の常伝導特性
- 27a-J-8 K_3C単結晶の超伝導上部臨界磁場
- 25p-ZG-21 M_xC_(M=K, Rb)の熱電能の理論
- 28p-M-7 アルカリ金属をドープしたC_単結晶の電荷輸送特性
- 28a-ZF-7 アルカリ金属をドープしたC_薄膜及び単結晶の超伝導性
- 27p-APS-101 XPSによるK_xC_の電子状態の研究
- 13p-B-11 C60超伝導体のNMR II
- 13p-B-10 C_超伝導体のNMR I
- 29a-C-11 C_およびC_化合物のNMR II
- 27p-J-7 C_およびC_のNMR
- 28p-M-3 C_結晶における分子運動と相転移現象
- 31a-T-6 レーザーを用いた角度分解共鳴二光子光電子分光による表面研究の装置製作
- 15p-B-10 La@C_結晶の構造 II
- 29p-C-10 C_結晶の光と酸素によって誘起された磁性
- 29p-C-9 酸素を吸収したC_の結晶構造
- 27p-J-6 Cs_xC_の相の構造と磁性
- 27a-J-4 C_結晶の電気伝導
- 28p-M-8 Cs_xC_の磁性
- 28p-M-6 アルカリ金属ドープC_の電気伝導
- 28p-M-2 C_斜方晶系単結晶の構造転移
- 29aZB-3 K をドープしたカーボンナノチューブの X 線回折
- 28aZB-8 SWNT 内に形成されるアイスナノチューブの構造
- 25pRA-13 高速ADCを用いた位置有感多重同時計測システムの開発と多価イオン衝突実験への応用(原子分子・放射線融合(分子解離),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 27pUF-13 単層カーボンナノチューブバンドルに吸着された分子の構造(27pUF ナノチューブ構造・物性,領域7(分子性固体・有機導体))
- 24aYN-10 単層カーボンナノチューブバンドルに吸着した水のNMR(ナノチューブ物性1(電子物性・構造他),領域7(分子性固体・有機導体))
- 12pWF-14 酸素を吸着した SWNT バンドルの磁性と構造(ナノチューブ物性, 領域 7)
- 12pWF-9 水を吸蔵した SWNT の電気特性 II(ナノチューブ物性, 領域 7)
- 30pZP-2 アルカリ金属をドープしたSWNTの構造研究(ナノチューブ・ピーポッド)(領域7)
- 29pZP-14 酸素を吸着したSWNTバンドルの磁性と構造(ナノチューブ(伝導特性・磁性))(領域7)
- 29pZP-10 水を吸蔵したSWNTの電気特性(ナノチューブ(伝導特性・磁性))(領域7)
- 22aXF-9 単層カーボンナノチューブに吸蔵された水の NMR
- 22aXF-8 酸素を吸蔵したカーボンナノチューブの X 線回折
- 17pTJ-4 フラーレン内包チューブのXRD
- 17pTJ-3 C_内包単層カーボンナノチューブ束のX線回折
- 24aPS-30 単層カーボンナノチューブとフラーレンピーポッドの高分解能光電子分光II(領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 26aRA-9 TMU E-ringにおける色素分子イオンの蓄積と輻射冷却(原子・分子,領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 22pRF-5 TMU E-ringを用いた負イオンの蓄積実験(原子・分子,領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 19pXH-8 TMU E-ringによるC^-の衝突誘起電子脱離断面積の測定(原子・分子,領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 19pXH-9 TMU E-ringにおける正負分子イオンのレーザー合流実験II(原子・分子,領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 27pZB-3 カイラル分子イオン移動度におけるカイラリティ依存性(原子分子,領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 23aZF-2 カイラル分子クラスターイオンの混合気体中の移動度(23aZF 原子・分子,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 19pXH-2 Li^+・(2-ブタノール)イオン移動度のカラリティー依存性(原子・分子,領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 13aWF-1 単層カーボンナノチューブ分散高分子配向膜の可飽和吸収特性(ナノチューブ光物性, 領域 7)
- 29a-D-5 フラーレンの光重合II
- 29a-D-4 炭素数100前後の高次フラーレンの紫外光電子分光
- フラーレンの光重合
- 2a-E-1 (1+1)共鳴多光子イオン化法による、pt(001)-NOの紫外レーザー刺激脱離の研究 II : 照射レーザー偏光依存性
- 2p-T-5 (1+1)共鳴多光子イオン化法による、Pt(100)-NOの紫外レーザー刺激脱離の研究I : 並進・回転エネルギー分布
- 2p-T-4 Pt(100)表面上に化学吸着したNOの紫外レーザー刺激脱離IV : 偏光・波長依存性
- 5a-W-1 Pt(100)表面上に化学吸着したNOの紫外レーザー刺激脱離III
- 2p-S-7 C_60に単結晶におけるミッドギャップ状態
- 23pWD-13 TMU E-ringにおける正負分子イオンのレーザー合流実験(23pWD 原子・分子,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 静電型イオン蓄積リングによる原子分子衝突研究
- 30aTB-2 TMU E-Ringにおけるイオン-レーザー合流及びRF印加(30aTB 原子・分子,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 27aWB-9 AFM-STS二重法による単層カーボンナノチューブの局所電子構造の研究
- アルカリ金属をインターカレートしたC_の^C-NMR
- 29a-WB-8 C_化合物中の分子運動
- 29p-J-12 C_76結晶のNMR
- 18pTA-6 多価イオン衝突/クーロン爆発イメージングによる分子の配向と絶対配位の観測
- 7p-YP-2 多価イオンと分子の衝突の配向依存性
- 29p-G-2 グラファイトの赤外・紫外パルスレーザー光二重照射による負イオン炭素クラスターC_10-の特異的生成
- 13a-PS-58 炭素クラスターの成長と光解離
- 27p-PSA-37 サイズ選別した高密度中性半導体クラスター発生法の開発(3)
- 29p-PS-2 サイズ選別した高密度中性半導体クラスター発生法の開発(2)
- 29p-BPS-9 サイズ選別した高密度中性半導体クラスター発生法の開発
- 28p-ZD-7 C_薄膜の構造と物性(非線形光学効果)
- 4a-PS-5 原子クラスターの光励起ダイナミックス
- 30p-T-7 原子クラスターの光脱離電子分光
- 24pRB-4 イオン蓄積リングを用いた負イオンのレーザー誘起反応実験(24pRB 領域1シンポジウム:分子反応における共鳴,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 20aYA-14 TMU E-ringを用いた2価分子イオンの寿命測定(原子・分子,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 25aYA-7 静電型イオン蓄積リングの開発V : 周回ビームの精密制御(原子・分子,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 27aXM-3 原子,分子衝突のための静電型イオン蓄積リングの開発(蓄積リング・ビーム冷却,新領域)
- 13aTE-9 静電型イオン蓄積リングの開発 IV : 重イオン蓄積テスト(原子・分子, 領域 1)
- 25pRA-2 高感度マイクロチャンネルプレートの絶対感度測定(25pRA 放射線物理(電子・粒子線計測),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 25aRA-2 多価イオン衝突により生成したアルゴン二量体イオンの解離ダイナミクス(25aRA 融合セッション(原子分子・放射線)(多価イオン),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 23aEA-6 多価イオン衝突により生成したアルゴン二量体イオンの解離ダイナミクスII(23aEA 原子分子(蓄積リング・多価イオン),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 29aED-7 レーザー誘起遅延電子脱離反応を利用したC_5^-炭素クラスター負イオンの輻射冷却過程の観測(29aED 原子分子(イオン・分子),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 29aED-9 卓上静電型イオン蓄積リングの作製(29aED 原子分子(イオン・分子),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 27pBB-10 低速多価イオン衝突における硫化カルボニル分子の解離ダイナミクス(原子分子(多価イオン,イオン-分子反応),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))