126 フローサイトメトリーにおけるマイクロウェーブを用いた生物試料固定法の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本産科婦人科学会の論文
- 1992-02-20
著者
関連論文
- 産婦人科領域におけるNM441の基礎的・臨床的検討
- P-229 HIV母子感染予防対策マニュアル」の改訂と普及対策
- P-228 本邦におけるHIV母子感染の現況と予防対策 : 産婦人科領域からの全国調査成績
- P-227 HIV母子感染予防の臨床の研究 : 全国調査による妊婦におけるHIV抗体検査実施率の地域差について
- P-226 本邦におけるHIV母子感染の現况 : 小児科診療施設への2000年度全国調査から
- P-427 HIV母子感染に関する臨床的研究 : 産婦人科領域からの全国調査成績
- 16-4.HIV母子感染予防の臨床的研究(5) : わが国のHIV感染妊婦における感染経路のウイルス学的検討(第74群 感染症1)(一般演題)
- 16-3.HIV母子感染予防の臨床的研究(4) : 母子感染児の予後と感染経緯の検討(小児科施設に対する全国調査より)(第74群 感染症1)(一般演題)
- 16-2.HIV母子感染予防の臨床的研究(2) : 感染妊婦の発生動向と母子感染率(産婦人科施設に対する全国調査より)(第74群 感染症1)(一般演題)
- 16-1.HIV母子感染予防の臨床的研究(1) : 妊婦に対するHIV抗体検査の実施率の年次推移と経済効率(第74群 感染症1)(一般演題)
- 48.HIV母子感染予防の臨床的研究(3)妊娠中の抗HIV薬投与による血中ウィルス量の変動と母子感染(周産期6)(高得点演題)
- HIV母子感染予防の臨床的研究 第4報 : 本邦におけるHIV感染妊娠の動向と将来予測(第41群 感染症1)
- HIV母子感染予防の臨床的研究 第2報 : HIV母子感染の現状と予防対策(第41群 感染症1)
- HIV母子感染予防の臨床的研究 第1報 : 本邦における妊婦HIV抗体検査実施率の経次的変化(1999-2001)とその地域差について(第41群 感染症1)
- HIV母子感染予防の臨床的研究 第3報 : 小児科領域からの全国調査成績(第41群 感染症1)
- 不妊治療への支援 (特集 周産期のパラダイムシフトを考える)
- 胸やけ (特集 妊娠に伴うマイナートラブルへの対応)
- 374 骨量測定におけるQCT法と超音波測定法の相関について
- 183. マイクロウェーブを使用した固定標本におけるフローサイトメトリーへの応用について(技術I)(一般講演・口演)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 126 フローサイトメトリーにおけるマイクロウェーブを用いた生物試料固定法の検討
- 128 凍結精子におけるヒト精子acrosome reactionについて : triple stain法を用いて
- 胎児附属物ならびに新生児の生理,病理に関する研究
- 117. 耐熱性アルカリフォスファターゼの胎盤からの放出機構に関する検討
- 産婦人科領域におけるNM441の基礎的・臨床的検討
- 血清の酵素活性よりみた胎盤機能
- 55. 血清の酵素スペクトルによる児の成熟度判定
- 胎児・胎盤機能に関する群 138. 妊婦血清のCAP, HSAP, DAO, β-NAG の消長よりみた胎盤機能 ( 羊水・胎盤・周産期児・婦人科一般群)
- 22. 羊水情報による胎児の成熟度,判定法
- 48.Spermidine投与がラット下垂体前葉FSH分泌細胞の超微細構造に及ぼす影響について(第8群電顕・検査法)
- Spermidine投与後におけるラット下垂体前葉細胞の電子顕微鏡的研究
- 細胞の超微形態と機能 : 電顕技術 12. Spermidine投与によるラット下垂体前葉細胞の超微形態学的変化について (昭和45年連合専門部会)