6. 乳幼児の重複腸管について : 二治験例を中心として
スポンサーリンク
概要
著者
-
渡辺 暉邦
社会保険大宮総合病院外科
-
篠崎 俊一
東京慈恵会医科大学第1外科(綿貫外科)
-
篠崎 俊一
慈恵医大綿貫外科
-
綿貫 哲
慈恵医大綿貫外科
-
高田 準三
慈恵医大綿貫外科
-
立原 慶徳
慈恵医大綿貫外科
-
高田 準三
東京慈恵会医科大学第1外科教室
-
渡辺 暉邦
慈恵医大綿貫外科
-
深田 弘治
慈恵医大綿貫外科
-
塩塚 瑛子
慈恵医大小児科
関連論文
- A-23. 腸管腫瘤が原因となった小児腸重積症の 5 例(第 12 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- B72. 内ヘルニアの 2 症例(ヘルニア)
- 65 いわゆる遺伝性球状赤血球症の 3 脾剔例(膵・脾)
- 54. 原発性蛋白漏出性胃腸症の一症例(消化器一般)
- 92. 小児期慢性特発性血小板減少性紫斑病の 3 摘脾例(内分泌・血液代謝異常)
- 46. 術後肺合併症について第 3 報(麻酔 II)
- 79 術後肺合併症について第 2 報(術後管理)
- 37 臍瘻の 3 治験例(腹壁)
- B-49 小腸閉塞症状を主徴とした新生児および小児手術例について(腸管癒着・再開腹)
- F-2 人工肛門造設後に形成されたと思われる腸閉鎖(腸)
- B122. 乳幼児患者の監視に関する研究 (1) 皮膚温度の多点記録装置の試作と応用(管理 (I))
- B-20 腹膜癒着に関する研究 : 走査電子顕微鏡による観察(腹部一般)
- 末梢皮膚温測定による末梢循環不全の監視 : 主として乳幼児を対象として(第46回 日本医科器械学会大会一般演題)
- 16.末梢皮膚温測定による末梢循環不全の監視 : 主として乳幼児を対称として(第46回 日本医科器械学会大会予稿集)
- 38. 多発性空腸潰瘍の発生を伴った Hirschsprung 氏病の 1 例(第 3 回関東甲信越地方会)
- 11. 小児神経芽細胞腫に対するビンクリスチン使用経験について(第 3 回関東甲信越地方会)
- 183. 腹部網膜嚢腫の 2 治験例について(胸部・脳神経・腹膜, 第 2 回日本小児外科学会)
- 85. 術後肺合併症について(泌尿器・腫瘍・各種疾患, 第 2 回日本小児外科学会)
- 6. 乳幼児の重複腸管について : 二治験例を中心として
- 114.Pancytopenia 及び出血傾向を伴った自己免疫性溶血性貧血の1症例(O. 免疫血清学的研究)(第16回日本アレルギー学会総会)