159.人癌組織皮下移植による新しい人癌療法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本産科婦人科学会の論文
- 1963-02-10
著者
-
鈴木 武徳
新宿赤十字産院
-
奥田 幸子
新宿赤十字産院
-
鈴木 武徳
産科諸定義委員会
-
奥田 幸子
新宿赤十字病院
-
白坂 龍曠
新宿赤十字産院
-
安部 邦夫
新宿赤十字産院
-
安部 邦夫
東京女子医大寄生虫
関連論文
- 東京日赤両産院における輸血後肝炎の調査 : 黄痕を主徴とした発症率についての両産院の比較
- 産科諸定義委員会 (昭和46年度各種委員会報告)
- 生産の定義小委員会報告
- 166. 妊婦貧血に関する研究 : 第3報 鉄剤不感応症例の検討
- 44. 妊娠貧血に関する研究(第2報) : 妊貧クリニクとその治療成績
- 講28. 妊婦貧血に関する研究 (第1報) : 妊婦貧血の実態
- 94. 零才児,殊に末熟児出身零才児の結核感染,発病に就いて
- 62.新生児肢関節撮影の被曝線量の調査
- 過去10年間子宮外妊娠患者の臨床検討
- 109. 我が領域におけるestriol高単位(100mg)療法(第1報) : 分娩後乳汁分泌抑制効果
- 33.新生児股関節撮影に関する考察
- 129. 過去10ヵ年間外妊患者の臨床検討
- 52. "24時間横臥法" による妊娠中毒症予後判定の試み
- 100. 高周波穿刺凝固による子宮腟部びらん療法 (昭和45年臨床大会講演要旨)
- 114. 当院における妊婦子宮膣部びらんと治療成績
- 198. 分娩第3期の管理(第3報)積極的胎盤娩出法
- 159.人癌組織皮下移植による新しい人癌療法
- 159.人癌組織皮下移植による新しい人癌療法
- 50. 手術による一時的不妊法の研究 (第2囘日本産科婦人科學會總會講演要旨)
- 71. 最近5ヵ年間帝切668例における児死亡例の検討
- 71.最近5カ年間帝切607例における児死亡例の検討
- コナダニ類の消化酵素について(第 16 回大会講演要旨)
- 71. 膣腹協同操作による子宮広汎全剔法
- 153. 無線方式による胎児心音監視装置
- 153. 無線方式による胎児心音監視装置