149. 異常分娩の原因に関する研究 (分娩時の疲労に関する問題)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本産科婦人科学会の論文
- 1962-06-20
著者
-
岡山 哲也
徳島大
-
大喜多 良夫
徳島大
-
飯田 無二
徳島大
-
横山 泰
徳島大
-
阪口 彰
徳島大
-
住吉 秀夫
徳島大
-
野田 理人
徳島大
-
中郷 猪一郎
徳島大
-
兼松 豊次
徳島大
-
毛利 三郎
徳島大
-
脇田 達也
徳島大
-
斎藤 真平
徳島大
-
中谷 宏造
徳島大
-
吉田 順一
徳島大
-
高柳 真
徳島大
-
斉藤 元
徳島大
-
高柳 真
香川婦人科g-csf研究会
-
横山 泰
子宮癌委員会
-
阪口 彰
徳島市民病院産婦人科
-
斎藤 真平
鳴門病院(健保)
関連論文
- 222. テラマイシン発泡腫錠に関する臨床的実験的研究
- 149. 異常分娩の原因に関する研究 (分娩時の疲労に関する問題)
- 65. 腟拡大鏡診における生体表面相織化学の応用
- 61. 子宮内膜症に合併した***結核(子宮内膜結核)の1例について
- 64. 人子宮頸管酵素(latic dehydrogenaseならびにaldolase)について
- 子宮癌委員会 (昭和46年度各種委員会報告)
- 122. 胎盤付着部位の臨床的意義
- 32.酸性蛋白染色法の子宮頸がん放射線治療患者細胞診への応用(一般講演, 第13回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- 12. Papanicolaou Smear での doubtful cases に対する酸性核蛋白染色法の応用(一般講演 , 第12回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- 卵巣癌化学療法時の好中球減少症に対する低用量rhG・CSF予防的投与の効果
- 排卵障害患者に対するクロミフェン・当帰芍薬散併用療法の有用性の検討
- 127.卵巣腫瘍の超音波診断 : 第25群 検査と診断 II(122〜127)
- 72. 2,3-DPG,ATPの酸素親和性に及ぼす影響,母体血,胎児血について : 第16群 血液II
- 超音波断層法による卵巣腫瘍の診断--とくにエコ-・パタ-ン分類と悪性度判定のスコアについて
- 子宮体癌の超音波断層診断の意義についての検討
- 149. 異常分娩の原因に関する研究(分娩時の疲労に関する問題)
- 絨毛性ゴナドトロピンの臨床的考察
- 287.卵巣過剰刺激症候群(OHS)の血中ステロイド : 特にアンドロゲンの変化とその意義 : 第76群不妊・避妊I
- 自由討論記事
- 尿中Estroneの化学的定量法
- 14. 5ヵ月の乳児に発生したMesometanephromaの1例について
- 222 単純性体重減少性無月経婦人におけるTRHに対する下垂体の反応について
- 333 視床下部性無月経婦人におけるTRHによるgonadotropin分泌の促進
- 44. 子宮頚癌スクリーニングにおける2,3の酵素細胞化学診の検討(I. 一般講演, 第5回 日本臨床細胞学会秋季大会講演要旨)
- 8. 子宮頚癌スクリーニングにおける細胞化学診の検討(A.婦人***に関する問題, I.一般講演, 第7回日本臨床細胞学会講演要旨)
- 20. 産婦人科領域に於ける尿中 Pregnanediol 排泄量と其の意義
- 6. 妊娠時トロホブラストホルモン(トロホと略稱す)投與による卵巣の變化に就て (第4囘日本産科婦人科學會總會講演要旨)
- 146. 会陰創傷及び乳房うつ積に対する蛋白分解酵素製剤の臨床的効果について
- 示55. Steroid hormoneの生合成および代謝に関与する主要臓器における3β-HSD: 17β-HSDの組織化学的研究
- 24. 不妊婦人の中隔子宮の一側に生じた子宮内膜間質細胞肉腫について
- I-B-8 当帰芍薬散による、切迫早産治療薬塩酸リトドリンの副作用軽減の試み
- 46. 人胎盤絨毛に関する研究
- 99. 分娩に関する疲労の研究 第1報
- 99. 分娩疲労に関する研究 第I報
- 115. 人工不妊化確進法に関する組織化学的基礎実験
- 114. 生体顕微鏡観察によるマウス子宮側靱帯内血管に及ぼすトロホブラストホルモンの影響に関する研究
- トロホブラストホルモンの臨床
- 5. 不正***出血に対するトロホブラストホルモン(T.B.H.)の作用機転に関する研究
- 96. クロールプロマジン(Cp.)のトロホブラストホルモン(T.B.H.)作用に及ぼす影響について
- 26. 人胎盤絨毛系上皮細胞移植に關する研究
- 66. ホルモン性人工不妊化の確進法に關する研究(第2報)
- トロホブラストホルモンに關する臨床的研究
- 32. 余等の考察せる妊娠診断及胎兒性別判定法 (第3囘日本産科婦人科學會總會講演要旨)
- 15. トロホブラストホルモンの臨床應用 (第2囘日本産科婦人科學會總會講演要旨)
- 酸性核蛋白染色法およびコハク酸脱水素酵素検出法による子宮頚がん放射線治療患者の細胞診に関する研究