幼若期肝機能障害時の経静脈栄養法に関する基礎的研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The liver plays a main role in the metabolism and storage of nutrients. A deficiency of nutrients, therefore, is often associated with liver diseases and may be caused by decreased storaged, abnormalities in metabolism or increased requirements for nutrients. It should be corrected by means of parenteral nutrition when enteral feeding is not available, especially in young infants who have minimal storage and maximal requirements for nutrients. For the purpose to establish an optimal parenteral nutrition in young infants with hepatic disorders, experimental studies have been performed. Ten obstructive jaundiced weanling rats with mild hepatic dysfunction have been fed intravenously for seven days. The two I. V. feeding regimens used in the series consisted of glucose and commercially available L-synthetic amino acids PROTEAMIN (E/N : 1.0, FAO/WHO : , 1963) or newly deviced L-synthetic amino acids FAH-01, made for the subjects. These two regimens provided 350 Cal/kg/day that was considered as "full-strength" by the preliminary studies using ten weanling rats with normal liver function. Although positive nitrogen balances were achieved in both groups of rats, all of the rats fed PROTEAMIN regimen markedly lost their weight and fairly well weight gains were shown in the other group of rats fed with FAH-01 regimen. The serum aminograms of the rats fed with PROTEAMIN regimen indicated marked elevation of His., Thr., and Pro., whereas the minimal abnormalities were detected in the serum aminograms in the rats fed with FAH-01 regimen. These results suggested that the composition of the amino acid solutions is very important to perform the optimal parenteral nutrition for the young infants with mild hepatic dysfunction.
- 特定非営利活動法人日本小児外科学会の論文
著者
関連論文
- 202 直腸肛門奇形ラット : 実験モデル作成と直腸周辺筋群の検索
- 高カロリー輸液に因り新生児, 乳児にみられる肝障害 : その特異的病像と発生原因の考察
- I-C-94 高カロリー輸液臨床例における肝機能障害と肝組織像(代謝 II, 一般演題講演要旨(1))(第 13 回 日本小児外科学会総会)
- 3.興味ある組織像を呈した甲状腺腺腫の1例(第22回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 75.特異な病像を呈した左副腎神経節腫の1例(第18回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 40.全結腸切除・直腸粘膜抜去・回腸肛門側端吻合(逆ρ型貯留嚢形成)を行った全大腸炎型潰瘍性大腸炎の1例(第21回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- P-7 未熟児・新生児外科における栄養管理 : 高カロリー輸液におけるアミノ酸投与の問題点
- 195 血友病患者におけるヒルシュスプリング氏病根治術"8才男児の経験から"
- 2. 巨大な腫瘤を形成した先天性色素性母斑の乳児例
- PDA,RDSを合併した超未熟児の3つ子症例 : 未熟児PDAの治療に関する考察
- 9.広範囲腸管切除症例の管理と予後(1985年秋季シンポジウム「先天性腸閉鎖症の治療」)
- B-2. EMG症候群の同胞発生例の経験(第14回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 25. 手術方針を誤る恐れのある 2 重膜様閉塞を有する先天性上位腸管閉塞症(第 13 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- P-2 先天性腹壁破裂治療上のpitfalls
- 69. 臨床診断困難であった巨大大網嚢腫の 1 例(第 11 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- III-A-S-8 シンポジウム「臍帯ヘルニア、腹壁破裂の外科」 : 特にRuptured OmphaloceleとGastroschisisの治療について
- 二同胞に連続してみられた先天性横隔膜ヘルニア : 胸腹裂孔型
- 40. 二同胞に連続してみられた胸腹裂孔ヘルニア(第 10 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- III-C-269 小児腹部腫瘍(瘤)の超音波像と血管造影像の比較検討(腫瘍 (II), 一般演題講演要旨(3))(第 13 回 日本小児外科学会総会)
- 臨床診断し得た左肺形成不全症の一幼児例
- 5. 臨床診断し得た一側肺形成不全症の幼児例(第 8 回関東甲信越地方会)
- 57.女児男性化を示した極めて稀な副腎皮質腺腫の1例(第16回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- P-8 新生児外科最近のトピックス : 新生児外科における栄養管理の進歩と問題点
- 3. 完全静脈栄養児での脂溶性ビタミンについて(第13回小児外科代謝研究会)
- 43.残存小腸45cm無神経節細胞例の1救命例(第17回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 181 Chemically defined diet構成窒素源の吸収に関する基礎的研究
- 175 先天性胆道閉鎖症術後長期経過例のミネラル代謝 : とくにP, Ca, Cu, Zuについて
- 174 完全静脈栄養児におけるビタミン DとP, Ca代謝について
- 5 新生児乳児期広範囲腸管切除の検討
- 205 新生児・幼若乳児期高カロリー輸液にみられる肝機能障害の原因と対策
- 203 幼若期の静脈栄養用アミノ酸液 : その至適組成と至適投与量
- 54 先天性食道閉鎖症における有茎結腸移植による食道再建術
- 210 先天性腸閉鎖症例における閉鎖部上下腸管の運動能に関する生化学的検討
- 22 新生児・乳児の高カロリー輸液における敗血症対策 : 管理技術的工夫
- W-II-8 小児の外科的悪性固型腫瘍の栄養管理 : 特に腎芽腫例について
- 2. 乳児における一般的投与法(第9回小児外科代謝研究会)
- III-C-25 乳幼児経腸栄養食の管理に関する細菌学的検討
- II-C-6 種々の先天性外科的疾患の家族・同胞発生
- A-18. 特異な経過をとった壊死性腸炎のー例(第14回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- I-C-51 発生病理学的見知よりみた単睾丸症の臨床的検討
- I-A-7 壊死性腸炎を中心とした新生児の炎症性腸疾患
- I-A-26 膀胱尿管逆流の臨床的並びに実験的研究(第 1 報)(泌尿器 I, 一般演題講演要旨(1))(第 13 回 日本小児外科学会総会)
- B-44 小児外科領域におけるレ線映画検査法の利用(消化管異常)
- A9. 新生児, 乳児外科領域における完全経静脈栄養法に関する研究
- 74.術後特異なカテコールアミン代謝を示した神経芽腫 Stage IV-SH の新生児例(第18回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 30.胆汁排泄障害例にみられる脂肪消化吸収障害に対する対策(第10回胆道閉鎖症研究会)
- 265 新生児・乳児期完全静脈栄養におけるビタミンDとその投与指標
- 263 各種輸液剤の胆汁分泌に与える影響について : ラットによる実験
- 6 小児外科における栄養の研究 (第 8 報) : 新生児・乳児外科輸液における糖液と結晶アミノ酸混合液(代謝)
- 133. 新生児乳児外科手術における水分電解質代謝 : 水分電解質異常喪失例について(代謝 III)
- 124. 小児外科における栄養の研究 (第 6 報) : 新生児, 乳児の術後栄養輸液としてのアミノ酸投与 (その 2)(代謝 I)
- 58. 小児外科における栄養の研究 (第 4 報) : 術後栄養輸液としての結晶アミノ酸混合液(糖・蛋白・脂質代謝)
- 55. 小児科における栄養の研究 (第 5 報) : 新生児・乳児の術後糖代謝 (その 2)(糖・蛋白・脂質代謝)
- 68 小児外科における栄養の研究 (第 3 報) : 新生児・乳児の術後糖代謝 (その 1)(輸液 (電解質))
- 67 小児外科における栄養の研究第 2 報 : 新生児, 乳児の後術アミノ酸代謝 (その 2)(輸液 (電解質))
- 124. 乳幼児外鼠径ヘルニアの手術 : 遠隔成績を中心とした一考察(小児腫瘍・ヘルニア, 第 2 回日本小児外科学会)
- 25. 小児外科における栄養の研究 (第一報) : 新生児, 乳児の蛋白, アミノ酸代謝(輸液・酸塩基平衝・麻酔, 第 2 回日本小児外科学会)
- 10. 新生児の腸管の出血性梗塞による腸閉塞症例
- 45.先天性肛門狭窄に伴なった肛門重複例の新生児例(第17回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 5.GER 乳児自験例における内圧検査 pH モンタリングの推移(食道2 第15回小児消化管内圧研究会)
- 22.直腸肛門内圧所見と直腸粘膜吸引生検所見の比較検討(殊に便秘,腹満例について)(主題II 直腸肛門(2), 第13回小児消化管内圧研究会)
- 2.新生児,乳児期完全静脈栄養における脂溶性ビタミンについて(第21回日本小児外科学会中国四国地方会)
- 23.各種輸液剤の胆汁分泌に与える影響について : ラットによる実験(第10回胆道閉鎖症研究会)
- 159 先天性腹壁欠損(臍帯ヘルニア、腹壁破裂)症例の予後因子の検討
- I-A-1 幼若期の肝機能障害と経静脈栄養法
- III-C-1 腸管の運動機能に関する生化学的研究第 2 報
- 36. Auto Suture Surgical Stapling Instrument (Mo. GIA) による Hirschsprung 氏病根治手術 (池田式 Z 型吻合法への応用)(第 8 回関東甲信越地方会)
- 165. 小児における両側先天性水腎水尿管症の治療経験(泌尿器)
- B117. 小児科領域における水分電解質に関する研究 (その 3) : 異常喪失例に対する胃吸引物差額再注入法(輸液)
- 1 小児外科領域における水分電解質代謝に関する研究 (その 2) : 新生児消化管疾患の管理(代謝)
- 1. 新生児乳児術後水分異常喪失例の水分電解質管理について(第 3 回関東甲信越地方会)
- 164. 重複尿管を併った小児尿管瘤の 2 例(泌尿器)
- 主題 11 高カロリー栄養輸液 (B50〜63)(座長まとめ, 第 10 回日本小児外科学会総会)
- B-8 高カロリー輸液療法における基礎的研究糖・アミノ酸液について(経静脈栄養法)
- 8.長期栄養管理を要した外科症例におけるビタミン(第17回日本小児外科代謝研究会)
- 123 小児外科診療の経済効率に関する一考察
- 6.経腸栄養と乳化脂肪 : 黄疸ラットにおける実験(第16回 日本小児外科代謝研究会)
- 17.CBA 術後症例における rapid turnover protein の意義(第13回胆道閉鎖症研究会)
- 14.胆汁うっ滞性肝障害におけるアミノ酸輸液(第15回日本小児外科代謝研究会)
- 187 小児外科症例の栄養管理における栄養評価
- 18.新生児上位腸管閉鎖症例での肝機能異常の検討(第20回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 274 悪性固型腫瘍患児の栄養管理についての一考察 : 間接的カロリーメトリーから
- 114 新生児外科人工呼吸管理症例の検討
- S-I-9 新生児期高カロリー輸液症例の長期遠隔成績 : 10年以上経過症例について
- 45.Intralobar nephroblastomasis (ILN) を合併した favorable type の両側性 Wilms 腫瘍の1例(第19回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 14 直腸総排泄腔瘻例での仙骨腹会陰術式(会陰補助切開)による3孔同時形成手術
- 輸液ポンプ(周産期医学器械)
- 215 Entire colon aganglionosis の治療経験
- 35.Sclerosing mesenteritis の2幼児例(第20回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 23. ステロイド使用中の Schonlein-Henoch 紫斑病にみられた腸穿孔の 2 救命例(第 9 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- I-C-69 新生児乳児手術に於る人工呼吸管理
- I-C-1 高カロリー輸液182例の経験
- S-III-6 直腸肛門奇形, 特に中間位, 高位病型に対する治療法の検討
- A-9 鎖肛における泌尿器合併奇型について
- 4-4-g) 神経芽細胞腫の治療成績(4-4) 治療成績)(治療)
- A-54. 新生児の肝右葉と膵尾部にみられた間葉性過誤腫(第 12 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- Short Bowel Syndrome : 長期追跡観察からみた問題点とその対策(I 主要疾患の遠隔成績, 25周年記念シンポジウム論文)
- 21.Bochdalek ヘルニアを合併した左傍十二指腸ヘルニアの1例(第23回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 7.胃食道逆流現象手術症例の術前, 術後の食道内圧検査と24時間pHモニタリング(第16回日本小児消化管内圧研究会)
- 88 小児腹部悪性腫瘍と術中出血