30p-P-13 極低温走査トンネル分光顕微法によるCeRu_2のトンネルスペクトルの測定
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1997-03-17
著者
-
芳賀 芳範
原研
-
大貫 惇睦
阪大理院
-
山本 悦嗣
原研先端研
-
西田 信彦
東工大理
-
坂田 英明
東工大理:(現)東理大理
-
辺土 正人
阪大理
-
稲田 佳彦
阪大理
-
山本 悦嗣
原研先端セ
-
大貫 惇睦
阪大理物理
-
清水 正邦
東工大理
-
大貫 惇睦
阪大理
関連論文
- 27aPS-17 重い電子系超伝導体CePt_3Siの圧力下におけるマイスナー効果(27aPS 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aWK-6 三角格子反強磁性体UNi_4Bにおけるスピンダイナミクス(24aWK フラストレーション系,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23pWD-9 5f電子系三角格子反強磁性体UNi_4B単結晶の核磁気共鳴測定(フラストレーション系(二次元系),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 18aPS-128 三角格子反強磁性体UNi_4Bにおけるフラストレーション効果(18aPS 領域3ポスターセッション(磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23aPS-110 三角格子反強磁性体UNi_4Bの核磁気共鳴と磁化測定(23aPS 領域3ポスターセッション(磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 28aTA-5 圧力下In-NQRによるCeIr(In_Cd_x)_5の研究II(28aTA f電子系超伝導,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 30p-PSA-22 CeRu_2の異常な弾性的性質と超電導状態
- 2p-PSB-3 CeRu_2単結晶の弾性定数
- 2p-Z-7 Celr_2及びCeRh_2の超音波物性
- 27aPS-25 重い電子系化合物CeRhIn_5の超伝導に対する磁場効果(27aPS 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22aQA-8 CeRhIn_5の磁気構造の圧力変化と超伝導の関係(22aQA Ce化合物の超伝導,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20pWP-12 CeRh_Ir_xIn_5における圧力下^In-NQRによる研究 III(20pWP Ce化合物の超伝導 II,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aPS-39 CeRu_2X_2の軟X線角度分解光電子分光及び硬X線内殻光電子分光(21aPS 領域8ポスターセッション(f電子系等および低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aYC-19 Ge(111)面上のウラン薄膜のX線光電子分光
- 21aPS-67 重い電子系化合物CePtSi_2のNMRによる研究(21aPS 領域8ポスターセッション(f電子系),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aPS-15 超純良URu_2Si_2単結晶のNMR(21aPS 領域8ポスターセッション(f電子系),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aPS-20 f電子系115化合物のNMR超微細相互作用(領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 27aPS-26 重い電子系超伝導体CeIrIn_5のIn-NMR(27aPS 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aTK-9 Ca_Sr_xRuO_4の硬X線光電子分光(光電子分光(超伝導体・強相関係),領域5,光物性)
- 30pUF-8 バルク敏感光電子分光によるYbAl_3近藤共鳴の温度依存性 : 不純物模型の限界(30pUF Ce,Yb化合物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aXQ-6 CeCoIn_5とCeRhIn_5のCe 3d-4fバルク敏感共鳴光電子分光(光電子分光)(領域5)
- 21aWB-5 Sr_Ca_xRuO_4 のバルク敏感角度分解光電子分光
- 22aTQ-3 重い電子系CeRu_2Si_2の軟X線角度分解光電子分光によるバンド構造の温度変化(光電子分光・放射光真空紫外分光,領域5,光物性)
- 23pPSA-35 CeRhIn_5の磁気構造の圧力変化 : In-NQRによる研究(23pPSA ポスターセッション(f電子系等I),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pWR-5 空間反転対称性のない重い電子系超伝導体CeIrSi_3における圧力下Si-NMR(24pWR Ce化合物の超伝導,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pWR-13 圧力下In-NQRによるCeIr(In_Cd_x)_5の研究(24pWR Ce化合物の超伝導,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pWR-14 ^In-NQRによる重い電子系化合物Ce_2RhIn_8における磁性と超伝導(24pWR Ce化合物の超伝導,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20pWP-6 CeRhIn_5の磁性と超伝導 II(20pWP Ce化合物の超伝導 II,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aYA-4 CeRhIn_5における磁気臨界点近傍の磁性と超伝導:^In-NQRによる研究(24aYA 重い電子系超伝導(Ce115等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aUF-7 NQRを用いた圧力下Ce_2RhIn_8の超伝導特性II(27aUF 重い電子系超伝導(Cell5系,他),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aUF-2 CeRhIn_5の4重臨界点 : 圧力下NQRによる研究(27aUF 重い電子系超伝導(Cell5系,他),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 29a-YE-7 USbのdHvA効果III
- 30p-YN-12 anti-Th_3P_4型Yb化合物の低温物性
- 30p-PSB-57 CeP, Yb_4As_3の高圧下におけるL_吸収スペクトル
- CeBiの音響的dHvA効果II
- 30p-PSB-50 CeBiの音響的dHvA効果
- 5a-Z-2 希土類モノプニクタイトの電子-格子相互作用
- 28a-PS-40 LaAsの電子-格子相互作用
- 15a-R-5 CeAsの結晶場効果と音響的dHvA効果
- 15a-R-7 CeAsの強磁場磁化過程III
- 29pRA-4 CePt_3Siの^Si-NMR II(29pRA 重い電子系超伝導(CePt_3Si系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aH-2 CePの磁場中輸送物性 II強磁場 : Γ_8の磁気異方性およびホール効果
- 24aH-1 CePの磁場中輸送物性 I低磁場 : CePは零磁場で本当に単純な反強磁性体か?
- 5a-YF-10 CePのメタ磁性転移と磁気抵抗
- 3p-Z-13 USbの磁性と伝導III : USbのdHvA効果
- 28a-YN-10 USb, UTeの磁性と伝導II
- 25p-YJ-1 CePの磁気ポーラロン状態における4f電子波動関数の偏極中性子散乱による研究
- 30a-W-11 少数キャリアー物質CePの磁気形状因子II
- 24aH-4 NMRによるCeP秩序相の研究
- 26p-PSB-45 少数キャリア系の磁性
- 6a-PS-57 CePのNMR II
- 29a-P-4 CePのNMR
- 少数キャリア系のNMR
- 25p-YJ-3 少数キャリアー物質CeAsの高圧下における磁気構造
- 少数キャリアー物質CePの磁気相図
- 少数キャリアー物質CePの高圧下における磁気構造
- 15a-R-8 CeAsおよびCePの高圧下における結晶場励起II
- 2p-PSB-21 少数キャリアー物質CePにおける磁気ポーラロン格子の形成 II
- 22aZH-3 走査トンネル分光法によるCeRu_2の超伝導磁束格子の測定
- 30p-P-13 極低温走査トンネル分光顕微法によるCeRu_2のトンネルスペクトルの測定
- 29a-YN-9 Ce_xLa_Pの磁性II
- 15a-R-15 Ce_xLa_Pの物性
- 15a-R-18 Tmモノカルゴゲナイドの物性
- 15a-R-14 Gdモノプニクタイドの物性II:GdN
- 26p-PSB-42 単結晶R5Ir4Si10(R=Gd, Tb, DY, Ho, Er)の低温比熱
- 28a-P-13 ウラン化合物の^Uメスバウアー分光
- 3a-Z-6 高圧下におけるdHvA効果の測定系の開発
- 3a-Z-1 CepのdHvA効果 I
- 14a-PS-21 高圧下におけるYb_4As_3の輸送現象II
- 20aYD-8 CeIrIn_5及び関連物質のNQR : raising T_c
- 15a-R-11 小数キャリアの異常f電子系のNMR-Sm_3Te_4・CeP
- 28a-PS-34 高圧下におけるdHvA効果の測定
- CePの^P核NMR II : dilute系
- CePの^P核 NMR III : 秩序状態
- 31p-D-1 CeP, CeAsの磁気秩序不安定領域近傍における電気抵抗特性
- 25p-YJ-2 CeAsの赤外磁気光学効果
- 30a-W-9 CePの磁場-圧力-温度相図
- 5a-YG-17 GdAsの赤外磁気光学効果II : 赤外磁気円偏光二色性
- 5a-YF-11 少数キャリアー物質CePの磁気形状因子
- 29a-P-6 GdAsの赤外磁気光学効果
- 28p-PSB-34 少数キャリアー物質CeX(X=P, As)およびYb_4As_3のX線回折
- 少数キャリアー物質Ce_xLa_PおよびYb_4As_3の熱膨張
- Ce_La_Pの圧力下での中性子散乱
- Ce_xLa_PのdHvA効果 II
- Ce_La_Pの高圧下における輸送現象
- Ce_xLa_Pの磁性IV
- 30p-PSB-56 CePのdHvA効果II-異常な磁場履歴
- 30p-PSB-54 Ce_La_PのdHvA効果
- 30p-PSB-53 Ce_xLa_Pの磁性III
- 30p-PSB-51 高圧下におけるCeAsの磁気構造
- 29a-YN-8 少数キャリアー物質CePにおける磁気ポーラロン格子の形成
- 15a-R-9 小数キャリアー物質CePの磁気構造
- 28a-PS-32 Gdモノプニクタイドの磁場中比熱
- 15a-R-12 高圧下におけるCe-モノプニクタイトの輸送現象:ホール効果
- 15a-R-10 CePの磁化率の圧力効果
- 29a-YN-12 TmTeの磁性と伝導
- 20pYD-7 単結晶Ce_3Al_の磁化と帯磁率
- 28aPS-8 重い電子系超伝導体CeIrIn_5の高圧下におけるNQR
- 1a-pS-8 Yb_4As_3の高圧下におけるL_m吸収スペクトル(1aPS 磁性(f電子系),磁性)
- 1a-pS-7 希土類モノプニクタイドの強磁場dHvA効果(1aPS 磁性(f電子系),磁性)