5. 先天性総胆管拡張症の一治験例(膵・胆道・肝, 第 2 回日本小児外科学会)
スポンサーリンク
概要
著者
-
鈴木 一郎
公立岩瀬病院外科
-
吉川 英邦
公立岩瀬病院外科
-
川口 竜文
公立岩瀬病院外科
-
植田 正昭
慶應義塾大学伊勢慶應病院外科
-
鈴木 一郎
東海大学 外科
-
数野 隆人
公立岩瀬病院外科
-
池田 稲穂
公立岩瀬病院小児科
-
酒井 美智
公立岩瀬病院小児科
-
植田 正昭
公立岩瀬病院外科
-
野沢 達郎
公立岩瀬病院外科
関連論文
- 108. 新生児先天性横隔膜レラクサチオの治験例
- 106. 先天性横隔膜ヘルニア 11 例について
- 564 腹膜偽粘液腫の3例(第43回日本消化器外科学会総会)
- 示-236 術後嚢胞状肝転移と巨大 Biloma を合併した肝門部胆管癌の1例(第45回日本消化器外科学会総会)
- 示-162 気腹下腹腔鏡的胆嚢摘出術における凝固線溶系の変動(示-その他-3(腹腔鏡下手術))
- 示2-188 転移性痔瘻癌の1例(第41回日本消化器外科学会総会)
- 100. 肝硬変併存消化器外科手術の術後合併症の検討(第35回日本消化器外科学会総会)
- 89 膀胱外反症症例(泌尿器)
- I-288 絞扼性イレウスを呈した成人臍ヘルニア嵌頓の1例(第49回日本消化器外科学会総会)
- 気腹法による腹腔鏡下胆嚢摘出術における凝固線溶系の変動
- 開心術による心筋虚血の問題とその対策--とくに電顕所見を基礎として
- 175 当院における1才未満児の手術症例の検討(統計・経験)
- 5. 先天性総胆管拡張症の一治験例(膵・胆道・肝, 第 2 回日本小児外科学会)
- 13. 未熟児先天性空腸閉鎖症の一治験例
- 人体(主として肺結核症)の右左別肺活量に関する研究-1・2-
- 人体(主として肺結核症)の右左別肺活量に関するる研究-1・2-
- 191 肛門括約筋保存手術時における肛門側腸管の血流に関する検討(第27回日本消化器外科学会総会)
- 695 左側結腸切除時における肛門側腸管温存に関する検討 : いわゆる Sudeck's critical point を中心として(第28回日本消化器外科学会総会)
- 食道運動の研究