1. 乳児チァノーゼ性心疾経験例 (第 7 回日本小児外科学会長崎地方会)
スポンサーリンク
概要
著者
-
天本 祐平
国立長崎中央病院放射線科
-
今村 甲
国立長崎中央病院小児科
-
今村 甲
国立大村病院
-
馬場 尚道
国立大村病院
-
草場 英介
国立大村病院
-
水田 舜助
国立大村病院小児科
-
天本 祐平
国立大村病院放科
-
馬場 尚道
国立長崎中央病院胸部外科
-
右賀 保範
国立大村病院外科
-
二島 斉
国立大村病院放射線科
-
草場 英介
国立長崎中央病院外科
関連論文
- D-101 MMC-microcapsel を併用した肝癌に対する Transcatheter arterial embolization(第21回日本消化器外科学会総会)
- V-30 胃大網動脈を用いた肝動脈再建法(第36回日本消化器外科学会総会)
- 7 カ月乳児の右肺動脈大動脈起始症の根治治験例
- I-B-42 7ヵ月乳児の右肺動脈大動脈起始症の根治治験例
- 準正常両大血管関係を示す完全d型両大血管転換症の二例 : 両大血管転換の定義の再考察 : 第64回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 3. 冠状動脈瘻の一治験例(第 10 回日本小児外科学会長崎地方会)
- 18. 乳児気管支異物に対するバルーンカテーテルの使用経験(第 8 回長崎地方会)
- 16. 先天性食道狭窄症の 1 治験例 : 特にファガティーバルーンカテーテルによる食道拡張術の経験(第 9 回九州地方会)
- 5. チアノーゼ性心疾患に対する Waterston 氏手術の経験(第 9 回九州地方会)
- 無脾症々候群(複雑心奇形を伴う)の3例 : 特にイレウス症状を呈した1例について : 第28回日本循環器学会九州地方会