P-459 不妊症患者における糖尿病スクリーニングと妊娠経過
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本産科婦人科学会の論文
- 2001-02-01
著者
-
肥後 貴史
古賀総合病院
-
山内 憲之
宮崎大
-
鮫島 浩
宮崎医大
-
池ノ上 克
宮崎医大
-
鮫島 浩
宮崎大
-
肥後 貴史
宮崎医大
-
山内 憲之
宮崎医大
-
米田 由香里
宮崎医大
-
川口 日出樹
宮崎医大
-
川口 日出樹
宮崎県立延岡病院産婦人科
-
山内 憲之
宮崎大学医学部産婦人科
関連論文
- K1-22 一絨毛膜二羊膜性双胎における臍帯血迅速BNP値と循環動態に関する検討(高得点演題5 周産期,高得点演題プログラム,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K3-31 サイトメガロウイルスに感染した胎児の予後予測に必要な臨床所見を解明するための前方視的研究(高得点演題13 周産期,高得点演題プログラム,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-69 病態別に見た常位胎盤早期剥離(abruption)の予後と胎内死亡のリスク因子の特定(Group52 妊娠分娩産褥6,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-344 超・極低出生体重児の帝王切開方法に関する検討(Group42 妊娠分娩産褥5,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-77 胎児心拍数モニタリングにおけるcyclic changeと脳血流との関連(Group10 妊娠分娩産褥1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-375 当院におけるGBS carrierの頻度およびscreening陰性母体からのGBS検出頻度について(Group144 周産期感染症3,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 切迫早産の薬物療法
- P1-373 アンドロゲンレセプターエクソン1,2欠損によるアンドロゲン不応症候群(Group 50 不妊・不育IV,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 妊娠中毒症の重症度と分娩時胎児心拍数パターン(第153群 胎児・新生児6)
- 脳室周囲白質軟化症(PVL)症例における臍帯血中内因性cannabinoid濃度の検討(第131群 胎児・新生児2)
- P-208 双胎および3胎妊娠における凝固線溶系分子マーカーの推移
- P-148 多胎妊娠における凝固線溶系の推移
- 胎内サイトメガロウイルス感染症児における分娩時胎児心拍数モニタリングの評価(第153群 胎児・新生児6)
- Asphyxia 性脳障害の診断に関する臨床的および基礎的研究
- P-482 妊娠ヤギにおける新しいβ刺激剤HSR-81の胎仔循環に及ぼす影響
- P-462 重症新生児仮死児における鼓膜温の変化と予後の関連
- 呼吸窮迫症候群に対する人工肺サーファクタントの投与時期の検討 : 全国多施設共同比較臨床試験
- Fetal Brain Death Syndromeと考えた一症例(第162群 胎児・新生児 12)
- P-176 重症新生児仮死に対してECMOによる脳低温療法を施行した1例
- P-164 IUGR児における甲状腺機能の検討
- P2-234 両側卵巣と子宮体部に認められた3重複癌の1例(Group61 卵巣腫瘍7,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 在胎週数22週から24週の超低出生体重児の生命予後に関する因子の検討(第152群 その他4)
- 226 ラットの低酸素性虚血性モデルにおける超音波画像の変化と脳の水分量の検討
- P-232 妊婦のトキソプラズマ感染スクリーニング
- 卵巣Steroid(Lipid)cell tumorの1例 : unclassified type
- P2-459 産科救急体制のシステム化 : 宮崎県のPopulation based study(Group164 周産期医療体制,一般演題,第59回日本産婦人科学会学術講演会)
- P-239 DHEA sulfotransferase(SULT2A1)遺伝子欠損による高アンドロゲン血症の1例
- 181 アンチトロンビンの胎盤組織トロンボキサン産生刺激作用はシンデカン1を介する
- 168 アンチトロンビンIIIの胎盤組織トロンボキサン産生刺激作用におけるヘパラン硫酸プロテオグリカンの役割
- 142 胎盤組織プロスタグランディン産生能におよぼすアンチトロンビンの影響
- 179 培養ヒト臍帯血管内皮細胞プロスタサイクリン再生能に及ぼすアンチトロンビンIIIの影響
- P-481 cystic PVL症例の新生児期における瞬時心拍数モニタリング所見の検討
- P-461 cystic PVL症例における聴性脳幹反応 (ABR) の検討
- P-322 子宮内感染と羊水中IL-6及びIL-8濃度の変化の検討
- P-125 ヒト卵と自己子宮内膜組織とのcocultureが受精率, 分割の状態および妊娠率に与える影響について
- P-251 山羊新生仔における脳低温療法の呼吸, 循環, 組織酸素代謝の変化
- P2-435 帝王切開後に広汎な肺血栓塞栓症を発症したが,早期の酸素投与とヘパリン投与で救命した症例(Group161 合併症妊娠3,一般演題,第59回日本産婦人科学会学術講演会)
- P-433 サイトメガロウイルス胎内感染症に続発したウイルス関連性血球貪食症候群(VAHS)の一例
- P-505 妊娠中に視力障害, 眼球運動障害を認めた甲状腺眼症の一例
- P-504 経頭蓋的超音波ドプラ法によるもやもや病合併妊婦の分娩時脳循環動態のモニタリング
- 138 ヒト母乳中のProstaglandin代謝抑制物質の精製と分析
- 184 母体循環と胎児循環におけるアンドロゲン動態の差異
- 124 ヒト子宮内膜間質細胞の脱落膜化に及ぼす成長因子の影響
- P-126 妊娠中毒症の血中および胎盤組織中におけるendothelin-1の検討
- P-78 ヒト顆粒膜細胞Prostaglandin E_2産生に及ぼすInterleukin-1βの作用
- P-5 Microplate hybridizationによるHTLV-1 proviral DNAの検出
- 393 妊娠中の母体脳循環動態の変化
- 170 産褥高血圧におけるレニン・アンギオンシン系とANP動態
- 151 肥満婦人に対するvery low calorie diet療法 : 無月経群と非無月経群との差について
- 146 胎盤, 卵膜組織中のimmunoreactive endothelin-1
- 85 子宮外妊娠に対する腹腔鏡下PGF_局注療法
- 61 卵胞液中Interleukin-1 βのProstaglandins, Progesterone, Estradiolに対する影響
- 535 肥満婦人に対するvery low calorie diet療法 : 排卵・月経異常への効果を中心にして
- P-201 糖尿病素因をもつ不妊患者における妊娠前後での75gGTTの経時的変化の検討
- P-459 不妊症患者における糖尿病スクリーニングと妊娠経過
- 455 癒着胎盤例の帝王切開術および子宮摘出術における止血法としてのTourniquet techniqueの有用性
- 自然分娩経過中の初産婦に生じた子宮破裂の1例
- 232 7生日ラットの低酸素虚血性脳障害と長期間マグネシウム投与の効果
- 帝王切開後に羊水塞栓症と高Na血症を来した尿崩症の一例
- P-46 片側腎無形成, 双角子宮, 膣への異所性尿管開口を伴い, その膣壁開口部に腺癌を生じた稀な症例
- 192 7生日ラットの低酸素性・虚血性脳障害に及ぼす硫酸マグネシウムの影響
- 分娩中の母体のSpO_2モニタリングと羊水塞栓症
- 226 ラットの低酸素性虚血性脳障害モデルにおける超音波画像の経時的変化
- 200 Magnesium Sulfate投与下でのヤギ胎仔低酸素血症と脳血流量の変化
- 409 硫酸マグネシウム投与下のヤギ胎仔低酸素血症とカテコラミンの反応
- 228 胎児徐脈と脳室周囲白質軟化症(PVL)(前方視的研究)
- 95 多胎児がNICUベッド運用に及ぼす影響
- 新たな疾患:胎盤共有二卵性双胎 (特集 多胎妊娠管理 up to date)
- 166 高温前処理による幼若ラット脳のheat shock protein発現と"低酸素虚血耐性"現象
- 224 新生仔ラットの大脳, 心, 肝におけるheat shock protein産生に対する低酸素負荷の影響
- 229 ヤギ胎仔脳の還流固定による部位別血流量の検討
- 228 ヤギ胎仔低酸素血症モデルにおける胎仔腎血流量の検討
- 223 正期産臍帯におけるペプチド性神経の免疫組織化学的検討
- 261 カラードマイクロスフェア法を用いた胎仔低酸素血症における血流量の検討
- 151 卵巣Lipid cell tumorの一例
- 286 正常妊娠及び胞状奇胎におけるG-CSF値の推移
- 501 ラット胎盤におけるProstaglandin代謝能とその内因性抑制物質
- 204 胎児中大脳動脈PI(PI fetal MCA)と臍帯動脈PI(PI UmA)の比(M/U ratio)による胎内環境の評価
- VII. 子宮内環境・周産期の異常と小児神経疾患
- まとめ
- 妊娠中期におけるクラミジアの産道感染と配偶者の感染状況の検討(第42群 感染症2)
- 99 マタニティーブルーズにおける血中神経成長因子濃度の推移
- 306 ロ紙法による微量血液を用いたHTLV-I感染の確認
- P-130 超低出生体重児における脳室内出血例の短期・長期予後(AT-III療法の効果)
- P-129 胎便吸引症候群実験モデルに対するNO吸入療法の検討
- 221 慢性高所低酸素血症適応羊胎仔心筋の耐低酸素能に関する研究
- 462 母体胎児血中および羊水中のカルシトニン遺伝子関連ペプチド濃度の検討
- P-272 マウス胎芽心拍調節に及ぼす液性因子の関与
- 421 母体低酸素が発生早期マウス胎芽心拍数に及ぼす影響
- P1-23-29 当院での細菌性膣症のスクリーニングおよび治療による早産率の変化(Group53 妊娠・分娩・産褥の生理・病理18 早産,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- 461 母体血, 臍帯血ならびに新生児血中性ステロイドならびに性ステロイド結合グロブリンの動態
- 子宮頸部腺様基底細胞上皮腫と子宮類内膜腺癌が併存した1例
- 卵巣粘液嚢胞腺腫より発生した大細胞神経内分泌癌の1例
- P2-10-10 急激な腹水貯留と共に高度肝機能障害が生じた骨盤内腫瘍の一例(Group66 卵巣腫瘍・症例3,一般演題)
- P2-47-9 GardnerellaおよびMobiluncusの当院での検出数について(Group103 周産期・感染症2,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 卵巣純粋型絨毛癌の1例
- P2-10-5 性交未経験女性に発症したHPV陰性子宮頸部腺癌の1例(Group 62 子宮頸部腫瘍・症例,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- 周産期医療との関連からみた不妊症治療 : 耐糖能異常を中心に
- P3-17-8 細菌性腟症に対するscreening・治療による早産率の変化(Group 122 早産1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P1-9-5 術後10年経通し全身の多発転移の一つとして心腔内にも再発した子宮平滑筋肉腫の1例(Group 9 子宮体部腫瘍・症例2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)