16.重複S状結腸の1例(第42回 日本小児外科学会東北地方会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本小児外科学会の論文
- 1989-06-20
著者
-
金田 巌
石巻赤十字病院外科
-
二宮 健次
石巻赤十字病院外科
-
吉田 茂彦
石巻赤十字病院外科
-
貝羽 義浩
石巻赤十字病院外科
-
横田 憲一
石巻赤十字病院外科
-
貝羽 義浩
公立刈田綜合病院外科
-
貝羽 義浩
石巻赤十字病院 外科
-
貝羽 義浩
公立刈田綜合病院 外科
-
貝羽 義浩
東北大学小児外科
関連論文
- 乳酸値,および酸素飽和度測定による食道再建用胃腸管のviability判定に関する臨床的研究
- 43. 十二指腸潰瘍術後汎発性腹膜炎及び閉塞性黄疸をきたし治療に難渋した1症例(第15回日本胆道外科研究会)
- 26.腕頭動脈気管瘻術後合併症とQOL(第15回日本小児外科QOL研究会)
- PPS-3-249 特発性大腸破裂16例の検討(大腸穿孔)
- PS-200-5 大腸癌肺転移症例の治療
- PS-187-6 腹腔鏡下胃癌手術は癌の根治性を損なわない
- 1. 腕頭動脈気管瘻3例の経験(セッション6 手術手技 : 頸部)(第23回日本小児外科手術手技・小児内視鏡手術研究会)
- 右大腿部膿瘍を呈した後腹膜穿孔性虫垂粘液嚢胞腺腫の一例
- 大腸癌肝転移症例に対する外来5-FUweekly動注療法の成績
- 腹部大動脈瘤に起因すると考えられた上腸間膜動脈症候群の一例
- 長期的に見て食道癌に対する鏡視下手術は低侵襲と言えないか
- 45. 食道癌術後31日から90日までの死亡例の検討(第39回食道疾患研究会)
- 1187 食道根治術術後に発症した胃管・気道瘻に対し手術的に閉鎖を行った2症例
- P5-1 胸腔鏡下胸部食道癌手術の遠隔成績
- V-51 腹腔鏡下手術による胃癌リンパ節郭清はどこまで可能か
- 示II-66 大動脈周囲リンパ節郭清の適応
- P5-4 腹腔鏡補助下胃癌手術の適応と限界
- 胸腔鏡下食道癌手術はminimally invasive surgeryか?
- 11. 小児における腹腔鏡下虫垂切除術と合併症(第 61 回 日本小児外科学会東北地方会)
- 1.右上葉無気肺で発症した後縦隔胸腺の1例(第59回日本小児外科学会東北地方会)
- 314 一期切除を行った肝転移を伴う胸部食道癌の1例(第50回日本消化器外科学会総会)
- S3-1 胸腔鏡下食道癌手術は minimally invasive surgery か?(第50回日本消化器外科学会総会)
- 胃噴門部GISTに対して Toupet 噴門形成を伴う胃局所切除術を施行した1例
- Tail gut cyst と考えられた仙骨前嚢胞性病変に腺癌の発生をみた1例
- HP-142-4 急性胆嚢炎の腹腔鏡下胆嚢摘出術における手術時期に関する検討(胆嚢(良性2),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- Dynamic CT で術前診断し second look operation で血流の改善を確認した非閉塞性腸管虚血症の1救命例
- P-2-628 上腸間膜動脈塞栓症に対する塞栓除去術後に発症した虚血性小腸狭窄の2手術例(小腸・大腸 急性腹症8,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- P-2-24 出血性胆嚢炎に緊急腹腔鏡下胆嚢摘出術を施行した1例(胆・膵 症例4,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- DP-140-8 胸腔鏡下食道切除術の位置づけ(第108回日本外科学会定期学術集会)
- P-1-105 偽還納を呈した左鼠径ヘルニア嵌頓の1例(ヘルニア2,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- O-1-167 鼠径ヘルニアに対する術式としてKugel法は適しているか?(ヘルニア,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- DP-067-3 高齢者大腸癌の手術(第107回日本外科学会定期学術集会)
- VS1-1 胸腔鏡下食道切除術における縦隔郭清のための手技の改良(第50回日本消化器外科学会総会)
- PP-2-041 虫垂炎診断および手術適応決定におけるマルチスライスヘリカルCTの有用性
- PP121 膵損傷の術式決定における膵管造影の有用性
- VS6-4 腹腔鏡下胃癌手術の郭清度と手術適応
- VP-7 腹腔鏡下胃癌手術の郭清とその適応
- VS1-5 胸部食道癌に対する胸腔鏡下食道切除郭清術 : 視野展開の工夫及び術者助手の協調操作について
- 17. 乳児肥厚性幽門狭窄症に対する腹腔鏡下幽門筋切開術を施行した 3 例(第 62 回日本小児外科学会東北地方会)
- VS1-3 胸腔鏡による食道癌の縦隔リンパ節郭清の意義
- 16.重複S状結腸の1例(第42回 日本小児外科学会東北地方会)
- 示-128 Embolectomy により救命し得た上腸間膜動脈塞栓症の1例(第31回日本消化器外科学会総会)
- 示-200 急性腸管虚血症例の検討 : 治療法を中心に(第29回日本消化器外科学会総会)
- 頸部食道に発生した海綿状血管腫の1例
- 高齢者食道癌のリスクファクターと手術方針,手術成績(第27回日消外学会総会シンポI : 高齢者消化器癌手術における侵襲範囲とリスクファクター)
- 527 頸胸境界部腫瘤型食道腺癌の一例(第27回日本消化器外科学会総会)
- 341 食道癌術後のエンドトキシン血症(第2報)(第27回日本消化器外科学会総会)
- P3-1 再発様式からみた食道癌外科治療の問題点(第27回日本消化器外科学会総会)
- S1-4 高令者食道癌のリスクファクターと手術方針, 手術成績(第27回日本消化器外科学会総会)
- 8. 胸部食道癌における転移リンパ節個数及び胸腹腔内リンパ節転移度とその対策(第38回食道疾患研究会)
- 664 頸部食道に発生した海綿状血管腫の一例(第26回日本消化器外科学会総会)
- 260 胸部食道癌術後のエンドトキシン血症(第26回日本消化器外科学会総会)
- 83 乳酸値及び酸素飽和度測定による食道再建用臓器の Viability 判定法に関する臨床的研究(第26回日本消化器外科学会総会)
- 75 教室における腐食性食道狭窄の臨床像と手術療法(第26回日本消化器外科学会総会)
- W2-8 遠隔成績からみた胸部食道癌の治療方針(第26回日本消化器外科学会総会)
- 52. 教室における食道表在癌の治療と予後(第37回食道疾患研究会)
- 15. 食道癌外科治療における術前照射の是非(第37回食道疾患研究会)
- リンパ節転移度による胸部食道癌術後合併療法 : その反省と新しい試み(第24回日消外会総会シンポI:遠隔成績よりみた食道癌治療上の問題点)
- III-8. 食道癌の組織学的治癒切除例の剖検例の検討(第36回食道疾患研究会)
- 24. 胸部中部食道癌の病期別治療方針とその成績(第35回食道疾患癌研究会)
- 109 胸部食道癌手術と肺合併症対策(第24回日本消化器外科学会総会)
- SI-8 リンパ節転移度による胸部食道癌術後合併療法 : その反省と新しい試み(第24回日本消化器外科学会総会)
- R-5 胸腔鏡下食道切除術における更なる視野展開の工夫 : marionette technique から thoracic web へ(第49回日本消化器外科学会総会)
- 胸腔鏡による胸部食道癌の縦隔郭清
- V-2-29 腫瘍径5cm以上の胃gastrointestinal stromal tumor(GIST)に対する腹腔鏡手術(胃6,一般演題(ビデオ),第63回日本消化器外科学会総会)
- 1618 Dynamic CTで診断し得た閉塞性腸管虚血症(NOMI)の一例(小腸良性10,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 1339 再発形式からみた食道胃接合部腺癌の術式の検討(接合部癌1,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 0127 胃噴門部GISTに対する手術の工夫(胃粘膜下腫瘍1,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 手術症例報告 腹腔鏡下手術により修復しえたMorgagni孔とLarrey孔ヘルニアの合併例
- 腹腔鏡下手術により修復しえた Morgagni 孔と Larrey 孔ヘルニアの合併例(全般5, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 腹腔鏡補助下胃切除術後の内ヘルニア症例の検討(胃・十二指腸18, 第60回日本消化器外科学会総会)
- スキルス胃癌は手術しても良いか?(胃・十二指腸10, 第60回日本消化器外科学会総会)
- P-1-409 胆嚢炎合併胆嚢動脈仮性瘤への塞栓術後,再開通による出血を来し緊急開腹手術施行した一例(胆 症例1,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- 急性腸管虚血症の診断, 治療, 予後(大腸30, 第60回日本消化器外科学会総会)
- cT1N0M0肺腺癌の縮小手術の可能性(拡大手術/縮小手術, 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- E45 新生児壊死性筋膜炎の 1 例
- P-354 血胸を発症した小児遺伝性多発骨軟骨腫の一例(一般示説50 小児呼吸器外科,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- 結腸・直腸癌に対する腹腔鏡下手術導入による効果(第105回日本外科学会定期学術集会)
- OP-2-106 急性腸管虚血症例の検討(小腸2)
- R-4 胸腔鏡による胸部食道癌手術における縦隔リンパ節郭清, 特に 106rec の郭清について(第50回日本消化器外科学会総会)
- 45 胸部鏡による胸部食道癌手術30症例の検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- 390 急性腸管虚血症20例の検討(第48回日本消化器外科学会総会)
- R-19 胸部食道癌の胸腔鏡下縦隔リンパ節郭清(第48回日本消化器外科学会総会)
- 77 胸部食道癌に対する胸腔鏡下食道切除及び縦隔リンパ節郭清症例の検討(第46回日本消化器外科学会)
- 384 腹腔鏡下総胆管截石術の検討(第45回日本消化器外科学会総会)
- 17. 急性腹症で発症した大網嚢腫の 1 例(第 65 回 日本小児外科学会東北地方会)
- 小児における腹腔鏡下虫垂切除術の有用性の検討
- B53 腹腔鏡下噴門形成術の2例
- B48 腸回転異常症に対して腹腔鏡下Ladd手術を施行した一例
- 手術症例報告 術前に診断しえた左鼠径ヘルニア偽還納の1例
- 示-83 多発した結腸単純性潰瘍の一例(第34回日本消化器外科学会総会)
- 示-238 胆嚢原発悪性リンパ腫の一例(示-胆道-11(悪性腫瘍))
- 示2-263 破裂により腹腔内出血を起こした胃大網動脈瘤の2症例(第41回日本消化器外科学会総会)
- 715 腎癌の転移により甲状腺全摘, 膵全摘を施行した1例(第39回日本消化器外科学会総会)
- 手術症例報告 腹部大動脈瘤に起因すると考えられた上腸間膜動脈症候群の1例
- MS-9-8 術後中・長期における合併症からみた腹腔鏡下胃切除の功罪(腹腔鏡下胃切除の長所と短所,ミニシンポジウム9,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- VS2-1 食道癌に対する胸腔鏡による縦隔郭清(第46回日本消化器外科学会)
- 腸閉塞をきたした回腸子宮内膜症の1例
- 石巻医療圏における東日本大震災への対応(特別企画 迫りくる危機にどう対処したか-大災害最前線病院の経験に学ぶ-,第113回日本外科学会定期学術集会記録)
- SP-5-4 石巻医療圏における東日本大震災への対応(SP 特別企画,第113回日本外科学会定期学術集会)