神経芽腫特異抗原の細胞免疫学的研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Cytotoxic T lymphocytes (CTL) against syngeneic A/J mouse neuroblastoma (C-1300) were induced in vitro primary or secondary culture. Its specificity as CTL was characterized by treatment with monoclonal anti-Thy 1.2 or anti-Lyt 2.2 antibody and complement. CTL specific for syngeneic neuroblastoma C-1300 cells definitely cross reacted with human neuroblastoma cells (NB 1, NBGOTO) across a species barrier. In next experiment, using mixed lymphocyte tumor cell culture by 51^Cr release assays for 14 patients with various types of pediatric malignant solid tumor, the following results were obtaind. In peripheral blood lymphocytes of post operative neuroblastoma patients, CTL were induced in vitro against allogeneic neuroblastoma cell (NBGOTO), and in some of them, specific cytotoxic antivity for C-1300 were noticed. But no CTL could be detected from patients of preoperative, during therapy periods and with other malignant tumors. Surprisingly, in patients with Stage IV-S neuroblastoma, high level of CTL was appeared in each time, even in preoperative period. This result indicates that Stage IV-S neuroblastoma is associated with high levels of immunological surveillance. The conclusion is that a clearly cross activity exists in T cell mediated cytotoxic reaction between the mouse and human neuroblastoma without recognizing both MHC determinants.
- 1985-05-20
著者
-
大沼 直躬
千葉大学小児外科
-
栗山 裕
松戸市立病院小児外科
-
真家 雅彦
千葉大学小児外科
-
栗山 裕
千葉大学小児外科
-
江東 孝夫
千葉大学小児外科
-
江東 孝夫
千葉大学 小児外科
-
高橋 英世
千葉大学小児外科
関連論文
- 21.胆道閉鎖症発症への自然免疫の関与の可能性(一般演題,第33回日本胆道閉鎖症研究会)
- 5. 難治性癌性疼痛に対し, モルヒネ・非ステロイド性消炎鎮痛剤・ケタミン持続静注が有効であった骨盤内横紋筋肉腫の 1 例(第 10 回日本小児外科 QOL 研究会)
- 62. 小児肝間葉性過誤腫の1例(第38回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- B80 RNA-PCRによる神経特異的src, trk A, Ha-rasの発現と神経芽腫の予後
- 24OP6-4 肝芽腫におけるアレイCGH・cDNAマイクロアレイ解析(ポスター 肝芽腫,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- 18.肝芽腫におけるアレイCGHの解析 : 予後診断チップの開発へ向けた試み(日本小児肝癌スタディグループ研究会2006,研究会)
- 先天性総胆管拡張症の手術は小児期,成人期いずれの時期に行うべきか
- 腸閉鎖を合併した腹壁破裂の2治験例
- G-9 GDNFによる神経芽腫の分化誘導およびRet受容体を介するシグナル伝達の解析(神経芽腫(1))
- 9.食道アカラシア様所見を呈した3例の内視鏡所見(第17回 日本小児内視鏡研究会)
- 12.膵管癒合不全に伴う反復性膵炎に対し副乳頭ステントを用いた1例(一般演題,第33回日本小児内視鏡研究会)
- 腎外性ウイルムス腫瘍の1例
- Wilms 腫瘍の病理組織学的検討 (I) : 予後推定因子としての腎内浸潤度
- II-C-19 wilms' 腫瘍の病理組織学的検討 (II) : 血管侵襲の検索法及び評価法
- B86 進行神経芽腫局所再発例の検討
- C10 腹部・骨盤部神経芽腫の画像所見とresecrabilityの比較検討
- S-047 非遠隔転移肝芽腫における外科治療 : JPLT-2登録症例から(小児腫瘍学-再発・進行例に対する外科手術のフロンティアII.頭頚部,肝,腎腫瘍および再発腫瘍に対する外科治療戦略, 第44回日本小児外科学会学術集会)
- 24OP6-7 肝芽腫の病理組織分類と病態に関する検討(ポスター 肝芽腫,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- 12.JPLT-2最終報告 : 治療成績と副作用(日本小児肝癌スタディグループ研究会2006,研究会)
- OO3-4 グループスタディによる肝芽腫の最新の治療成績 : JPLT-2最終報告から(口演 肝芽腫,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- 18. 当科における消化管機能研究のあゆみ(第 30 回日本小児消化管機能研究会)
- 16. 貧血を主訴とした乳児胃奇形腫の 1 例(第 27 回 日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 31. 小児慢性便秘症の検討 : 特に汚染例について(第 26 回日本小児消化管機能研究会)
- 7. 乳児期に発症した食道アカラシアの食道内圧検査所見(第 25 回 日本小児消化管機能研究会)
- 8. 食道裂孔ヘルニア術後に腸上皮化生をともなったバレット食道を呈した 1 例(第 24 回 日本小児消化管機能研究会)
- 33.ERCP にて先天性胆道閉鎖症と診断したアラジ-ル症候群の1例 : 先天性胆道閉鎖症に対する ERCP 診断の pitfall(第4回日本小児内視鏡研究会)
- 11.排便状態改善に bisacodyl 坐薬が有効であった高位鎖肛術後の2例(第7回小児外科QOL研究会)
- 先天性幽門閉鎖症の1治験例
- 11.小児両側性褐色細胞腫の1例(第31回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- B-80 長期在宅中心静脈栄養施行症例の検討(在宅医療)
- A-11 進行神経芽腫治療後にみられた臓器障害(腫瘍(1))
- C-12 腎機能評価における超音波カラードプラ法の応用(第2報)(小児検査法(1))
- 18. 肝芽腫肺転移巣の外科治療経験(第7回日本小児呼吸器外科研究会)
- 12. 前縦隔原発胚細胞腫の1例(第7回日本小児呼吸器外科研究会)
- 神経芽腫のグループスタディについて
- 167 統一治療プロトコールによる進行神経芽腫の治療 1991年3月における治療成績の報告 特に骨髄移植について
- II-C-19 wilms' 腫瘍の病理組織学的検討 (II) : 血管侵襲の検索法及び評価法
- C5 膵島細胞症 5 例の検討
- II-C-19 wilms' 腫瘍の病理組織学的検討 (II) : 血管侵襲の検索法及び評価法
- II-C-19 wilms' 腫瘍の病理組織学的検討 (II) : 血管侵襲の検索法及び評価法
- II-C-19 wilms' 腫瘍の病理組織学的検討 (II) : 血管侵襲の検索法及び評価法
- 神経芽腫に対する遺伝子治療の基礎的検討
- W-7 小児癌に対する遺伝子治療の検討 : 神経芽腫を中心に
- 53.クッシング症候群を呈した副腎癌の2例(第23回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 11. 出生前診断されたbiliary cystic malformationsの臨床病理学的検討(第31回胆道閉鎖症研究会)
- 肝虚血再灌流傷害におけるSTAT3の細胞保護作用(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 17. 千葉大学・小児外科病棟におけるメチシリン耐性黄色ブドウ球菌 (MRSA) 感染症の現況と対策(III「感染症と分離菌の動向」)
- II-C-19 wilms' 腫瘍の病理組織学的検討 (II) : 血管侵襲の検索法及び評価法
- II-C-19 wilms' 腫瘍の病理組織学的検討 (II) : 血管侵襲の検索法及び評価法
- 13.肥厚性幽門狭窄症を契機に発見された副膵管開口を伴う幽門部消化管重複症の1例(一般演題,第41回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- P-232A 生後3ヶ月の正中を超える水腎症に対する後腹膜鏡下腎摘出術の経験(泌尿器1, 第44回日本小児外科学会学術集会)
- 10. IL-6迅速測定からみたCHDFの適応について(第20回日本小児人工臓器研究会)
- 5. ECMOを施行したRh(-)の横隔膜ヘルニアの1例(第20回日本小児人工臓器研究会)
- 16.腹腔鏡クリップが繰り返す腹腔内膿瘍の原因と考えられた潰瘍性大腸炎術後の1症例(一般演題,第26回日本小児内視鏡外科・手術手技研究会)
- 27.気道内圧を保てず半坐位にて麻酔導入を施行した縦隔奇形腫の1例(第16回日本小児呼吸器外科研究会)
- 24OP10-18 当科における小児胚細胞腫瘍の治療経験(ポスター その他(臨床)3,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- 4.超音波内視鏡が診断に有効であった先天性食道狭窄症の1例(一般演題,第32回日本小児内視鏡研究会)
- V.小児直腸粘膜脱症候群の診断と治療について(ワークショップ「小児における血便の内視鏡診断」,第32回日本小児内視鏡研究会)
- S4-3.当科における膵・胆管合流異常症の長期遠隔成績(シンポジウム4「術後合併症への対応」,第22回日本小児外科学会秋季シンポジウム主題 : 膵・胆管合流異常-小児例でのconsensusを目指して-)
- 4.胎児超音波検査にて発見された新生児副腎皮質腫瘍の1例(2005年度関東甲信越地区小児がん登録研究会,研究会)
- 6. 小児術後Systematic inflammatory response syndrome (SIRS)に対するCHDFの早期適応基準について(第18回 日本小児人工臓器研究会)
- 4. 左・右葉で異なる肝内胆管像を呈したI cyst型胆道閉鎖症の1例(第31回胆道閉鎖症研究会)
- 9. 短腸症候群(SBS)ならびに慢性仮性腸閉塞症(CIIPS)に対するprobioticsの効果(第34回日本小児外科代謝研究会)
- 5.再発気管食道瘻の治療に気管, 食道内視鏡が有用であった1例(第31回日本小児内視鏡研究会)
- ウィルムス腫瘍長期生存者における晩期障害としての背部変形の検討(I 主要疾患の遠隔成績, 25周年記念シンポジウム論文)
- 62 小児期脊柱周辺腫瘍(小児悪性固型腫瘍)治療後の脊柱変形発生について
- 神経芽腫の術前病期・生物学的診断と治療戦略
- 男児尿管異所開口の 1 例 : 本邦男子報告例の統計的検討
- D51 当科における腹壁異常に対する出生前診断と周産期管理の問題点
- C68 神経芽腫における N-myc 遺伝子発現の臨床的・生物学的意義
- 45. 男児尿管異所開口の 1 例(第 34 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- VIII-2)マウス神経芽細胞腫(C-1300)に対する免疫賦活剤の応答(VIII.免疫療法ほか, 昭和55年度小児悪性腫瘍研究会記録, 小児悪性固形腫瘍の基礎的研究ならびに化学療法の問題点)
- 172 小児固形腫瘍におけるMRI
- 3. 膵頭後部リンパ節転移のため閉塞性黄疸をきたした再発神経芽腫患児に対し, 内視鏡的胆道内瘻術が奏功した 1 例(第 11 回 小児外科 QOL 研究会)
- 15. 胆道閉鎖症の血小板減少に対する部分的脾塞栓術の長期的効果(一般演題,第20回日本小児脾臓研究会)
- 25.胆道閉鎖症術後の肝内病変に関する検討(一般演題,第33回日本胆道閉鎖症研究会)
- P-054A 肝内胆管再生に関する基礎的検討(肝・胆道4, 第44回日本小児外科学会学術集会)
- P-021A Hirschsprung病術後腸炎の臨床的発症因子の検討 : 当科におけるZ型吻合-GIA法68例の遠隔成績より(結腸・直腸・肛門1, 第44回日本小児外科学会学術集会)
- WS-013 胆道閉鎖症肝組織におけるToll-like Receptorの発現解析(胆道閉鎖症の新しい知見, 第44回日本小児外科学会学術集会)
- PD-014 当科における短腸症候群の治療経験(短腸症候群の治療方針・栄養管理法, 第44回日本小児外科学会学術集会)
- 当科における小児期発症炎症性腸疾患の治療
- P-072 横隔膜ヘルニア胎児診断例の当科における治療方針と成績
- 小児外科における後腹膜鏡下手術の現状とその展望
- 8.胆道閉鎖症組織におけるnested RT-PCR法によるreovirusの検索(要望演題)(第29回日本胆道閉鎖症研究会)
- 13.部分的脾動脈塞栓術(PSE)後の臨床経過に関する血管造影所見からの検討(第15回日本小児脾臓研究会)
- 53.心不全症状にて発症した小児パラカンクリオーマの1例(第37回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 小児外科が輝きつづけるために : 小児外科医志望者をいかに増やすか(日本の小児外科の将来への提言)
- 限局性腸管拡張症の 2 例
- S-3 小児外科医志望者をいかに増やすか
- A-22 胆道拡張症における副乳頭造影の有用性
- 乳び腹水におけるリンパ管シンチグラフィーの有用性
- 小児における腹腔鏡補助下大腸全摘術の工夫
- 27. Covered cloacal exstrophy の 2 例(第 36 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 8. 長期在宅中心静脈栄養施行症例の検討(Session 2. 長期栄養管理のコツ : ここがポイントだ, 小児外科と代謝・栄養, 第 17 回 日本小児外科学会秋季シンポジウム)
- II-C-19 wilms' 腫瘍の病理組織学的検討 (II) : 血管侵襲の検索法及び評価法
- 腎不全を合併した胚細胞腫瘍の一例 : 透析を併用した化学療法の経験
- 37. 当科における幼児・学童期慢性便秘症例の検討(第 29 回日本小児消化管機能研究会)
- 21. 小児結腸ポリペクトミー症例の検討(第 26 回日本小児内視鏡研究会)
- 胎児超音波検査にて発見され尿中 VMA・HVA 高値を示した嚢胞状神経芽腫の 1 例
- 待機的一期的腸閉鎖根治術にて救命した腸閉鎖合併腹壁破裂の 1 例