21.術後胆汁排泄の不良症例に対する経皮経肝胆管ドレナージ(PTCD)の試み(第10回胆道閉鎖症研究会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本小児外科学会の論文
- 1984-08-20
著者
-
兼平 暁夫
兼平・山本クリニック
-
李 正男
北出胃腸病院
-
上岡 克彦
兵車県立こども病院
-
木村 健
兵車県立こども病院
-
李 正男
兵車県立こども病院
-
藤戸 好典
兵車県立こども病院
-
兼平 暁夫
兵車県立こども病院
-
津川 力
兵車県立こども病院
-
松本 陽一
兵車県立こども病院
関連論文
- 胃癌手術における脾自家移植術
- 6.横隔膜及び胸壁再建を必要とした横紋筋肉腫の1例(第24回中国四国小児がん研究会)
- 5.自験仙尾部奇形腫の6例(第24回中国四国小児がん研究会)
- 13.穿孔性虫垂炎の手術時期及び術式について(特集演題 急性虫垂炎, 第21回日本小児外科学会中国四国地方会)
- 275 胆のう切除・胆道再建および回盲部切除後の血清胆汁酸の変化
- Nesidioblastosis : 膵広範囲切除による治療
- 228 高インスリン血症による新生児低血糖症の外科治療上の問題点
- V-024 胸腔鏡下胸部交感神経節切除術5600の経験と日帰り手術(多汗症,一般ビデオ06,ビデオセッション,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- 日帰り(当日)胸腔鏡下胸部交感神経遮断術の2511例のクリニカルパス
- 11.乳児の術中気管支鏡・食道鏡検査の経験(第11回日本小児内視鏡研究会)
- 392 器械吻合を行なった食道静脈瘤直達手術症例の検討(第20回日本消化器外科学会総会)
- 9.術後1年に再発した未熟型奇形腫の1例(第23回中国四国小児がん研究会)
- 27.生直後より左陰のう腫瘤を示した睾丸茎捻転の1例(第20回日本小児外科学会中国四国地方会)
- 274 乳児期開心術の補助手段
- 274 Dynamic MRI による胃癌の壁深達度診断 : 他臓器浸潤について(第42回日本消化器外科学会総会)
- 19.術後各種附加手術を加えた1例(第10回胆道閉鎖症研究会)
- 小児膿胸 : 治療方針の検討
- 61 小児膿胸 : 治療方針の検討
- 27.後腹膜転移をきたした小児睾丸腫瘍の1例(第17回中国四国地方会)
- 85 先天性胆道閉鎖症の同胞発生例
- SF30a-1 手掌多汗症に対する日帰り手術920症例の経験
- 74) 冠動脈瘤を合併した先天性冠動脈瘻の1手術治験例 : 日本循環器学会第35回中国・四国地方会
- 172 小児期胆道再建術式と血中ガストリン・セクレチンの変動
- 32 膵臓分泌はいつから始まるか? : 膵外分泌細胞の細胞膜Ca^ATPase変化から
- 示34 ラット発生肝における毛細胆管の発達と胆汁分泌について
- 47.18年後再手術を施行した胆道閉鎖症の1例(第10回胆道閉鎖症研究会)
- 21.術後胆汁排泄の不良症例に対する経皮経肝胆管ドレナージ(PTCD)の試み(第10回胆道閉鎖症研究会)
- 15.総排泄孔症 : 最近経験した直腸・膣同時pull-throughを行った1例(第16回日本小児外科学会東海地方会)
- 30) 高齢者PDAに対するポルストマン氏手術 : 日本循環器学会第35回中国・四国地方会
- 1.肺,脳転移を伴った悪性奇形腫(第16回中国・四国小児癌研究会,第8回山陰小児外科内科懇話会)
- 胆道閉鎖症 : 胆汁流出不良例における経皮経肝胆管ドレナージ手技上の工夫
- 16.低体重児に対する気管支鏡:術中換気法の工夫(第12回日本小児内視鏡研究会)
- 43.直腸脱の手術手技(第19回日本小児外科学会近畿地方会)