幼児にみられた巨大な小網リンパ嚢腫の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A 2yr-10mo-old-boy was admitted to the Yamagata City Hospital Saiseikan because of severe abdominal pain and high fever. A dark-red colored cystic tumor, 24x181x3 cm, arising from the lesser omentum was removed. Histological findings disclosed that this tumor was lymphangioma.
- 1984-06-20
著者
-
峯田 武興
山形市立病院済生館外科
-
伊倉 弘喜
山形市立病院済生館外科
-
来生 徹
山形市立病院済生館外科
-
千葉 庸夫
山形市立病院済生館小児外科
-
武部 晃司
山形市立病院済生館小児外科
-
矢尾板 誠-
山形市立病院済生館小児外科
-
武部 晃司
山形市立病院済生館小児外科:山形市立病院済生館外科
-
矢尾板 誠-
山形市立病院済生館小児外科:山形市立病院済生館外科
関連論文
- P-1297 特殊型乳癌の生物学的悪性度についての検討
- 潜在乳癌のびまん性肝転移による"carcinomatous cirrhosis" の1例
- 2.腹壁破裂の1例(第48回日本小児外科学会東北地方会)
- 7.2歳男児の胃小網より発生した巨大リンパ管嚢腫の1例(第33回日本小児外科学会東北地方会)
- 12.小嚢胞形成をみた頸部胸腺の1例(第32回 日本小児外科学会東北地方会)
- 4.最近5年間に手術した小児期胃・十二指腸潰瘍の4例 : 成人例との比較(第32回 日本小児外科学会東北地方会)
- 幼児にみられた巨大な小網リンパ嚢腫の1例
- 11.臍腸管遺残と異なるcongenital bandによる腸閉塞症の1例(第31回日本小児外科学会東北地方会)
- 22.小児鼠径ヘルニア術後に発生した後天性臍瘻の2例(第36回日本小児外科学会東北地方会)
- 19.治療に難渋した顔面頸部血管腫の1例(第36回日本小児外科学会東北地方会)
- III-19) 組織像および臨床的要因よりみた神経芽腫, 神経節芽腫の予後(III 病理学的に興味ある症例, 神経芽腫群腫瘍の臨床)
- II-10) Somatostatin と VIP を産生した神経節芽腫の1例(II 難治性下痢を伴う症例, 神経芽腫群腫瘍の臨床)
- 22 摘脾後感染症防止のための実験モデル作成と脾再生に関する研究