12.気管原基迷入による先天性食道狭窄症の1例(第16回九州小児外科学会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1980-02-20
著者
関連論文
- III-A-23 小児腹部奇形腫 : 自験6例の検討
- 小腸悪性腫瘍--自験8例の検討
- 乳幼児期にみられた結腸および直腸若年性ポリ-プの2例
- 17. 肝管結石症25例の検討(第3回胆道外科研究会)
- 48. 新生児卵巣嚢腫の 1 例(第 14 回九州小児外科学会)
- II-C-173 腸回転異常症の検討 : 特に中腸軸捻転合併に関する診断について
- 回腸に発生した潰瘍を伴うinflammatory fibroid polypの1例
- 33.内臓逆位症に合併した十二指腸狭窄の1例(第24回九州小児外科学会)
- 示-365 そけいヘルニアで発症し、腹腔鏡検査で確診しえた原発性虫垂癌による腹膜偽粘液腫の一例(第45回日本消化器外科学会総会)
- 14.管腔外性発育を示した巨大胃嚢腫の1例(第22回九州小児外科学会)
- 47. Ehlers-Danlos 症候群に合併した再発性臍ヘルニアの 1 治験例(第 17 回九州小児外科学会)
- 示-134 十二指腸乳頭部腺腫の一例(第38回日本消化器外科学会総会)
- 12.気管原基迷入による先天性食道狭窄症の1例(第16回九州小児外科学会)
- 新生児卵巣嚢腫の 1 例
- 腹膜炎様症状にて発症した回腸子宮内膜症の1例
- 明細胞型肝内胆管癌の1例
- 結腸に原発した腺癌とカルチノイドの composite 腫瘍の1例
- 0549 上行結腸に発生したカルチノイドと腺癌のcomposite腫瘍の1例(大腸悪性11(カルチノイド),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 示2-158 膵十二指腸動脈瘤破裂の1例(第41回日本消化器外科学会総会)
- C7.小児膵腫瘍の1例(第19回中国四国小児がん研究会)
- 688 肝膿瘍10症例の検討(第26回日本消化器外科学会総会)
- エーラース・ダンロス症候群に合併した再発性臍ヘルニアの一治験例
- 15.先天性十二指腸狭窄症の1例(第27回日本小児外科学会中国四国地方会)
- 43.小児肝前性門脈閉塞症の1例(第25回 日本小児外科学会中国四国地方会)
- 27.急速な発育を認めた小児肝のう腫の1例(第19回九州小児外科学会)
- 示-51 大腸クローン病に生じた結腸穿孔の非手術的に治癒した1例(第32回日本消化器外科学会総会)
- 16. 新生児期広範腸切除術生存中の 1 例(第 10 回九州小児外科学会)
- 13. 発症後4年生存した非切除胆管癌の1例(第16回日本胆道外科研究会)
- 15.卵巣胎児性癌の1例(第12回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- 44.先天性十二指腸閉鎖に合併した嚢胞腎の1例(第19回九州小児外科学会)
- 159 穿孔性壊疸性胆嚢炎を併発した先天性十二指腸閉鎖症の1例
- 27. 胆道閉鎖と鑑別が困難であった急性化膿性胆管炎の 1 治験例(第 17 回九州小児外科学会)
- 回盲部にみられた非特異性単純性潰瘍の2例
- 44.直腸原発悪性リンパ腫の1例(第24回九州小児外科学会)
- 28.原発巣不明のIV SH神経芽細胞腫の1例(第13回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- 16.骨盤内巨大脂肪肉腫の1摘除例(第13回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- 25.メッケル憩室6例の検討(第24回九州小児外科学会)
- 17.当教室胆石症例の検討
- 347 Papillary cystic neoplasm of the pancreas (PCNP) の1治験例(第26回日本消化器外科学会総会)
- 15.Second look operation にて摘除し得た仙尾部胎児性癌の1例(第13回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- 30.先天性門脈走行異常の2例(Preduodenal Portal Veinの1例とPostduodenal Umbilical Veinの1例(第16回九州小児外科学会)
- 2.精索転移をきたした神経芽細胞腫の1例(第23回中国四国小児がん研究会)