18.PVB (cis-platin, vinblastine, bleomycin) 療法が有効であった, 小児睾丸腫瘍の1例(第47回日本小児外科学会東北地方会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本小児外科学会の論文
- 1991-08-20
著者
-
深瀬 真之
鶴岡市立荘内病院病理科
-
飯沼 泰史
新潟大学大学院医歯学総合研究科機能再建医学小児外科学分野
-
深瀬 真之
鶴岡市立庄内病院病理部
-
八木 実
鶴岡市立荘内病院小児外科
-
吉田 宏
鶴岡市立荘内病院小児科
-
伊藤 末志
鶴岡市立荘内病院小児科
-
飯沼 泰史
鶴岡市立荘内病院小児外科
-
深瀬 真之
鶴岡市立庄内病院病理科部長
関連論文
- 2. 先天性食道閉鎖症術後にダンピング症状をきたした1例 : 六君子湯が誘引となった可能性は?(一般演題,第14回日本小児外科漢方研究会)
- 高CEA, CA19-9血症を伴った成熟型腸間膜奇形腫の1例
- 特異的頭部CT像および骨髄にて幼若血液細胞の増生を認めた神経芽腫病期IVの一例
- 第8胸椎腫瘍
- 子宮腟部と内膜細胞診が発見のきっかけとなった卵管上皮内腺癌の一例 : 第36回日本臨床細胞学会秋期大会 : その他の女***
- 28.子宮頸部の粘表皮癌の一例 : 子宮頸部VIII
- 224 卵巣原発類肝細胞癌の一症例
- 8. 当科における先天性心疾患合併鎖肛症例の検討(第59回直腸肛門奇形研究会)
- 16 小児慢性排便機能障害症例に対する鏡視下腸瘻造設術による排便管理の経験(一般演題,第256回新潟外科集談会)
- 11.仙尾部から後腹膜に及ぶ新生児巨大未熟奇形腫の1治験例(第12回東北地区小児悪性腫瘍症例検討会)
- 21 片側鼠径ヘルニアにおける腹腔鏡下対側検索の有用性について(第255回新潟外科集談会)
- FecoflowmetryからみたHirschsprung病術後遠隔期例における全結腸型の排便機能の特徴
- 新潟県における小児外科治療の現状と将来展望
- 13 特殊な病型を呈した小腸閉鎖症の2例(第254回新潟外科集談会)
- P-220 胃電図からみた小児胃食道逆流症に対する六君子湯・H_2 ブロッカー療法の効果
- B-85 経済効率からみた小児在宅静脈栄養管理における問題点の検討
- P-137 手術に至ったマススクリーニング陽性神経芽腫症例での VMA, HVA の推移からみた進行症例の判別
- P-62 胆道閉鎖症術後黄疸消失症例におけるインチンコウトウの有用性の検討
- 10 先天性結腸閉鎖症の 1 治験例(一般演題)(第 13 回新潟周産母子研究会)
- 褐色細胞腫と神経節腫の混合腫瘍における NF1 遺伝子 exon 31 の解析とニューロファイブロミンの発現
- 229. 骨と肺に病変が認められ, 喀痰中に異常細胞が出現した好酸球性肉芽腫の一例(第48群 : 総合(特), 示説, 第23回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 新生児高ビリルビン血症の一因となるビリルビンUDP-グルクロン酸トランスフェラーゼ遺伝子の変異 : アジア人において高頻度に認められた点突然変異について
- 4 超早産児の早期管理について(第16回新潟周産母子研究会学術講演会)
- 3 25生日に脳室内出血を発症した低出生体重児の一例(第14回新潟周産母子研究会)
- 18.PVB (cis-platin, vinblastine, bleomycin) 療法が有効であった, 小児睾丸腫瘍の1例(第47回日本小児外科学会東北地方会)
- P230 drug-induced hypersensitivity syndrome (DIHS)の1例(薬物アレルギー,薬剤性障害1, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 329 小児先天性胆道拡張症の治療上の問題点(第36回日本消化器外科学会総会)
- 283 神経芽種におけるDNA ploidyの検討 : 予後因子としての意義
- 背部に発生した乳児型線維肉腫の1例
- 343 小児術後イレウス手術症例の検討(第34回日本消化器外科学会総会)
- 1 最近経験した乳癌術後長期経過後の再発2症例(一般演題,第264回新潟外科集談会)
- S1-1.重度の空気嚥下症が原因と考えられた腸捻転症の2例(シンポジウム1「空気嚥下の続発症と対策」,障がい児を支える-小児外科医の役割-,第26回日本小児外科学会秋季シンポジウム)
- 41.胃胆嚢運動同時測定の試み(実験例と臨床例での比較)(第23回日本小児消化管機能研究会)
- W2-2 小腸広範切除小児例に対する栄養管理(第38回日本消化器外科学会総会)
- 47 肝機能異常小児例における血清アルカリホスファターゼアイソザイム分析の意義
- 3.12歳女子の乳腺に発生した巨大線維腺腫の1例(第49回日本小児外科学会東北地方会)
- 母と子に発生した甲状腺癌症例 : 小児甲状腺癌本邦82報告例の検討
- 11. 消化管穿孔を伴わない新生児気腹症の1例(第43回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- P-132 先天性胆道拡張症の手術術式に再検討は必要か? : 胆管癌を合併した3歳男児の1症例(ポスター 肝・胆・膵4,Science and Art for Sick Children,第46回日本小児外科学会学術集会)
- 13 核出し得た膵solid-pseudopapillary tumorの1例(Session IV『膵腫瘍』,第7回新潟胆膵研究会)
- バンパー埋没症候群を合併した小児PEGの1例
- シートベルト外傷による完全膵断裂に合併した遅発性胆管狭窄の1例
- P-105 当科における腹腔鏡下虫垂切除術症例182例の検討 : 手術合併症症例を中心に(ポスター 虫垂炎1,Better Life for Sick Children, Better Future for Pediatric Surgery,第45回日本小児外科学会学術集会)
- 6 先天性食道閉鎖症術後に発症した先天性食道狭窄症の2例(一般演題,第264回新潟外科集談会)
- P-57 胃癌による転移性子宮頸癌の1例(子宮頸部(4), 第48回日本臨床細胞学会総会)
- 乳腺腺筋上皮腫,紡錘細胞型(adenomyoepithelioma, spindle cell type)の1例
- 乳腺 adenomyoepithlioma, spindle cell type の一例(乳腺3-(13), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 141.子宮頸部腺系病変の検討(子宮頸部6)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 51.子宮内膜増殖症の経過について(子宮体部2)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 24.巨大な肝嚢胞腺癌の1例(消化器7:肝(II), 示説, 第25回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 215.腹膜へ浸潤した胸膜原発びまん性上皮型悪性中皮腫の1例 : 中皮・体腔III
- I1-7 日本住血吸虫感染50年後、腸閉塞で発症した大腸癌の一例(第47回日本消化器外科学会総会)
- 23. 発症後 6 時間にて手術をしたが小腸大量切除となった中腸捻転の 1 例(第 24 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 11. Gross C 型先天性食道閉鎖症術後に, 先天性食道狭窄症と GER を合併した 1 例(第 24 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 347 腹部症状を有する非ホジキンリンパ腫11例の検討
- 245 小児甲状腺癌に対する術式の検討
- 758 黄色肉芽腫性腸間膜炎の1例(第26回日本消化器外科学会総会)
- 示-74 大量出血をきたした左結腸曲周辺の動静脈奇型 (Angiodysplasias) の1例(第25回日本消化器外科学会総会)
- 234.当初、未分化癌のリンパ節転移と考えられたanaplastic large cell lymphoma(いわゆるki-1 lymphoma)の1例(リンパ節, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 247.上皮型悪性中皮腫2症例の検討(中皮・体腔液1, 一般講演・示説, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 231.乳腺扁平上皮癌の一例(総合5 : 乳腺, 一般講演・示説, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 55.女性尿道に発生したと考えられる腺癌の二例(泌尿器5 : 尿道・その他, 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 182. 胃のマクログロブリネミアの1例(示説, 第24回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 178. 麻疹例を中心とした口腔粘膜擦過細胞診について(示説, 第24回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 112.喀痰に腫瘍細胞が出現した副鼻腔原発悪性黒色腫の一例(呼吸器21, 一般講演, 第25回日本臨床細胞学会総会記事)
- 腹部放線菌症の2例
- 266 細胞診で診断し得た膿胸関連悪性リンパ腫の一例
- 73 30歳未満の若年者に発生した胆石症の検討
- W-V-8 肝外傷の CT 診断と手術適応(第34回日本消化器外科学会総会)
- 230 Primary effusion lymphomaの一剖検例
- 腹腔鏡下胆嚢摘出術を施行した小児急性無石胆嚢炎 (8歳女児)の1例
- V2 小児急性無石胆嚢炎に対する腹腔鏡下胆嚢摘出術
- PO-074 鼠径ヘルニア根治術後に臍瘻として発生した縫合糸膿瘍の経験(ヘルニア,ポスターセッション,病気の子供達に笑顔 小児外科に夢そして革新を,第47回 日本小児外科学会学術集会)
- 繰り返す気腹を伴う腸管気腫症に対し,probioticsが有効であった短腸症候群の1例
- PD1-02 当院救急外来における小児外傷診療の実際と小児外科医の関わり : 救命救急センターに勤務する(元)小児外科医の立場から(パネルディスカッション1 小児救急における小児外科の役割,Science and Art for Sick Children,第46回日本小児外科学会学術集会)
- 体重5kg未満でgastric transpositionを施行したB型食道閉鎖症の1例
- ウルソデオキシコール酸経口負荷試験を用いた,胆道閉鎖症術後の胆汁酸代謝障害に関する検討
- 81 神経芽腫における全身性、痙攣8例の経験 : 頭蓋内転移以外の原因の考察
- 黄疸を呈した小児悪性リンパ腫の3例
- 123 神経芽腫進行症例に対する化学療法の効果と腫瘍の分化に関する検討
- 15.Gastric transpositionを施行したB型食道閉鎖症の1例(一般演題,第45回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 5.新潟県における胆道閉鎖症早期発見の取り組み : 便色調カード綴込み式母子健康手帳の導入を通じて(セッション2.「診断」,第37回日本胆道閉鎖症研究会)
- P-196 造影CTによる急性虫垂炎の進行度評価の検討(虫垂炎1,ポスターセッション,第48回日本小児外科学会学術集会)
- P-438 Gastric Transpositionを施行した先天性食道閉鎖症Gross A型・B型・C型の3例(食道2,ポスターセッション,第48回日本小児外科学会学術集会)
- 便色調カード綴じ込み式母子健康手帳による胆道閉鎖症早期発見に向けての取り組み : 当院アンケート調査結果からの考察
- 18. 乳児期に大量のタール便を呈した,消化管アレルギーの1例(一般演題,第46回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 32. 急性期総合病院における院内学級の実際(一般演題,第22回日本小児外科QOL研究会)
- 東日本大震災における周産期医療の経験 : 母児ともに緊急治療を必要とした症例を通して
- 長期HPN管理短腸症候群の1例 : 成人小腸移植適応患者の現状
- S4-1. 小児集中治療専門医のいない急性期総合病院における小児集中治療の現状 : 小児外科医の役割は?(シンポジウム4「集中治療と小児外科」,小児外科集中治療の新しい展開,第28回日本小児外科学会秋季シンポジウム)
- 長期HPN管理短腸症候群の1例 : 成人小腸移植適応患者の現状
- 11. 当院で経験した消化管アレルギーの検討(第42回日本小児消化管機能研究会)
- 23. 13歳で,右下腹部痛を契機に発見された腸回転異常症の1例(一般演題,第47回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- O2-01 東日本大震災における周産期医療の経験 : 母児ともに緊急治療を必要とした症例を通して(一般口演2 災害・救急医療)
- P17-03 当院で経験した小児消化管アレルギーについての検討(ポスターセッション17 移植・免疫)
- PD1-28 急性期総合病院における院内学級の実際(ポスター展示1)
- P45-04 当科における小児胆石症15例の検討(ポスターセッション45 胆石・胆道拡張症1)
- P1-01 23年間在宅中心静脈栄養を継続している短腸症候群の1例 : 成人小腸移植適応患者の現状(ポスターセッション1 臓器移植の現状と未来)
- 症例 新生児臍皮の1例
- VF-011-3 小児外科領域におけるICG蛍光法を用いた消化管血流評価法 : 有用性と今後の課題について(VF ビデオフォーラム,第113回日本外科学会定期学術集会)