199 濕雪法に依る海氷上の凍結採鹹實驗(第2囘(昭和22年度)年會)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
第1次日本南極観測隊における海洋観測予報
-
6.北海道アトサヌプリ噴気孔の地球物理学的研究
-
4. アトサヌプリ(屈斜路硫黄山)より放出される地熱エネルギー(日本火山学会 1964 年度秋季大会講演要旨)
-
1.墓石の轉倒、移動等から推定した昭和27年十勝沖大地震における北海道各地の最大加速度と、特異な地割れの觀察
-
5.北海道、濁川温泉の調査報告
-
海氷の研究 (第2報) 晶氷の生成と氷殻の組織とについて (I)
-
Ice Conditions in Lutzow-Holm Bay, Antarctica, 1956-59, Presented on the Basis of Photo-Interpretation
-
氷島の漂流について
-
Hydrography of the Arctic Ocean with Special Reference to the Beaufort Sea
-
南極における雪氷学の現況
-
海氷中の気泡量測定 I
-
採氷用コアドリル
-
海氷研究の最近の発展
-
海氷中の鹽素量の水平, 垂直分布に関する測定
-
海氷の試料採取方法について
-
海氷の研究 (第21報) : 北海道オホツク海沿岸の海氷調査
-
海氷の研究 (第15報) 氷丘脈とその生成に就いて
-
網目による霧水量の測定に就いて (補遺)
-
日本海北海道西岸における海流の変化
-
海氷の研究 (第12報) 流氷の海水に対する相対漂流の一測定
-
海氷の研究 (第11報) 網走, 紋別に於ける沿岸海氷中の塩素量に就いて
-
日本海北海道西岸における海流の変化
-
海氷の研究 (第8報) 網走, 紋別に於ける沿岸海氷下の海水の温度, 塩分について
-
海氷の研究 (第7報) 気温の週期的変化に伴ふ氷層中の温度分布
-
海氷の研究 (第6報) 海氷の厚さの増加について
-
海氷の研究 (第5報) オホツク海南部沿岸に於ける流氷終期の一近似的予報法
-
198 海氷の研究(第12報)北海道、網走、紋別に於ける沿岸海氷の鹽分・比重に就いて(第2囘(昭和22年度)年會)
-
197 海氷の研究(第11報)海氷の組織特に純氷比と海氷鹽分(第2囘(昭和22年度)年會)
-
4.北海道、鹿部温泉の調査
-
3.阿寒湖の温泉湧壺についての予備的調査
-
北海道の温泉について
-
海水の研究〔第12報〕-海氷の海水に対する相対漂流の一測定-
-
弟子屈温泉及び当別温泉について
-
川湯温泉の地球物理学的研究
-
霧中における湿度の一測定・抄録
-
昭和26年11月から27年3月頃の登別温泉地獄谷の活動状況
-
海氷の研究 (第20報) : 深海の表面における凍結の問題
-
海氷の研究 (第19報) : オホツク海, 日本海, 北極海の沿海における凍結初日と気温との関係
-
霧中に於ける湿度の一測定
-
携帯用硫酸発熱式霧水量計の試作
-
5.靑森縣野邊地町附近の温泉調査
-
積雪の厚さに及ぼす地温の影響について
-
海氷の研究 (第18報) オホ-ツク海特に南半部海域における流氷の風による移動
-
海氷の研究 (第17報) 北方海の沿岸における一年氷の厚さの最大値について
-
海氷の研究 (第16報) 海氷の組織特に氷殻における純氷率と短冊状氷片, 氷片集魂に就いて
-
海氷の研究 (第14報) 氷海に於ける定常吹送流と氷の風に依る定常漂流
-
海氷の研究 (第13報) 氷量の小さい海に於ける流氷塊の風による定常漂流
-
海氷の研究 (第4報) オホツク海中央部に於ける結氷の生成についての理論的考察
-
海氷の研究 (第3報) 沿岸海氷の生成についての理論的考察
-
網目に依る霧水量の測定法について
-
簡単な霧水量自記装置の試作 (第1報)
-
海氷の研究 (第1報) 亜庭湾の海氷についての二, 三の観察
-
金網の水粒捕捉率に就いての一実験
-
網目法による霧水量測定に於ける蒸発補正に就いて
-
自記霧水量計の試作 (第2報)
-
223 介殻の形について(第1報)(第2囘(昭和22年度)年會)
-
海氷の研究(第9報) 滲雪法による海氷上の凍結採鹹実験
-
199 濕雪法に依る海氷上の凍結採鹹實驗(第2囘(昭和22年度)年會)
-
196 海氷の研究(第10報)沿岸海氷下の海氷の温度(第2囘(昭和22年度)年會)
-
195 海氷の研究(第9報)海氷の氷厚増加に就いて(第2囘(昭和22年度)年會)
-
193 海氷の研究(第7報)氣温の周期的變化に伴う陸層中の温度分布(第2囘(昭和22年度)年會)
-
192 海氷の研究(第6報)海氷の温度傳導率測定(第2囘(昭和22年度)年會)
-
191 海氷の研究(第5報)(オホツク海南部沿岸に於ける流氷終期の一近似的豫報法)(第2囘(昭和22年度)年會)
-
224 化石の種の數から地質年代繼續時間の定量的比較(第2囘(昭和22年度)年會)
-
200 自記霧水量計の試作(第2囘(昭和22年度)年會)
-
194 海氷の研究(第8報)結氷の下底に於ける氷の成長の速さに及ぼす氣温の周期的變化の影響(第2囘(昭和22年度)年會)
-
190 海氷の研究(第4報)(オホツク海中央部に於ける結氷の生成に就いての理論的考察)(第2囘(昭和22年度)年會)
-
189 海氷の研究(第3報)(沿岸海氷の生成についての理論的考察)(第2囘(昭和22年度)年會)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク