モノポールの触媒効果 (<特集>モノポール)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
大統一理論検証のひとつの大きな鍵を握るものとして, マグネティックモノポールの存在があげられるが, 近年, Rubakov 及び Callan によって, 或る種のモノポールの周りでは, それを触媒として, 高い確率で陽子崩壊が起こることが指摘された. この現象は, モノポールの存在によって, 通常のスピン角運動量と, アイソスピンの一般化であるところの, 内部量子数の空間における"スピン"が, 密接な関係を持つことに起因する. 本稿では, SU(5) ゲージ群に基づく大統一理論を例にとって, この機構の要点を易しく解説する.
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1984-12-05
著者
関連論文
- 28aZP-2 Pure Spinor and Superstring(素粒子論)
- M理論とは何か
- モノポールの触媒効果 (モノポール)
- 対称性とは何か (特集 対称性とは何か--物理法則におけるその意味と本質に迫る)
- 弦理論・超対称理論と保存則 (特集 保存則とは何か--その展開と更なる深化をめざして)
- M理論とは何か (特集 M理論とは何か--超弦理論の新時代とパラダイム)
- ゲージ対称性と現代物理学 (特集 電磁気学と現代物理学--マクスウェル方程式がひらく様々な道)