原子核理論
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
8p-H-7 核物資に対するクラスター変分法 ll
-
15p-F-10 有限温度のクラスター変分法 : 非直交問題
-
Electron Spin Density and Internal Conversion Process(弱い相互作用と核構造の研究会報告,研究会報告)
-
Conversion Coefficient に対する軌道電子のSpin Density の影響 : 原子核理論
-
多粒子系の基底状態に対するクラスター展開法(II) : 核の飽和性
-
4. 多粒子系の基底状態に対するクラスター展開法(I)
-
12.H^3とH^3_eの結合エネルギーに対するHard Coreの影響I
-
(6) β-γ angular Correlation II : β-nayにCouiomb場を入れた場合
-
(7) β-γ Angular Correlation
-
原子核理論
-
O. R. Frisch 編: Progress in Nuclear Physics Vol. 4, Pergamon Press, London and New York, 1955, 379頁, 15×25cm, 4550円。
-
M. E. Rose: Multipole Fieds. John Wiley & Sons, Inc, New York. and Chapman & Hall, Ltd., London, 1955, 99頁 15×23cm 1980円。
-
ベータ崩壊の大局的理論の精密化(弱い相互作用と核構造,研究会報告)
-
天体における電子捕獲(弱い相互作用と核構造,研究会報告)
-
3a-KD-10 原子核三体問題の近似法
-
弱い相互作用と電磁相互作用の普遍性(長期研究計画,第46回研究部員会議(2月27日、28日)資料,研究会報告)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク