13aPS-94 La_xY_<1-x>TiO_3 における磁気構造(低温 : 超伝導・金属絶縁体転移, 領域 8)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 2004-08-25
著者
-
永田 貴志
お茶大理
-
梶本 亮一
原研
-
吉澤 英樹
東大
-
竹田 桂子
お茶大人間文化
-
古川 はづき
お茶大院人間文化創成科学
-
吉澤 英樹
東大物性研
-
古川 はづき
お茶大理
-
今川 真由美
お茶大理
-
川野 はづき
お茶大理
-
今川 真由美
お茶大人間文化
関連論文
- 23pHT-2 高分解能チョッパー分光器の建設(23pHT X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 23aGE-7 デラフォサイト型酸化物CuCrO_2におけるスピン希釈効果(23aGE 新物質など1,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 19aPS-65 透過型電子顕微鏡及び放射光X線回折法によるC型反強磁性マンガン酸化物の結晶構造解析(19aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aPS-126 (Lu_,Tb_x)Ni_2B_2Cのx-T相図II(領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 28aPS-28 (Lu_,Tb_x)Ni_2B_2Cのx-T相図(28aPS 領域8ポスターセッション(低温II(鉄砒素超伝導体,その他)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 31a-J-10 Sr_Ca_xCu_O_の共鳴光電子分光
- 24aWR-10 中性子散乱によるかご状物質La_3Pd_Ge_6のフォノンの研究(24aWR スクッテルダイト化合物,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aTD-3 URu_2Si_2における一軸応力下弾性中性子散乱実験(27aTD アクチナイド,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- ラダー化合物Sr_Ca_xCu_O_の光電子分光
- 23aYA-5 圧力誘起超伝導体CeRhSi_3の磁気構造(23aYA 重い電子系超伝導(CePt_3Si等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aPS-140 中性子小角散乱法を用いたYNi_2B_2Cの磁束の異方性の観測(21aPS 領域8ポスターセッション(f電子系等および低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21pPSB-32 導電性層状三角格子磁性体PdCrO_2における相転移の臨界性(21pPSB 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 24aPS-91 中性子小角散乱法でみたYNi_2B_2Cにおける磁束の異方性(24aPS ポスターセッション(低温),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21pWH-5 非弾性X線散乱によるマルチフェロイクス物質TbMnO_3のフォノンの観測(Mn酸化物,マルチフェロイク,領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 21aWP-3 URu_2Si_2の圧力効果 : 圧力媒体による影響(21aWP アクチナイド化合物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20pWP-10 CeRhIn_5のCo置換系における反強磁性状態(20pWP Ce化合物の超伝導 II,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aPS-88 YNi_2B_2Cにおける磁束の異方性についての研究(24aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pZR-3 URu_2Si_2の高圧下中性子散乱実験III(25pZR 5f電子系,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aZR-5 Pr_La_Pb_3における磁場誘起秩序相(26aZR 重い電子系,四極子,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28pPSA-44 ErNi_2B_2C系の一次相転移(28pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等I),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aPS-99 YNi_2B_2Cにおける磁束の異方性についての研究(27aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aG-1 Sr_2Ca_Cu_O_のH_の異方性
- 27aUB-10 中性子散乱によるSr_8Ga_Ge_のフォノンの研究(27aUB スクッテルダイト(Sm系,他),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pWR-10 CeRhIn_5の圧力下中性子回折II(24pWR Ce化合物の超伝導,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22aXA-9 CeRhIn_5の圧力下中性子回折(Ce化合物の超伝導,領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 20pWP-5 中性子非弾性散乱によるCeRhIn_5の低エネルギー磁気励起の観測(20pWP Ce化合物の超伝導 II,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aZQ-5 TbMnO_3の磁気構造の三次元偏極中性子解析(23aZQ Mn系1,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aXH-12 TbNi_2B_2Cの磁場中における磁気相図(25aXH 酸化物磁性・化合物磁性・f電子系磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 29pPSA-40 中性子散乱用小型ピストンシリンダー型圧力セルの開発と現状(29pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等2),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aRA-2 TbMnO_3の低エネルギー磁気励起(27aRA Mn系1(マルチフェロイックス・薄膜),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 19pPSA-49 圧力誘起超伝導体CeRhIn_5の中性子散乱(領域8ポスターセッション(f電子系統II),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 13aPS-94 La_xY_TiO_3 における磁気構造(低温 : 超伝導・金属絶縁体転移, 領域 8)
- 27aXM-4 中性子回折カメラによるPrAlO_3の構造相転移(フォノン物性・X線・粒子線)(領域10)
- 28pXB-4 RMnO_3のスピン相関(Mn系 スピン電荷軌道結合)(領域8)
- 22aPS-76 Nd_Sr_xMnO_3 結晶における金属-絶縁体転移 III
- 28aPS-45 Nd_Sr_xMnO_3 結晶における金属-絶縁体転移 II
- 22pPSA-14 TbPd_3S_4とYbPd_3S_4の中性子回折
- 27a-M-4 DyNi2Si2の磁性
- 2p-F-14 近藤格子系CeNi_2Sn_2単結晶の中性子回折
- はじめに ( 東京大学物性研究所創立30周年によせて)
- 26pXN-11 三次元ハイゼンベルグ型希釈反強磁性体RbMn_Mg_F_3における磁気フラクトン(フラストレーション系(三角格子・カゴメ格子),スピングラス・ランダム系,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23aPS-37 梯子格子系複合結晶(Sr_2Cu_2O_3)_CuO_2, "Sr_Cu_O_"の対称性と変調構造
- 30p-S-6 梯子格子を有する銅酸化物:Sr_Ca_Cu_O_スピンギャップと磁気秩序
- 21pPSA-99 ErNi_2B_2CのSTM/STS測定(領域8ポスターセッション(f電子系等I),領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 26a-PS-62 Sr_Ca_xCu_O_の高圧下のホール効果と磁気抵抗
- 30aUE-8 Nb_3Snにおける混合状態の磁場応答 : 磁束格子変形と準粒子励起(30aUE 磁束量子系(磁束電子構造),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aSF-11 弱強磁性超伝導体ErNi_2^B_2CにおけるH_の異常
- 25aSF-10 ホウ素炭化物超伝導体ErNi_2^B_2Cにおける弱強磁性秩序
- 23pPSB-20 ErNi_2B_2及びその混晶系単結晶育成と物性
- 29p-PSB-31 スピン・ラダー系超伝導体Sr_Ca_xCu_O_の高圧下のホール効果と磁気抵抗
- 28a-R-10 スピン梯子系物質における磁気秩序
- 25a-YD-6 Sr_Ca_xCu_O_における磁気秩序
- 22aXA-7 中性子小角散乱法を用いたCeCoIn_5における磁束格子構造の研究(Ce化合物の超伝導,領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 20pWP-9 中性子散乱で見たCe(Rh,Co)In_5の磁性と超伝導への寄与(20pWP Ce化合物の超伝導 II,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25a-YD-5 梯子格子を有する銅酸化物 : Sr_Ca_Cu_O_の磁気秩序II
- 7p-PSA-25 梯子格子を有する銅酸化物 : Sr_Ca_Cu_O_のスピンギャップ
- 24aPS-1 SrRu_Mn_xO_3の反強磁性絶縁体相における中性子散乱(24aPS 領域8ポスターセッション(低温II(Mn・Co・Ru化合物など,パイロクロア)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26a-YH-8 μSRからみたSr_Ca_Cu_O_の磁性
- 30p-S-7 Sr_Ca_Cu_O_のNMR
- 30p-Y-7 ドープされた量子スピンラダーの磁気励起と秩序
- 6a-W-5 S=1/2スピンラダー系Sr_Cu_O_のNMR:IV
- 31a-J-8 S=1/2スピンラダー系Sr_Cu_O_のNMR:III
- 31a-J-7 スピンラダー系Sr_Ca_xCu_O_のNMR
- S=1/2スピンラダー系Sr_Cu_O_のNMR:II
- 23pZH-10 低温高圧化におけるSr_Ca_xCu_O_41のラマン散乱
- 25pPSA-76 ErNi_2B_2Cにおける自発的磁束格子構造の研究(低温,領域8ポスターセッション,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 13aPS-109 ErNi_2B_2C における一次磁気相転移の可能性(低温 : 超伝導・金属絶縁体転移, 領域 8)
- 13aPS-108 TbNi_2B_2C における弱強磁性磁気構造の研究(低温 : 超伝導・金属絶縁体転移, 領域 8)
- 28aYB-9 パネルディスカッション『国立大学の立場から』(物理と社会シンポジウム : 研究者の評価をめぐって)(物理と社会)
- 28aYB-9 国立大学の立場から(パネルディスカッション)(物理と社会シンポジウム : 研究者の評価をめぐって)(物理と社会)
- 30aXE-6 中性子小角散乱でみたPrOs_4Sb_の渦糸格子構造(スクッテルダイト(Sb系,超伝導,新物質))(領域8)
- 28aYB-9 パネルディスカッション『国立大学の立場から』(物理と社会シンポジウム : 研究者の評価をめぐって)
- 20aPS-17 複合結晶構造を持つスピン梯子物質Sr_Cu_O_の原子変調の温度変化(領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 19aPS-53 Li_2Pd_3B超伝導体の低温比熱と圧力効果(領域8ポスターセッション(f電子系等I),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 13aPS-32 複合結晶構造を持つスピン梯子物質 Sr_Cu_O_ のホール分布と秩序構造(低温 : 超伝導・金属絶縁体転移, 領域 8)
- 梯子格子系超伝導体;(Sr,Ca)_Cu_O_の物性(低次元量子スピン系(無機系・実験)の最近の展開1)
- 24aG-8 梯子格子系物質;Sr_Ca_xCu_O_の反強磁性と電荷秩序
- 梯子格子を有する銅酸化物Sr_Ca_xCu_O_の圧力下での物性
- 梯子型格子を有する銅酸化物Sr_Ca_Cu_O_の超伝導
- 26aWH-1 中性子散乱によるKFe_2As_2のスピン揺動(26aWH 鉄砒素系超伝導(中性子,X線,粒子線,分光),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pPSB-28 CeRhIn_5のLa及びIr置換系における物性の研究(23pPSB 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 30p-S-4 Sr_Ca_xCu_O_のラマン散乱
- 31a-Z-9 二本足梯子格子系Sr_Ca_Cu_O_のμSR
- Sr_xCa_Cu_O_角度分解光電子分光 : ドーピング依存性(第42回 物性若手夏の学校(1997年度))
- 6a-W-8 Sr_Ca_xCuO_の角度分解光電子分光:ドーピング依存性
- 29a-S-11 ハイゼンベルグ型スピングラスNi_Mn_TiO_3における逐次SG転移温度の磁場依存性
- 25p-M-4 Ni_xMn_TiO_3系の濃度-温度相図3
- 31a-J-6 梯子格子を有する銅酸化物Sr_Ca_xCu_O_の圧力下での物性II
- 27p-G-7 Ni_xMn_TiO_3の濃度-温度相図
- 梯子格子系の超伝導と磁性
- 25aEC-6 中性子散乱による強磁性超伝導体UCoGeの研究(25aEC アクチナイド,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pTN-2 中性子微分位相コントラストイメージング法の開発(25pTN X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 28aEH-6 多結晶試料を用いたCeRh_Ir_xIn_5の磁気秩序相の研究(28aEH Ce系超伝導,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aPS-47 三角格子反強磁性体PdCrO_2の低温磁気構造(25aPS-3 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25aTA-8 β-(meso-DMBEDT-TTF)_2PF_6の伝導性と磁性(25aTA 電荷秩序・非線形伝導,領域7(分子性固体・有機導体))
- 24aGC-1 強磁性超伝導体UCoGeの遍歴強磁性の研究(24aGC U系超伝導,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aPS-111 三角格子反強磁性体PdCrO_2の導電性と磁気秩序(21aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 6aPS-132 ErNi2B2Cにおける自己誘起磁束格子の観測(4f・5f電子系,重い電子系,遷移金属酸化物,領域8)
- 7aPA-4 Sr2RuO4の反強磁性揺らぎ(Ru系,領域8)
- 8pXD-15 金属間化合物超伝導体ErNi2B2Cにおける磁場中磁気相図(ホウ化物・炭化物,領域8)