4a-M-5 BEDT・TTF塩の高周波帯磁率
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1989-09-12
著者
関連論文
- 29a-J-9 β(BEDT・TTF)_2I_3の異常核磁気緩和
- 28p-K-4 κ-(DMET)_2AuBr_2のドハース・ファンアルフェン効果
- 27p-J-4 C_化合物のNMR
- 27a-A-5 アルカリ金属及びハロゲンをドープしたC_60結晶のNMR
- 28a-ZF-7 アルカリ金属をドープしたC_薄膜及び単結晶の超伝導性
- 6p-D-1 TDAE-C_, C_のNMR
- 29a-D-12 TDAE-C_のNMR
- 13p-B-11 C60超伝導体のNMR II
- 13p-B-10 C_超伝導体のNMR I
- 29a-C-11 C_およびC_化合物のNMR II
- 27p-J-7 C_およびC_のNMR
- 28p-M-3 C_結晶における分子運動と相転移現象
- 4a-M-5 BEDT・TTF塩の高周波帯磁率
- 3p-M-2 (DMET)_2AuBr_2とβ-(BEDT-TTF)_2I_3の複素帯磁率
- 3p-M-1 (DMPT)_2XのESR
- 新有機超伝導物質--非対称分子DMETのラジカル塩(新結晶・新物質)
- 28p-PS-16 酸化物高温超伝導体YBa_2Cu_3O_の^Y-NMR
- 31p-K-2 ポリアセチレンの^C NMR
- 31a-S-11 ポリパラフェニレンの^C固体高分解能NMR
- 31a-S-10 ポリパラフェニレンとポリアセチレンの^1HNMR : T_1の周波数変化
- 31a-S-9 ポリパラフェニレンの低磁場ESRと^FNMR
- 3a-G-1 p-ポリフエニレンのESRと固体高分解能NMR
- 31pZB-10 遷移金属をドープしたゼオライトの磁性
- 29aZB-3 K をドープしたカーボンナノチューブの X 線回折
- 28aZB-8 SWNT 内に形成されるアイスナノチューブの構造
- 3p-A-5 グラファイト層間化合物の^CNMR
- 24aYN-10 単層カーボンナノチューブバンドルに吸着した水のNMR(ナノチューブ物性1(電子物性・構造他),領域7(分子性固体・有機導体))
- 12pWF-14 酸素を吸着した SWNT バンドルの磁性と構造(ナノチューブ物性, 領域 7)
- 12pWF-9 水を吸蔵した SWNT の電気特性 II(ナノチューブ物性, 領域 7)
- 30pZP-2 アルカリ金属をドープしたSWNTの構造研究(ナノチューブ・ピーポッド)(領域7)
- 29pZP-14 酸素を吸着したSWNTバンドルの磁性と構造(ナノチューブ(伝導特性・磁性))(領域7)
- 29pZP-10 水を吸蔵したSWNTの電気特性(ナノチューブ(伝導特性・磁性))(領域7)
- 22aXF-9 単層カーボンナノチューブに吸蔵された水の NMR
- 22aXF-8 酸素を吸蔵したカーボンナノチューブの X 線回折
- 31pZB-11 μSR によるアルカリ金属を吸蔵した zeolite LTA の磁性研究 II
- 31pZB-2 シリコンクラスレート化合物 Ba_8Si_Ge_x の NMR
- 17pTJ-4 フラーレン内包チューブのXRD
- 17pTJ-3 C_内包単層カーボンナノチューブ束のX線回折
- 29p-XA-7 多層カーボンナノチューブのNMR III
- 25p-M-2 カーボンナノチューブのNMR2
- 31p-YX-6 カーボンナノチューブのNMR
- 29p-D-9 アルカリ・アンモニアC_複合化合物超伝導体におけるT_cの圧力依存性II
- 19pYF-3 ポリマー中に分散した単層カーボンナノチューブの吸収飽和の時間応答(ナノチューブ光物性,領域7(分子性固体・有機導体))
- 27aYN-2 HiPcoナノチューブの直径制御と可飽和吸収(ナノチューブ物性2(光物性),領域7(分子性固体・有機導体))
- 27aWB-9 AFM-STS二重法による単層カーボンナノチューブの局所電子構造の研究
- アルカリ金属をインターカレートしたC_の^C-NMR
- 29a-J-7 A_1C_60(A=Rb, Cs)のNMR
- 29a-WB-8 C_化合物中の分子運動
- 25pYF-2 格子定数の小さいC60超伝導体のNMRによる研究
- 23aS-9 sc-C_超伝導体のNMRによる電子状態の研究
- 24pF-5 LixCsC60超伝導体の^7Li、^C-NMRによる研究
- 29p-J-12 C_76結晶のNMR
- 28aYX-7 ヨウ素を挿入した単層カーボンナノチューブのメスバウアー効果 II
- 24pYF-5 ヨウ素を挿入した単層カーボンナノチューブのメスバウアー効果
- 29p-XA-2 単層カーボンナノチューブの電気輸送特性(IV)
- 29p-XA-8 ガス吸蔵物質としての単層カーボンナノチューブの研究
- 25p-M-3 単層カーボンナノチューブ結晶の高温x線回折
- 6p-D-7 A_3C_のNMR
- 27aWB-2 多層カーボンナノチューブの構造 II
- 6p-D-9 A_3C_の帯磁率とNMR
- 5p-S4-14 (DMET)_2AU(CN)_2と(BEDT-TTF)_2AuBr_2の電子状態
- 5p-S4-13 (DMET)_2AU(CN)_2の熱異常
- 5a-W-7 DMET塩の物性の問題点
- 29a-J-5 新しい有機導体(DMET)_2X のESR
- 29a-J-4 (DMET)_2Au(CN)_2の低温電子状態
- C_結晶の高圧下での構造相転移
- 31p-WB-6 高次フラーレンC_, C_の結晶構造II
- 29p-J-11 C_76結晶の構造と相転移
- 30p-YX-10 アンモニア-A_3C_のNMR III
- 6p-D-10 アンモニア-A_3C_のNMR II
- 24pY-8 多層カーボンナノチューブの構造
- 24aS-11 多層カーボンナノチューブの磁性
- 4a-KH-12 グラファイト層間化合物の^C NMR III
- 12p-E-7 高分解能^CNMRと電荷密度の層間分布
- 29a-C-9 フラーレンおよびフラーレン化合物のESR
- 27p-PS-101 酸化物超伝導体の反磁性磁化 : 表面磁場の測定
- 24p-K-7 酸化物超伝導体の表面磁場の測定 : 臨界電流密度Jc
- 31p-PS-39 酸化物超伝導体の表面磁場の観察 : 磁束侵入度
- 6p-ZE-10 磁気共鳴法による試料表面の磁場分布
- 29p-XA-3 単層カーボンナノチューブの高温電気抵抗
- 29p-XA-1 カーボンナノチューブの電気輸送特性(III)
- 25p-M-6 単層カーボンナノチューブの電気輸送特性(II)
- 31p-YX-4 カーボンナノチューブの電気輸送特性
- 31a-YX-10 単層カーボンナノチューブ結晶の構造の温度依存性
- 31a-YX-9 単層カーボンナノチューブの物性II
- 8p-D-2 単層カーボンナノチューブの物性
- 8a-D-3 単層カーボンナノチューブの選択的生成
- 8a-D-2 アーク放電法による単層カーボンナノチューブの高純度生成
- 31a-D-9 単層カーボンナノチューブロープのラマン散乱
- 19aTJ-1 Ba_8Si_超伝導体におけるNMRのT_2異常
- 22aS-9 NMRによるシリコンクラスレート化合物の電子状態
- 28p-XA-5 (NH_3)K_3C_におけるモット転移と反強磁性秩序II : NMRからの証拠
- 28p-M-7 (NH_3)K_3C_におけるモット転移と反強磁性秩序:^C,^1H-NMR
- 30p-YX-9 (NH_3)K_3C_の磁性 : _C-NMR
- 29p-D-11 (NH_3)_xK_3C_のNMR(III)
- 29p-D-10 アンモニア-A_3C_のNMR
- 2p-G4-11 DMET塩の構造変化(分子性結晶・液晶・有機半導体)
- 2p-G4-13 (DMET)_2XのESR(II)
- 29a-P-3 (DMET)_2Au(CN)_2の電子状態II(29aP 分子性結晶・液晶・有機半導体(DMET塩など))
- 29a-P-4 (DMET)_2XのESR(III)(29aP 分子性結晶・液晶・有機半導体(DMET塩など))