19aRF-6 光応答におけるフォトニック結晶と回折格子との比較
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 2001-09-03
著者
-
山口 修一
千葉大自然科学
-
大高 一雄
千葉大先進科学
-
植田 毅
千葉大総合メディア
-
大高 一雄
千葉大学先進科学センター
-
LOUSSE V.
ベルギーFUNDP理
-
VIGNERON J.
ベルギーFUNDP理
-
植田 毅
慈恵医大
-
植田 毅
慈恵医大物理
-
大高 一雄
千葉大先進
-
山口 修一
千葉大自然
関連論文
- 24aWH-5 開放系量子ドットにおける走査ゲート顕微鏡像の解析(量子ドット,領域4,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 28a-ZE-9 ラテックス配列膜のSNOM像とフォトニックバンド効果
- 30aTC-12 高エネルギー電子線とフォトニック結晶との相互作用に関する実験IX(30aTC 領域5,領域1合同 フォトニック結晶,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 30aTC-12 高エネルギー電子線とフォトニック結晶との相互作用に関する実験IX(30aTC 領域5,領域1合同 フォトニック結晶,領域5(光物性))
- Properties of the Coherent Radiation Emitted from Photonic Crystal in the Millimeter Wave Region II(III. Accelerator, Synchrotron Radiation, and Instrumentation)
- Properties of the Coherent Radiation Emitted from Photonic Crystal in the Millimeter Wave Region I(III. Accelerator, Synchrotron Radiation, and Instrumentation)
- 21pXB-5 高エネルギー電子線とフォトニック結晶との相互作用に関する実験VIII(領域5,領域1合同 フォトニック結晶,領域5(光物性))
- 21pXB-5 高エネルギー電子線とフォトニック結晶との相互作用に関する実験VIII(領域5,領域1合同フォトニック結晶,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 27aXP-8 高エネルギ-電子線とフォトニック結晶との相互作用に関する実験VII(領域5, 領域1合同フォトニック結晶,領域5(光物性))
- 27pXP-8 高エネルギー電子線とフォトニック結晶との相互作用に関する実験VII(領域5,領域1合同 フォトニック結晶,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 15aXC-5 高エネルギー電子線とフォトニック結晶との相互作用に関する実験 VI(フォトニノク結晶, 領域 1)
- 15aXC-5 高エネルギー電子線とフォトニック結晶との相互作用に関する実験 VI(フォトニック結晶, 領域 5)
- 27pXQ-4 スラブ型フォトニック結晶における局所状態密度と自発放出光の指向性(領域5,領域1合同 : フォトニック結晶)(領域5)
- 27pXQ-4 スラブ型フォトニック結晶における局所状態密度と自発放出光の指向性(フォトニック結晶)(領域5,領域1合同)
- 28a-ZE-3 有限な厚さのフォトニック結晶のDOS
- 21pTA-4 スキャニングゲート法による開放系量子ドットの観察(量子ドット,領域4,半導体,メゾスコピック系・局在)
- フォトニック結晶からのスミス・パーセル放射と未解明放射の観測(III. 加速器・放射光・測定装置)
- 25aRA-5 2次元準周期フォトニック結晶の作製と光透過率測定II
- 22pN-11 2次元準周期フォトニック結晶の作製と光透過率測定 I
- 22pN-11 2次元準周期フォトニック結晶の作製と光透過率測定I
- 27pXQ-3 高エネルギー電子線とフォトニック結晶との相互作用に関する実験IV(領域5,領域1合同 : フォトニック結晶)(領域5)
- 27pXQ-3 高エネルギー電子線とフォトニック結晶との相互作用に関する実験IV(フォトニック結晶)(領域5,領域1合同)
- フォトニック結晶からのスミス・パーセル放射スペクトル測定(III. 加速器・放射光・測定装置)
- 29pYF-11 高エネルギー電子線とフォトニック結晶との相互作用に関する実験 IV
- 28aZH-7 不活性フォトニックバンドモードの観測可能性
- 28aZH-7 不活性フォトニックバンドモードの観測可能性
- 電子ビームにより励起されたフォトニックバンドからの共鳴光放射の観測(III. 加速器・放射光・測定装置)
- 19aRF-6 光応答におけるフォトニック結晶と回折格子との比較
- 19aRF-5 共振器中でのフォトニック結晶効果
- 19aRF-4 フォトニック結晶の加速器への応用
- 19aRF-3 フォトニック結晶からのスミス・パーセル放射の微分断面積の計算
- 24pRA-13 円筒状誘電体格子のフォトニックバンドII : 複雑なユニットセル
- 19aRF-2 高エネルギー電子線とフォトニック結晶の相互作用に関する実験 I
- 19aRF-2 高エネルギー電子線とフォトニック結晶の相互作用に関する実験 I
- 23pWJ-2 有限幅リングのAB振動(量子ドット,微小接合,領域4,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 24pTH-10 任意形状量子ドットの一様磁場中量子伝導に対するラシュバ効果の影響II(量子ドット(理論),領域4,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 21aTA-2 任意形状量子ドットの一様磁場中量子伝導に対するラシュバ効果の影響(量子ドット,領域4,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 25pXJ-5 任意形状量子ドットの量子伝導に対するラシュバ効果の影響(25pXJ 半導体スピン物性(理論),領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 23pXL-2 開放型量子ドットの磁気抵抗のローレンツ型特性とカスプ型特性のクロスオーバーの解析 : 量子論と古典論の比較(23pXL 量子ドット(理論II),領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 28aXH-9 さまざまな格子状磁性不純物がある場合の電子伝導解析 : MPIによる並列計算(28aXH 電子系,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
- 30aXB-14 開放型量子ドットの磁気抵抗のローレンツ型特性とカスプ型特性のクロスオーバーの解析(30aXB 量子ドット,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 20pYC-11 Aharonov-Bohm磁束・螺旋転位のある場合の境界要素法(量子細線,量子ドット,バリスティック伝導,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 20pYC-7 複数の任意形状の磁性散乱体による共鳴とスピン状態の解析(量子細線,量子ドット,バリスティック伝導,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 24pYT-11 点状磁性散乱体によるアンダーソン局在の研究上MD-GRAPE2による数値計算の加速(量子ドット・量子細線・局在,領域4(半導体, メゾスコピック系・局在))
- 20pYC-8 フラクタル構造量子細線のバンド構造のフラクタル性(量子細線,量子ドット,バリスティック伝導,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 27aPS-10 1次元フラクタル構造伝導体のバンド構造(領域11,領域12合同ポスターセッション,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
- 14aPS-47 ネルソン確率力学によるトンネル時間と共鳴状態の寿命(ポスターセッション, 領域 11)
- 29pWB-6 モデルの動的反応の最適化によるC.elegansの神経回路の推定(神経回路・情報統計力学)(領域11)
- 23aPS-43 ネルソン確率力学の 2 次元複雑形状系への適用と多体問題の取り扱い
- 31aPS-1 確率力学を用いた量子ドットの共鳴状態の解析
- 20aYH-4 磁場中乱雑形状量子ドットの統計的伝導特性
- 1a-X-9 誘電体球によりミリ波領域光結晶の製作
- 29a-W-12 誘電体球によるミリ波領域光結晶の製作
- 22pN-14 光結晶量子井戸における量子化された光バンド
- 22pN-14 光結晶量子井戸における量子化された光バンド
- 24pYB-2 ミリ波領域における光結晶量子井戸
- 理論からみたフォトニック結晶
- 高校2年生終了時の千葉大学への飛び入学
- 19pTB-5 フォトニック結晶からのスミス・パーセル放射と自由電子レーザー
- 28aZH-6 whispering gallery mode の球外部への染み出しとフォトニックバンド II
- 28aZH-6 whispering gallery mode の球外部への染み出しとフォトニックバンド II
- 19aRF-5 共振器中でのフォトニック結晶効果
- 19aRF-4 フォトニック結晶への加速器への応用
- 19aRF-3 フォトニック結晶からのスミス・パーセル放射の微分断面積の計算
- 25aRA-5 2次元準周期フォトニック結晶の作製と光透過率測定 II
- 24pRA-13 円筒状誘電体格子のフォトニックバンドII : 複雑なユニットセル
- 22pN-12 フォトニック結晶における格子振動による光増幅
- 22pN-12 フォトニック結晶における格子振動による光増幅
- 12pYC-13 点状磁気モーメントがある 2 次元電子系の共鳴と伝導特性(量子細線, 領域 4)
- 27pYF-7 島状に磁化領域が存在する場合の電子伝導特性の解析(バリスティック伝導・量子細線・量子カオス)(領域4)
- 27pXA-2 もれのあるモードとないモードII : ATR法によるスペクトル
- 27pXA-1 もれのあるモードとないモードI : 表面を入れたバンド構造の計算法
- 27pXA-2 もれのあるモードとないモードII : ATR法によるスペクトル
- 27pXA-1 もれのあるモードとないモードI : 表面を入れたバンド構造の計算法
- 25aRA-7 金属フォトニック結晶のフォトニックバンドI : バンド計算の収束性とバンドギャップ
- 25aRA-7 金属フォトニック結晶のフォトニックバンドI : バンド計算の収束性とバンドギャップ
- 27aTC-9 2次元乱雑形状量子ドットの統計的伝導特性
- 19aRF-1 三角格子フォトニック結晶のスミス・パーセル放射スペクトルの特徴
- 19aRF-1 三角格子フォトニック結晶のスミス・パーセル放射スペクトルの特徴
- 25aRA-4 高速荷電粒子によるフォトニック結晶からの発光
- 25aRA-4 高速荷電粒子によるフォトニック結晶からの発光
- 22pN-13 高速荷電粒子によるフォトニック結晶からの発光
- 22pN-13 高速荷電粒子によるフォトニック結晶からの発光
- 24pYB-8 高速荷電粒子によるフォトニック結晶からの発光
- 25aYH-4 フォトニック結晶と近接場像
- 24pYB-8 高速荷電粒子によるフォトニック結晶からの発光
- 6aSJ-7 高エネルギー電子線とフォトニック結晶との相互作用に関する実験III(フォトニック結晶,領域5,領域1合同,領域5)
- 6aSJ-7 高エネルギー電子線とフォトニック結晶との相互作用に関する実験III(フォトニック結晶,領域1合同,領域5)
- 7aPS-30 金平糖の形を表す指標 : シミュレーションとの比較((古典スピン系一般,量子スピン系,電子系 他),ポスターセッション,領域11,領域12合同,領域11)
- 24pWG-4 高エネルギー電子線とフォトニック結晶の相互作用に関する実験II(24pWG 領域5,領域1合同 フォトニック結晶・フォトニックバンド,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理分野))
- 24aWG-13 二次元Si_3N_4球アレイの透過特性(24aWG 領域5,領域1合同 フォトニック結晶,フォトニックバンド,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理分野))
- 6pSJ-8 whispering gallery modeの球外部への染み出しとフォトニックバンド(フォトニック結晶,領域5,領域1合同,領域5)
- 24pWG-4 高エネルギー電子線とフォトニック結晶の相互作用に関する実験II(24pWG 領域5,領域1合同フォトニック結晶・フォトニックバンド,領域5(光物性分野))
- 6pSJ-7 フォトニックバンドの励起に伴う光の回析とレーザー発振(フォトニック結晶,領域1合同,領域5)
- 24aWG-13 二次元Si_3N_4球アレイの透過特性(24aWG 領域5,領域1合同フォトニック結晶,フォトニックバンド,領域5(光物性分野))
- 24aWG-5 積層した球配列フォトニック結晶における光応答の実験結果と計算結果の比較(24aWG 領域5,領域1合同 フォトニック結晶,フォトニックバンド,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理分野))
- 6pSJ-7 フォトニックバンドの励起に伴う光の回折とレーザー発振(フォトニック結晶,領域5,領域1合同,領域5)
- 27aPS-54 金平糖の形のシミュレーション(27aPS 領域11,領域12合同ポスターセッション,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理分野))
- 24pWG-5 フォトニック結晶を用いたスミス・パーセル放射における電子ビームの最適速度の決定(24pWG 領域5,領域1合同フォトニック結晶・フォトニックバンド,領域5(光物性分野))
- 24pWG-5 フォトニック結晶を用いたスミス・パーセル放射における電子ビームの最適速度の決定(24pWG 領域5,領域1合同 フォトニック結晶・フォトニックバンド,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理分野))