28a-ZE-3 有限な厚さのフォトニック結晶のDOS
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
29p-E-14 フォトニック結晶を用いた"2次元DFBレーザー"
-
28p-D-9 吸収端異常とFano効果の競合
-
24pYB-6 ラテックス単層膜の偏光透過スペクトルとフォトニック・バンド構造
-
28a-ZE-9 ラテックス配列膜のSNOM像とフォトニックバンド効果
-
28a-ZE-5 2重周期1次元フォトニック結晶の局在状態
-
28a-YE-7 2重周期性を持つ1次元フォトニック結晶のエネルギースペクトル
-
5a-J-9 誘電体球の単一層周期系のフォトニックバンドII : その寿命の大きさ
-
31p-YB-10 ラテックス配列膜の光学的性質とフォトニックバンド効果
-
1a-X-10 ラテックス単層膜の光学的性質とフォトニック・バンド効果
-
29a-W-11 ラテックス結晶でのフォトニック・バンド効果
-
2p-F-12 ポリスチレン微小球(ラテックス)の結晶作製とその光学的性質
-
30aTC-12 高エネルギー電子線とフォトニック結晶との相互作用に関する実験IX(30aTC 領域5,領域1合同 フォトニック結晶,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
-
30aTC-12 高エネルギー電子線とフォトニック結晶との相互作用に関する実験IX(30aTC 領域5,領域1合同 フォトニック結晶,領域5(光物性))
-
21pXB-5 高エネルギー電子線とフォトニック結晶との相互作用に関する実験VIII(領域5,領域1合同 フォトニック結晶,領域5(光物性))
-
21pXB-5 高エネルギー電子線とフォトニック結晶との相互作用に関する実験VIII(領域5,領域1合同フォトニック結晶,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
-
27aXP-8 高エネルギ-電子線とフォトニック結晶との相互作用に関する実験VII(領域5, 領域1合同フォトニック結晶,領域5(光物性))
-
27pXP-8 高エネルギー電子線とフォトニック結晶との相互作用に関する実験VII(領域5,領域1合同 フォトニック結晶,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
-
15aXC-5 高エネルギー電子線とフォトニック結晶との相互作用に関する実験 VI(フォトニノク結晶, 領域 1)
-
15aXC-5 高エネルギー電子線とフォトニック結晶との相互作用に関する実験 VI(フォトニック結晶, 領域 5)
-
14p-H-3 擬1次元電子系における多体効果
-
28a-ZE-3 有限な厚さのフォトニック結晶のDOS
-
フォトニック結晶からのスミス・パーセル放射と未解明放射の観測(III. 加速器・放射光・測定装置)
-
27pXQ-3 高エネルギー電子線とフォトニック結晶との相互作用に関する実験IV(領域5,領域1合同 : フォトニック結晶)(領域5)
-
27pXQ-3 高エネルギー電子線とフォトニック結晶との相互作用に関する実験IV(フォトニック結晶)(領域5,領域1合同)
-
フォトニック結晶からのスミス・パーセル放射スペクトル測定(III. 加速器・放射光・測定装置)
-
29pYF-11 高エネルギー電子線とフォトニック結晶との相互作用に関する実験 IV
-
28aZH-7 不活性フォトニックバンドモードの観測可能性
-
28aZH-7 不活性フォトニックバンドモードの観測可能性
-
電子ビームにより励起されたフォトニックバンドからの共鳴光放射の観測(III. 加速器・放射光・測定装置)
-
19aRF-2 高エネルギー電子線とフォトニック結晶の相互作用に関する実験 I
-
19aRF-2 高エネルギー電子線とフォトニック結晶の相互作用に関する実験 I
-
24pYB-6 ラテックス単層膜の偏光透過スペクトルとフォトニック・バンド構造
-
15p-D-3 有限系でのアンダーソン直交定理
-
終状態相互作用による赤外発散--軟X線吸収および光電子放出スペクトルを中心として
-
1a-X-9 誘電体球によりミリ波領域光結晶の製作
-
29a-W-12 誘電体球によるミリ波領域光結晶の製作
-
22pN-14 光結晶量子井戸における量子化された光バンド
-
22pN-14 光結晶量子井戸における量子化された光バンド
-
24pYB-2 ミリ波領域における光結晶量子井戸
-
24pYB-2 ミリ波領域における光結晶量子井戸
-
27p-Y-13 金属微粒子からの増強ラマン : クラスタ効果
-
27p-Y-12 金属微粒子からの増強ラマン : 下地効果
-
3p-BE-8 誘電体への吸着分子からの増強ラマン II
-
3p-BE-7 誘電体への吸着分子からの増強ラマン I
-
2p-M-1 光子の束縛状態
-
6p-F-7 金属表面のランダウ反磁性への効果
-
6a-A2-14 二次元電子系の電子相関と終状態相互作用
-
30p-K-6 表面増強ラマン散乱と表面ポラリトン
-
1a GK-12 低エネルギー光子の回折 II
-
1a GK-11 光子の散乱におけるphase shift
-
2a GC-11 (SN)_xの反射率の計算 : 斜入射の場合
-
5p-LU-13 ボイド内のHe原子の光吸収
-
3p-AC-1 局在した表面プラズモン
-
5a-L-12 定磁場下でのAnderson直交定理
-
7p-L-4 定磁場下でのFriedel Sum Rule
-
25a-T-1 表面プラズマモードと鏡像の原理
-
24p-S-3 遷移金属の超伝導における電子相関効果
-
ハロゲン化銀の塑性変形と転位の観察 : 格子欠陥
-
1p-X-5 円筒状誘電体格子のフォト ニックバンド I : バンド計算はどのくらい高周波域まで可能か.
-
29a-W-3 円筒状誘電体格子におけるフォトニックバンドの球面波による扱いIII
-
29a-W-2 円筒状誘電体格子におけるフォトニックバンドの球面波による扱いII
-
29a-W-1 円筒状誘電体格子におけるフォトニックバンドの球面波による扱いI : 定式化
-
24pYB-9 振動するフォトニック結晶における光の増幅
-
24pYB-9 振動するフォトニック結晶における光の増幅
-
28a-ZE-2 フォトニック結晶におけるレーザー発振II : 結晶の個性と発振の効率
-
28a-ZE-1 フォトニック結晶におけるレーザー発振I : 光の透過率の発散と発振現象
-
28a-YE-9 光結晶による複素反射率・透過率と光バンドのDOS : 回折チャンネルが開いている場合
-
28a-YE-8 円柱状誘電体フォトニック結晶におけるフラクタルスペクトル
-
当事者から : 千葉大学飛び入学
-
30p-YH-12 変形し難いフォトニックバンド
-
5a-J-8 誘電体球の単一層周期系のフォトニックバンドI : 透過率、反射率と光子のDOS
-
5a-J-5 円筒状誘電体棒の周期配列系に対する平面波によるフォトニックバンド計算の収束性
-
5a-J-4 2次元正方格子の線欠陥局在準位II : 固有モード
-
5a-J-3 2次元正方格子の線欠陥局在準位I : 透過スペクトル
-
31p-YB-5 円柱状誘電体フォトニック結晶におけるフラクタルスペクトルの可能性
-
31a-YB-1 SNOM像と局所場像の類似と時間反転
-
29a-W-8 ベクトル球面波とフォトニックバンド : 直交性、第二量子化
-
27pXA-2 もれのあるモードとないモードII : ATR法によるスペクトル
-
27pXA-1 もれのあるモードとないモードI : 表面を入れたバンド構造の計算法
-
27pXA-2 もれのあるモードとないモードII : ATR法によるスペクトル
-
27pXA-1 もれのあるモードとないモードI : 表面を入れたバンド構造の計算法
-
25aRA-12 金属フォトニック結晶のフォトニックバンドII : 近接場の増強
-
25aRA-12 金属フォトニック結晶のフォトニックバンドII近接場の増強
-
25aRA-7 金属フォトニック結晶のフォトニックバンドI : バンド計算の収束性とバンドギャップ
-
25aRA-7 金属フォトニック結晶のフォトニックバンドI : バンド計算の収束性とバンドギャップ
-
24pYB-10 フォトニック結晶におけるレーザー発振のしきい値とバンド構造
-
25aRA-4 高速荷電粒子によるフォトニック結晶からの発光
-
25aRA-4 高速荷電粒子によるフォトニック結晶からの発光
-
22pN-13 高速荷電粒子によるフォトニック結晶からの発光
-
22pN-13 高速荷電粒子によるフォトニック結晶からの発光
-
24pYB-10 フォトニック結晶におけるレーザー発振のしきい値とバンド構造
-
光STMと2次元周期性を持つ下地の近接場効果III : 円筒状誘電体層
-
光STMと2次元周期性を持つ下地の近接場効果II : 球状誘電体層
-
光STMと2次元周期性を持つ下地の近接場効果I : 一般論
-
30p-YH-11 2次元周期配列誘電体球の近接場像II : 共鳴近接場像の解釈
-
30p-YH-10 2次元周期配列誘電体球の近接場像II. : 長波長近似の近接場像
-
31p-YB-4 球状誘電体による2次元フォトニック結晶の近接場像
-
6aSJ-7 高エネルギー電子線とフォトニック結晶との相互作用に関する実験III(フォトニック結晶,領域5,領域1合同,領域5)
-
6aSJ-7 高エネルギー電子線とフォトニック結晶との相互作用に関する実験III(フォトニック結晶,領域1合同,領域5)
-
24pWG-4 高エネルギー電子線とフォトニック結晶の相互作用に関する実験II(24pWG 領域5,領域1合同 フォトニック結晶・フォトニックバンド,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理分野))
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク