2a-NZ-2 HOT ELECTRON FILAMENTATION DUE TO SELF-GENERATED MAGNETIC FIELD
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1981-09-14
著者
-
清川 修二
阪大・レーザー研
-
西口 彰夫
阪大・レーザー研
-
矢部 孝
阪大・レーザーセンター
-
杉山 勤
阪大・レーザー
-
三間 圀興
阪大・レーザー
-
清川 修二
奈良女子大・理
-
杉山 勤
阪大・レーザー研
関連論文
- 3p-F-2 レーザーによるX線輻射駆動爆縮の基礎研究II : 薄膜中の軟X線以上透過
- 高密度・大電流プラズマからの放射とその計測研究会プログラム
- 4p-RD-7 Radiation Driven Compression IX : キャビティプラズマ中でのX線輻射
- 30p-ZD-10 平均イオンモデルにおける遮蔽定数の改良II(プラズマ物理・核融合)
- 3a-F-4 激光XII号ガラスレーザーによる爆縮核融合実験 : X線輻射駆動型爆縮
- 4a-F-9 レーザー生成プラズマにおける多重内殻電離によるMX線
- 4a-F-7 ω, 2ω, 3ω激光XII号における輻射駆爆縮
- 3p-F-3 レーザーによるX線輻射駆動爆縮の基礎研究III : X線輻射のターゲット形状、レーザー波長依存性
- 3p-F-1 レーザーによるX線輻射駆動爆縮の基礎研究I : X線輻射過程
- 11p-DH-7 キャビティからのスペクトルと爆縮のシミュレーション
- 11p-DH-6 Cannon-Cavity構造とX線輻射
- 11p-DH-5 X線輻射スペクトルのレーザー強度、パルス幅及びZ依存性
- 27p-B-11 Radiation Driven Compression V : non LTE simulation
- 27p-B-10 Radiation Driven Compression IV : X線プラズマ相互作用
- 27p-B-9 Radiation Driven Compression III : X線スペクトルとエネルギー
- 1a-J-12 Radiation Driven Compression II : Theoretical Study
- 20aQE-6 LTEプラズマ中での非average-atomモデルによるイオンの電荷分布(プラズマ基礎(原子過程・分光・診断法),領域2,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 30p-R-5 Dirac-Fock-Slater法によるプラズマ中の電子状態の計算
- 30p-R-5 Dirac-Fock-Slater法によるプラズマ中の電子状態の計算
- 3p-F-9 ガラスレーザー激光による爆縮核融合研究 IX : 核融合炉設計
- 5. レーザー生成プラズマ中の X 線発生
- 大強度パルス X 線源のコンピュータ・シミュレーション
- 28a-C-1 レーザーショックで形成されたアルミニュームプラズマのK-edge shift
- 30a-C-9 熱流に伴なう電磁的不安定性への不均一の効果および飽和過程 II.
- 30a-C-6 熱流に伴う電磁的不安定性への不均一の効果及び飽和過程 I
- 3a-D-1 高速電子輸送過程のシミュレーション
- 2a KC-2 Multi-Group Flux-Limted Diffusion Method による高速電子の記述
- 3a-F-3 レーザープラズマ中での非線形モード変換
- 4a-F-2 2次元爆縮シミュレーションコード「飛翔」の開発 II : シミュレーション
- 4a-F-1 2次元爆縮シミュレーションコード「飛翔」の開発 I : モデル
- 25pYF-7 短パルスレーザーによる追加熱の爆縮への効果
- 1p-WA-1 電子・イオン衝突における相対論効果 III
- 2p-TB-6 電子・イオン衝突における相対論的効果 I
- 4a-RC-9 Average lon Modelの改良I
- 27p-B-1 Uniformity Requirements on ICF Target
- 1a-Y-2 動座標有限要素法による衝撃波伝播のシミュレーション
- 3a-K-1 Analysis of Cavity Emission by Hybrid Atom Model
- 28p-Y3-8 レーザー爆縮核融合における物理モデルとシミュレーション手法
- 27p-Y3-3 非平衡な自由・束縛電子間の相互作用
- 25aB-2 プラズマ・液体金属におけるK, L吸収端の密度汎函数理論的計算
- 28p-XM-1 高密度低温プラズマに対するSaha方程式
- 2p-N-3 原子系に対する相対論的CI法III
- 30a-S-14 原子系に対する相対論的Cl法 II
- 29a-L-6 有限温度Hartree-Fock法によるプラズマ中のイオンの電子構造
- 21aRS-13 自動電離過程を含めたFeプラズマのopacityの数値計算(プラズマ基礎,領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核談合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 2a-NZ-2 HOT ELECTRON FILAMENTATION DUE TO SELF-GENERATED MAGNETIC FIELD
- 5a-TA-4 三次関数補間擬似粒子による双曲型方程式の解法
- 28a-YB-6 超短パルスレーザーによるイオン加速
- 31aZJ-7 高速点火ターゲットの二次元点火燃焼特性解析
- 20aYB-6 多次元相対論的 Fokker-Planck 輸送計算によるコア加熱過程の解析
- 2p-Q-5 高速電子流に伴う電磁的不安定性
- 8aSR-7 ペタワットレーザーによる高速点火研究 : 高速電子によるコア加熟遇程の解析((高速点火),慣性核融合,領域2)
- 30p-BC-1 自由電子レーザー(I) : 大出力自由電子レーザー研究の現状と阪大・レーザー研の研究計画(電磁波と荷電粒子ビームの相互作用,プラズマ物理・核融合シンポジウム,第41回年会)
- 31p-A8-10 Average-Ion Collisional-Radiative Hybrid Model