論文
著者
人気論文
論文
著者
5p-Q-12 大気圧マイクロ波プラズマの研究
元データ
1972-04-05 社団法人日本物理学会
著者
竹内 貞雄
北見工業大学
三宅 正司
阪大工
荒田 吉明
阪大工
竹内 貞雄
阪大工
関連論文
307 溶射被膜試験への光音響分光法(PAS法)の応用
141 レーザガス切断に関する基礎的研究(第5報) : 軟鋼切断の入熱状態について
ミラー磁場と高周波電場との結合における損失機構の解析 : 核融合
HX実験:ミラー磁場と高周波電場の結合系に於ける入射と蓄積(II) : 核融合
4p-RC-3 レーザー薄膜蒸発法で生成された中性粒子ビームによるプラズマ診断
大出力炭酸ガスレーザーの熱源的研究(2) : 量子エレクトロニクス
プラズマジェットの衝突力の測定 : 平行平板構造のロードセルを用いた試作装置による測定
406 ガラスレーザによるパルスレーザ加工に関する研究(第1報)
148 溶射された金属材料の音響特性
146 溶射による木材の複合化に関する研究
125 プラズマジェットの噴出力の測定
333 摩擦溶接継手におよぼすアプセット圧力の影響 : ステンレス鋼SUS 304 の場合
124 ガスメタルアーク溶接の溶滴移行について
310 レーザガス切断に関する基礎的研究 (第4報) : ステンレス鋼の切断品質の改善
244 レーザガス切断に関する基礎的研究(第3報) : 1kw級 Co_2 レーザによる切断特性
334 レーザーガス切断に関する基礎的研究(第2報)
314 レーザガス切断に関する基礎的研究(第1報)
6a-KT-11 回転気体中の大電力マイクロ波プラズマ生成 III : プラズマの分光測定
5a-KT-11 回転気体中の大電力マイクロ波プラズマ生成 IV : エネルギー吸収過程
24a-C-3 回転気体中の大電力マイクロ波プラズマ生成 II : 矩型TE_モードの放電
4a-H-2 大気圧マイクロ波プラズマの研究 II
4a-H-1 回転気体中の大電力マイクロ波プラズマ生成
5p-Q-12 大気圧マイクロ波プラズマの研究
(95) 静かな層流プラズマジェット(昭和 39 年度春季全国大会講演概要)
7a-C-10 トランストロン加速器S-1(第1報)
強力ピンチ時の発光現象に関する研究 : 核融合
B_θ磁場中の直線放電 : 核融合
6a-H-3 直線状大電流放電によるプラズマの観測
6a-H-2 直線型放電における不純物の影響
11p-D-8 磁場中の直線型放電
9a-M-5 磁化アークの弾性体的挙動
プラズマ電子ビーム : 応用原子核・放射線
219 高エネルギ密度熱源による溶接機構(3) : 深溶けこみ溶接現象の直接観察
10p-C-4 HXプラズマの減衰に対する残留ガスの影響
HXプラズマの振動の解析 : 核融合
606 大出力 28GHz ミリ波帯電磁波によるセラミックス焼結加工
12p-P-2 高周波プラギングに於けるイオンの加熱
(97) 大気中電子ビーム(2) : 大気中プラズマ光球の特性と応用
3a-S-13 高気圧中ビーム・プラズマ(I)
30D-7 プラズマの緩和時間(放電およびプラズマ物理)
▼もっと見る
▲閉じる