2a-A-9 ^<16>Oの全光核吸収断面積
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1972-04-02
著者
関連論文
- 23aYC-2 蓄積リングTERASにおける汎用LCSラインの建設
- 31a-S-1 蓄積リングNIJI-IVにおける自由電子レーザーの研究 XV
- 30a-S-2 電総研電子蓄積リングのtuneの測定
- 29a-QF-11 ETL-SRFEL-I : ETL-TOKの磁場分布
- 30p-YP-8 短波長自由電子レーザー用誘電体多層膜ミラーの損失IV
- 30p-YP-7 蓄積リングNIJI-IVにおける自由電子レーザーの研究 XII
- 6a-ZF-8 電子蓄積リングを用いた自由電子レーザーの研究I : ゲイン測定
- 電総研電子蓄積リング周辺の放射線量分布の測定
- 低速陽電子研究施設周辺の放射線量の測定
- 30p-E-9 蓄積リングNIJI-IVにおける自由電子レーザーの研究 VIII
- 15a-DA-11 蓄積リングNIJI-IVにおける自由電子レーザーの研究 VI
- 1p-K-6 蓄積リングNIJI-IVにおける自由電子レーザーの研究III
- 25a-ZL-9 蓄積リング NIJI-IV における自由電子レーザーの研究 I
- 1p-NE-6 600MeV電総研電子蓄積リングの概略と電子蓄積の現状
- 27p-E-5 JFET線量計による電子ビームプロフィール測定
- 11p-A-10 Nbの光核吸収係数
- 2a-A-9 ^Oの全光核吸収断面積
- 2p-H-3 24.8MeV電子物質透過スペクトルのEmission Angle 依存性
- 2p-H-2 24.8MeV電子に対するC, Al の平均阻止能
- 3p-U-7 Mgの全光核吸収係数の測定
- 19p-A-10 Curret spark chamberを用いたspectrometer III
- 8p-L-5 current spark chamberを用いたpair spectrometer II
- 9a-Q-1 Spark chamber を用いたpair spectrometer
- 27p-T-1 電子蓄積リングを用いた自由電子レーザーの研究VI.
- 30p-R-9 電子蓄積リングを用いた自由電子レーザーの研究V.
- 24a-N-9 電子蓄積リングを用いた自由電子レーザーの研究IV.
- 3a-M-11 電子蓄積リングを用いた自由電子レーザーの研究III.
- 30p-ZG-4 逆コンプトン散乱γ線生成用YAGレーザー装置
- 29a-SA-2 電総研蓄積リング周辺における放射線
- 30a-R-7 電子蓄積リングを用いた自由電子レーザーの研究II.
- 1p-PS-7 レーザー・コンプトン散乱による準単色光子の発生
- 29a-SA-1 電総研リングとレーザーコンプトン散乱実験I
- 11p-S-5 24.8MeV電子の物質透過によるエネルギー損失スペクトル
- 4p-M-2 25MeV電子の低原子番号物質中における空間分布
- 14p-D-4 24.8MeV電子のCおよびAl中における空間分布
- 4a-KF-8 24.8 MeV電子の水中におけるエネルギー散逸 : 特に横方向分布
- 27a-BA-4 電総研蓄積リングのtune測定II(素粒子実験)
- 1p-K3-14 陽電子パルスの直流化 III(金属)
- 31a-F3-1 電総研蓄積リングのbeam sizeとion trapping(素粒子実験(加速器))