短寿命アイソトープの測定 : 放射線物理 : 装置その他
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1963-10-25
著者
関連論文
- バン・デ・グラーフ形中性子発生装置 : 原子核実験
- 高感度実時間中性子ラジオグラフィ技術の開発
- 7a-C-14 大放研Linacの動作特性 II
- 7a-C-13 大放研LINACの動作特性 I
- 7p-C-1 リニアックによる(n,γ)反応(I)
- 16a-B-2 ^Coからの2,158及び2,505KeVγ線の強度比
- ^1H(n,γ)^2D反応による中性子モニタリング II : 放射線物理
- 中性子スペクトロメーターの試作 : 応用原子核
- Ce-144のβスペクトル : 原子核実験(β-γ)
- 短寿命アイソトープの測定 : 放射線物理 : 装置その他
- ^Ceのβスペクトル : 原子核実験 : β-γ
- 30a-F-1 大線量率パルスX線の電離電流
- 放射線照射による高分子の誘起電導度III : 高分子
- 5a-M-3 放射線照射による高分子の誘起電導度 II
- 14Mev Neutronの散乱Cros-section (Al-27) : 低エネルギー原子核実験
- Ca-42, 44のO^+ LEVEL : 原子核実験
- ^CaのLevel : 原子核実験
- ^Scのdecay : 原子核実験(低エネルギー)
- 6a-E-6 ^Ceのβ線(II)
- Uranium TargetによるDelayed Neutron yield : 原子核実験(核構造)
- 7a-C-15 大放研15MeV LINACによる中性子の発生
- 寒天を用いたゲル状のカラ-線量計
- カラ-フィルム線量計の特性について(資料)
- 4a-KF-4 ガンマ-線照射によるポリエチレンの誘起電導度 (IV)
- 22a-D-2 ガンマー線照射によるポリエチレンの誘起電導度(III)
- 7p-Y-3 ガンマ線照射によるポリエチレンの誘起電導度
- 3a-G-1 ガンマー線照射によるポリエチレンの誘起電導度
- 14p-M-11 放射線照射による高分子の誘起電流のGrowth CurveとDecay Curve
- 電子線照射を受けた高分子中の放電図形と電導度 : 高分子
- ビクトリーン線量計のパルス特性 : 放射線物理 : 装置その他
- 真珠の中性子透過写真について
- 真珠の中性子透過写真について
- 散乱線による透過写真の撮影
- 9a-E-6 ^CO γ 線による^Inの放射化
- 2D15 Sb^, Cs^のβ-スペクトル
- 19A13 Cs^のK-Auger lineについて
- ガンマ線照射滅菌の現況(第56回滅菌法研究会)
- 1979年度の放射線検査の展望
- 1978年度の放射線検査の展望
- 工業用ラジオグラフィ-線源としてのTm-170の特性
- 露出不足の透過写真の補力
- 散乱線を用いるラジオグラフィー (昭和47年度秋季大会講演概要)
- 170Tmγ線源によるラジオグラフィー (昭和47年度秋季大会講演概要)
- 光原子核反応を用いたラジオグラフィー
- Ir-192γ線の特性とそのラジオグラフィー
- フィルム中の銀の定量-1- (昭和42年秋季大会講演概要)
- Ir-192γ線を用いるラジオグラフィーの現状
- 16F-7 30Mevシンクロトロン(II)
- 17E-5 30Mevシンクロトロン
- レンズコイル型スペクトルメーターの試作
- 玉ねぎの発芽防止のガンマ線線量率効果
- タイトル無し