1p-G-2 CeCu_6,Ce(Cu_<1-x>Ag_x)_6のNMR
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1985-09-13
著者
-
岡山 泰
北大 理
-
箕村 茂
北大 理
-
青木 宏
北大理
-
中島 春雄
北大理
-
大山 毅
北大 理
-
青木 宏
北大 理
-
熊谷 健一
北大 理
-
中島 春雄
北大 理
-
Vijayaraghavan R.J.
Tata Inst.
関連論文
- 29a-P-7 高圧下におけるCeCu_6のNMRII
- 29p-A-2 高圧下における混晶半導体のドナー準位
- 27a-A-3 高圧下におけるNbSe_3のCDWと超伝導
- 3p-PS-5 Ce(In_Sn_x)_3の格子定数の圧力依存性
- 1p-G-2 CeCu_6,Ce(Cu_Ag_x)_6のNMR
- 2p-F-15 a-Si:H,a-Si_C_x:Hの^1HNMRに及ぼす光照射の影響
- 金原 粲: スパタリング現象; 基礎と薄膜・コーティング技術への応用, 東京大学出版会, 東京, 1984, x+234ページ, 21.5×15.5cm, 2,800円.
- 30a-ZE-2 La_Ba_xCuO_のX=0.12付近におけるLa-, Cu-NQR および μSR II
- 28a-Q-2 Y_xCa_VO_3のV-NMR
- 30p-ZE-3 La_2CuO_における^Laの緩和機構
- 30p-APS-4 電子ドープ型Pr_Ce_xCuO_4の低温比熱
- 28p-ZC-9 VBa_2Cu_3O_の置換効果II
- 28p-ZC-8 (Y_Pr_x)Ba_2Cu_3O_の磁性と超伝導
- 28p-ZC-6 Ln_Ce_xCuO_(Ln=Pr,Sm)におけるCu-NMR
- 28p-ZC-5 La_M_xCuO_4(M=Ba,Sr)の低濃度ドープ領域における磁性
- 28p-W-1 理科1科目受験と物理教育 : はじめに
- 25a-PS-5 反強磁性体YBCO_の置換効果による磁気構造の変化
- 25a-PS-4 Ln_Ce_xCuO_4(Ln=Nd, Pr, Sm)のCu-NQR, NMR
- 2p-TD-5 反強磁性体YBa_2(Cu_T_x)_3O_6 (T=Fe, Co, Ni)のCu (1)サイトの内部磁場
- 2p-TD-4 YBa_2(Cu_Fe_x)_3O_における核磁気共鳴
- 2p-TD-3 Y系、La系におけるCu-NQRの横緩和時間の異常
- 2a-TD-13 Pb_2Sr_2ACu_3O_
- 2a-TD-4 Cu-NQRによるLa_Sr_xCuO_4 (0≦X≦1)の磁性と超伝導
- 2a-TD-3 電子ドープ型Ln_Ce_xCuO_4 (Ln=Nd, Pr, Sm, Eu)のNMR、NQR
- 3a-Y-7 Nd_Ce_xCuO_<l;4-y>のNMR
- 5a-PS-16 La-Sr-Cu-O系の極低温比熱
- 28a-QD-4 ゼオライト中吸着^3HeのT1, T2
- 29p-J-5 Fe_xCo_Siのヘリカルスピン共鳴
- 3p-B-6 ゼオライト中吸着^3HeのNMRIII
- 4p-Q-9 液体Na-Sn系の^Naスピン : 格子緩和
- 4a-A-11 a-Si:HのNMR
- 9a-H-4 σ-相VCo系合金のNMR
- σ-相V-Co系合金のNMR : 磁性 (金属, 合金)
- 3p-J-8 Fe_xCo_Siの磁化測定とESR
- 2p-T-8 Fe_M_xSi(M=Co,Mn)のESRII
- 5a-BJ-9 Fe_M_xSi(M=Co,Mn)の電気抵抗及びESR
- 11a-C-10 Co_M_xSi (M=Fe,Ni)における^Coの核四重極効果
- 5p-M-8 ゼオライト吸着中^3He のNMR
- 高圧下における混晶半導体のフォノンとギャップ状態
- 4p-B-6 (Y-RE)Rh_4B_4(Tb,Ho,Er)の緩和異常III
- 5p-L-5 (Y-RE)Rh_4B_4(RE=Tb,Dy,Ho)における緩和異常
- 5p-L-2 体心正方晶RE(Rh_Ru_x)_4B_4のNMR
- 34. 細菌毒素の本態に関する生化学的研究 VI. 純化ヂフテリア毒素の毒性と化学構造
- 6B20 氷の陽子共鳴吸収
- 7a-V-9 σ相V-Co系のCo^NMR
- 3C12 鎖状炭化水素の核磁気吸収
- 4a-Q-1 水銀-アルゴン混合固体の温度効果
- 6p-D-2 低温蒸着されたHg/Ar系の電気伝導(III) : 金属相の特徴
- 6p-V-2 低温蒸着された水銀-アルゴン二元系固体の電気抵抗II
- 5a-T-2 低温蒸着された 水銀・アルゴン二元系固体の電気抵抗
- 25a-T-3 σ-相V合金のV^四重極効果
- 3a-E-1 σ相V-Ni形のV^四重極効果 (II)
- 11a-R-6 α-相V-NiのV^四重極効果
- 30a-D-5 σ-相V-Co系合金のNMR
- 1a-G-3 稀ガス固体中で配向した常磁性分子のESR
- 5p-G-6 Ni(C_5H_5)_2などのNMR
- 7a-F-4 ニッケル錯塩の陽子共鳴
- Ni(CN)_2NH_3の陽子共鳴シフト : 磁気共鳴
- TriglyeerideのProton Resonance : 磁気共鳴
- 6p-N-1 固相NaCl-H_2O系の核磁気共鳴
- 9a-Q-9 固相NaCl-H_2O系の核磁気共鳴
- 29p-PS-10 高圧下におけるCeCu_6,CeCu_2Si_2のNMR(磁性ポスターセッション)
- 29p-JE-10 CeRh_4B_4,PrRh_4B_4の磁性の超伝導(低温)
- 1p-L3-9 ゼオライト中吸着^3HeのTt及び自己拡散係数(低温(量子液体))
- 31p-PS-7 Bi_2Sr_2(Ca1-xYx)Cu_2O_のCu-NQR(31p PS 低温(酸化物超伝導))
- 31p-PS-4 La-Sr-Cu-O系の超伝導状態におけるCuのNQR(31p PS 低温(酸化物超伝導))
- 1III2 パラフィンの陽子磁気共鳴吸収(磁気吸収の部)
- 1p-B1-15 体心正方晶RE(Rh_Ru_x)_4B_4のNMR II(1p B1 低温)
- 29p-JE-5 ゼオライト空孔内^3He流体の自己拡散係数(低温)