7a-T-4 ECRプラズマからのイオンの引き出し III
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1977-03-20
著者
関連論文
- 25p-A-9 LiTaO_3の^Inと^Cdの摂動角相関
- 討論--問題点は何か (常温核融合研究の現状)
- 高エネルギーγ線領域でのCdTe半導体検出器の感度向上
- Ta2O5陽極酸化膜からの光刺激エキソ電子放出
- 9p-T-10 Ta_2O_5陽極酸化膜のTSEE(III)
- 7p-T-5 Ta_2O_5陽極酸化膜のTSEE(II)
- 8p-P-3 Ta_2O_5粉末のTSEE
- 8p-P-2 Ta_2O_5陽極酸化膜のTSEE
- 7a-I-5 紫外線照射によるTSEE
- 12a-S-1 CaSO_4のTSEEとTLの関係
- 1p-RH-11 ペプチド分子のイオン化とマススペクトル
- 1p-RH-10 質量分析法による異常蛋白質の構造解析
- 1a-BF-12 時間空間収束型TOF質量分析装置
- 2p-KD-10 重イオン反応生成核種のオンライン質量分離
- 31p-AG-4 標的イオン源装置のオンラインテスト
- 31a-P-3 パルス電子線と照射した低温氷に生じた捕捉電子の生成及減衰 : そのアイソトープ効果
- TL, OSL, RPL, TSEE, OSEE : 固体線量計は今
- 遷移放射光の発生と応用 : 電子ビーム診断を中心にして
- 31a KE-4 ポリスチレン及びポリプロピレングリコールのマススペクトロメトリー
- 低速陽電子ビームの生成と輸送計測
- 1980 Giessen「荷電粒子光学」国際会議
- 電子線型加速器を用いた低速陽電子ビームの発生・輸送
- 放射線ドシメトリ-および新分野への応用 (エキソ電子放射とその応用)
- 法令改正に思うこと
- 放射線30周年号を発行するにあたって
- 映像メディアの進化と教育訓練への活用
- 放射線と物質との相互作用における物質的基礎過程の研究(放射線応用計測部門)
- 4a-PS-16 二次イオン質量分析法による(CsI)_nCs^+クラスターイオンのn=350までの検出
- 3a-CD-3 乱流加熱トカマク : イオン加熱
- 11a-K-7 乱流加熱トカマクのプラズマの挙動
- 31a-C-6 質量分析法による酵素の基質特異性の研究
- 高分子量物質の質量分析
- 31p SA-6 オンライン高分解脳同位体分離器
- 7a-T-4 ECRプラズマからのイオンの引き出し III
- 4a-SB-4 荷電交換型標的イオン源の特性
- 4p-FB-11 短寿命核分離用質量分析器のイオン源
- 6a-D-3 短寿命核分離用質量分析器III
- 30a-A-4 短寿命核分離用質量分析器II
- 3p-H-7 短寿命核分離用質量分析器
- 3p-T-6 静電六重極レンズのイオン光学とその二次収差除去方についての応用
- 10p-A-6 Noncircular Main Path を有する Sector Field Spectrometer の2次の収差について
- 2a-A-12 完全2次2重収束質量分析装置
- 111.Si(Li)検出器による乳房撮影用X線管のスペクトル特性の解析(測定技術(撮影領域))(第33回総会会員研究発表)
- 2p-KC-7 ピークマッチング法による原子質量精密精度 VI
- ピークマッチング法による原子質量の精密測定IV : 低エネルギー原子核実験
- 10a-A-11 ピークマッチング法による原子質量の精密測定 II
- 6a-Q-7 ピークマッチング法による原子質量の精密測定
- 239.高圧撮影におけるフィルタ効果のスペクトル解析(第34回総会会員研究発表)(撮影理論-4)
- 9p-T-11 ECRプラズマの多価イオン生成機構
- 239.希土類螢光体による低線量マンモグラフィ・システムの検討(感光材料 3)(第33回総会会員研究発表)
- 13.Si(Li)検出器による乳房撮影用X線管のスペクトル特性の解析
- 8p-P-9 ECRプラズマからのイオンの引き出し II
- 7a-I-10 ECRプラズマからのイオンの引き出し
- 5a-K-12 ECRプラズマX線発生装置の特性
- 11p-F-6 ECRプラズマから輻射されるX線の偏光.II
- 5a-KT-6 ECRプラズマから輻射されるX線の偏光
- 4a-KF-10 ECRプラズマから輻射されるX線の角度依存性
- 25p-C-7 電子サイクロトロン共鳴プラズマより輻射されるX線の特性 II
- 22a-D-4 電子サイクロトロン共鳴プラズマを用いたX線発生装置
- 6p-J-11 電子サイクロトロン共鳴プラズマより輻射されるX線の特性
- 3a-G-4 単一光子計数法によるシンチレーションパルス波形測定 (I)
- 2a-BB-1 大電流単バンチ電子ラィナック
- 7a-T-3 大強度パルス電子線による稀薄ガスの電離 VI
- 7a-I-8 大強度パルス電子線によるX-rayの発生とドシメトリ
- 11p-S-6 大強度パルス電子線による稀薄ガスの電離 IV
- 4p-M-4 大強度パルス電子線による稀薄ガスの電離III
- 5a-KF-10 大電流パルス電子線による稀薄ガスの電離 II
- 5a-KF-9 大電流パルス電子線により誘起される帰還電流
- 23a-C-12 ナノセコンド・ビームプラズマ相互作用における Transient Characteristics IV
- 22a-D-3 大電流パルス電子線による稀薄ガスの電離
- 6a-H-9 ナノセック・ビームプラズマ相互作用におけるTransient Characterisitics III
- 11a-F-14 ナノセックビームプラズマ相互作用における Transient Characteristics II
- 6p-Q-11 ナノセックビームプラズマ相互作用におけるTransient Characteristics
- 2p-H-1 大電流ナノセック・パルス電子線発生装置.
- 水中に於けるγ線Energy分布 : IV. 原子核・放射線
- 15a-M-8 NANO-SEC.領域のシンチレーションパルスの測定 IV
- NANO SECONDシンチレーションパルスの測定(III) : 放射線物理
- Hg-H_2のnono sec.放電の分光測定 : プラズマ物理
- イオン注入したLi_2B_4O_7ガラスセラミックスとLiFよりの熱刺激エキソ電子放射と熱ルミネッセンス
- 14a-D-1 γ線及びU.V.光照射によるTSEEグロー曲線
- 5a-KF-4 5MeVライナックからの Cerenkov 短パルス光の測定
- 4a-KF-6 CaSO_4のTSEEとOSEEの相関.
- 8p-L-4 高圧ガス放電管制御による新しいナノセツクパルス電子線発生装置
- 非電離放射線についての被曝管理基準 (放射線の防護)
- γ線照射したポリ四ふつ化エチレンの電子トラップ : 放射線物理
- 31p-M-8 ピコ秒電子線照射によるアルカリハライドの短寿命励起状態の生成と緩和
- プラズマ研究とパルス放射線ドシメトリ (プラズマフォ-カス研究会報告)
- 22p-D-6 γ線照射したベリリヤ磁器の熱ルミネッセンス
- CdSのルビーレーザー光による光電導 : 光物性・イオン結晶
- 23a-C-5 ガス入り光電管によるAC放電の外部照射効果
- γ線照射によるガラス中の電荷蓄積についての考察
- Li_2B_4O_7ガラスセラミックスの表面層よりのエキソ電子放射
- 固体積分線量計の最近の動向 (放射線・プラズマ) -- (放射線物理)
- 第6回「エキソ電子放射と応用」国際シンポジウム報文集より (エキソ電子放射)
- エキソ電子を利用した線量計 (固体線量計(技術ノ-ト))
- エキソ電子放射と線量測定の研究現状
- 8a-B-11 CdSの放射線照射効果I
- 11a-K-9 乱流加熱トカマクのイオン温度の時間空間分布
- 11a-K-8 乱流加熱トカマクのX線測定
- 積層型CdTe半導体検出器の開発