5a-C-5 核物理研AVFサイクロトロン主電磁石磁場測定
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1974-03-20
著者
-
井上 信
京大化研
-
松岡 伸行
阪大RCNP
-
酒井 英行
阪大rcnp
-
松岡 伸行
阪大核物理研
-
酒井 英行
阪大核物理研
-
井上 信
阪大核物理研究センター
-
阿部 準也
阪大核物理研究センター
-
松岡 伸行
阪大核物理センター
-
酒井 英行
阪大核物理センター
関連論文
- 8a-G-8 ^Bのスピン・アイソスピン励起の中性子崩壊
- 30a-EC-8 ^C(d,d)^C散乱の偏極の絶対測定
- 10p-E-5 京大10MeVタンデム形バン・デ・グラーフ(III)
- 4a-Q-4 AVFサイクロトロンモデル電磁石II
- 8p-CD-5 ^Zr(d,^2He)反応
- 30a-EC-9 ^O,^Zrによる偏極重陽子の弾性散乱
- 1p-SF-9 RCNPサイクロトロンによる横偏極ビームの加速
- 28pMB-1 ^Ho, ^Ybによる(^3He, pxnγ), (^3He, dxnγ)反応
- 31p-AG-7 RCNPサイクロトロンのビーム測定 (I)
- 3a-SB-7 RCNPサイクロトロンによる偏極ビームの加速
- 2p-FB-1 RCNPサイクロトロンのビーム加速
- 5a-E-3 AVFサイクロトロンの引出ビームの性質の測定
- 5a-E-2 AVFサイクロトロンのビーム加速
- 28a-A-13 核物理研究センターAVFサイクロトロンのビーム加速
- 11p-J-5 核物理研AVFサイクロトロンのビーム軌道
- 5a-C-5 核物理研AVFサイクロトロン主電磁石磁場測定
- 28a-Y-5 450MeVでの^3He弾性散乱
- 10a-YA-5 90〜120MeV ^3Heの弾性散乱と光学ポテンシャル
- 2a-RC-12 重イオン fully damped reaction に伴うアルファ粒子放出機構の研究
- 3a-SD-5 ^Si(p^^→, p')反応による1^+状態の観測
- 3a-SD-5 ^Si(p^^→, p')反応による1^+状態の観測
- 3a-SD-5 ^Si(p^^→, p')反応による1^+状態の観測
- 23aSK-10 (p, 2p)反応によるS-factorの決定
- 31p-P-6 (p, 2p)準弾性散乱の偏極分解能測定
- 30p-PSA-25 (p、2p)準弾性散乱の偏極分解能測定
- 4p-D-1 (p^^→,pp^^→)反応による核内核子間相互作用の研究のための焦点面ポラリメーターの開発
- 30a-G-8 中間エネルギー陽子陽子散乱に伴う高エネルギー電磁輻射過程の研究III
- 23a-D-5 中間エネルギー陽子陽子散乱に伴う高エネルギー電磁輻射過程の研究II
- 23a-D-4 中間エネルギー陽子陽子散乱に伴う高エネルギー電磁輻射過程の研究I
- 30p-RB-5 巨大共鳴LEORの励起と,そのガンマー崩壊
- 31a JA-10 Sn(p,t),(p,p')反応による高スピン状態の励起
- 28aMB-8 高分解能(p, p')反応による^Caの高励起領域
- 3a-AG-9 3^Heの非弾性散乱による^Caの巨大共鳴
- 29a-YW-11 シンクロトロンにおける遅い取り出しビームの時間構造測定用平行平板電離箱
- 8a-H-7 平行平板型電離箱によるHIMACの遅い取り出しビーム強度の時間構造の測定
- 5p-PS-6 大口径スペクトログラフのビームテスト
- 4p-PSK-1 RCNP 大口径スペクトログラフ
- 3a-NG-6 偏極移行測定によるA(d^^→,p^^→x)反応の研究
- 3a-E-5 高分解能スペクトログラフGrand Raiden
- 27p-SF-6 390.6MeVにおけるpn→^2Heπ^-及びpp→^2Heπ^0反応の断面積
- 31p-P-5 (p, ^2He)反応によるdeeply bound pionic statesの研究
- 23aSC-9 Spring-8におけるレーザー電子光の生成
- 5a-KB-9 軽い偶々核のO^+準位への(p,p^1)反応のσ(θ)とA(θ)
- 2p-NB-8 ^C,^Mg,^Si(p^^→,p')散乱
- 10a-YA-3 90MeV^3Heによる^F, ^Ni(^3He, d)反応
- 28p-YT-3 296MeVにおける軽い原子核の(p^^→, pα)反応の研究II
- 9a-G-6 ^6Li, 7Liの^3Heクラスター構造の研究
- 7a-G-10 296MeVにおける軽い原子核の(p^^→, pα)反応の研究
- 5a-E-14 119Mevにおける^6Li(α, αγ)^3H反応
- 31a-H-9 ストレッチャーリング KSR の入射・取り出し系
- 9a-H-3 電子蓄積リングKSRのストレッチャーモード
- 9a-H-2 100MeV電子リニアックの加速ビーム特性
- 30p-SF-12 京大化研100Mev電子線形加速器の特性
- 1p-PS-1 RCNP入射用サイクロトロンの加速軌道
- 9p-KB-7 核物理研究センター・リングサイクロトロンの軌道解析
- 29p-YT-11 がん治療専用小型陽子シンクロトロンの機能結合型電磁石の開発
- 28a-Q-5 平面状ビームを走査する医療用ビーム照射法
- 28a-Q-4 マルチフィールド型非同調加速空胴
- 9a-KB-2 ^7Liによる巨大共鳴の励起
- 3a-AG-1 ^C(3^He,α)^C反応に於ける多段階過程の研究
- 2a-BF-5 リングサイトロトロン用アルミニウムRFキャビティ
- 12p-E-6 京大化研陽子線形加速器の建設
- 7a-F-1 陽子RFQリニアックのDESIGN
- 34.4MeVα粒子の弾性および非弾性散乱III : 原子核実験(低エネルギー)
- 34.4MeVα粒子の弾性および非弾性散乱II : 原子核実験(低エネルギー)
- 34.4MeVα粒子の弾性および非弾性散乱I : 原子核実験(低エネルギー)
- (p.p'α)反応III : 原子核実験(核反応)
- (p, p'α) 反応 II : 原子核実験 : 反応
- 4a-H-6 陽子パルスビーム用コアモニターの開発
- 6a-D-1 電子加速用Disk-and-Washer型加速器の開発
- 31a-H-10 電子加速用DAW型加速器の開発
- 20a-D-3 電子加速用DAW型加速器の開発
- 28a-Q-1 放射光源リング用電子入射器の開発研究
- 1a-H-7 京大化研7MeV陽子線形加速器の低エネルギービーム輸送系の改良
- 29p-PSB-22 空間電荷効果のもとでの低エネルギー(50keV)ビーム輸送系及びマッチングセクション
- 1p-ZQ-1 京大化研イオン線形加速器のビーム加速と改良
- 30p-ZQ-9 Proton Linac用 ダブルギャップバンチャーの開発II
- 3p-E-4 京大化研RFQ加速器のビーム特性の測定
- 3p-E-3 Proton Linac用 ダブルギャップバンチャーの開発
- 4a-FG-4 核物理研究センターのリングサイクロトロン計画の基礎研究(III)
- 4a-FG-3 核物理研究センター・リングサイクロトロン計画の基礎研究(II)
- 3a-KG-6 核物理センター リングサイクロトロン計画の基礎研究
- 4a-Q-3 AVFサイクロトロンモデル電磁石I
- 12a-D-7 電磁偏向引出チャンネル-2の設計
- 2a-BF-6 核物理研究センター・リングサイクロトロンの軌道解析(非線型効果)
- 9p-KB-8 RCNPリングサイクロトロン用RFキャビティー
- 3p-K-6 核物理研究センター・リングサイクロトロン用高周波装置 II
- 3p-K-5 第1リングサイクロトロンの入射及び引出系
- 3p-K-4 RCNPサイクロトロンによる重イオン加速
- 3a-SF-9 核物理研究センターのリングサイクロトロン計画の基礎研究・電磁石(IV)
- 28p-MB-11 Reactice-n, γCrrelations in the Reactions of ^N+^Nb at E_=210 Mev
- 9a-Q-8 ^Al(p,t)^Al,^P(p,t)^P反応
- 8p-B-3 Si, Caによる(p, d), (p, t)反応
- 31a-RC-10 RCNPリングサイクロトロン用高周波装置 I : 共振器のモデルテスト
- 3a-AG-13 119MeV3^Heの弾性散乱 I : ^C,^Ni,^Zr
- 3a-AG-8 119MeV3^Heの弾性散乱 II : ^Al,^Co,^Y
- 28MeVα粒子の非弾性散乱エネルギースペクトルII : 原子核実験(核反応)
- 28MeVα粒子の中重核による弾性および非弾性散乱II : 原子核実験(核反応)
- 28MeV α粒子の非弾性散乱エネルギースペクトル : 原子核実験 : 反応
- 5p-C-8 28MeVα粒子の中重核による彈性及び非彈性散乱