26a-ZG-18 電荷密度波酸化物BaBiO_3中BiのMo、La、Inによる置換効果
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
CePdAsの高分解能共鳴光電子分光
-
28a-PS-73 低次元磁性体VOMoO_4の電子-格子解析
-
29p-YC-9 CeT_2X_2(T=Ru, Rh;X=Si, Ge)の高分解能光電子分光
-
29p-YC-8 CePdSbの高分解能共鳴光電子分光
-
29p-YC-7 CeOs_2の高分解能共鳴光電子分光II
-
29p-YC-5 CeRh_3B_2の高分解能Ce 4d-4f 共鳴光電子分光
-
29p-YC-4 CeOs_2のCe3d-4f共鳴光電子及び収量スペクトル
-
31p-W-8 Nd_Sr_xMnO_3と(Nd_Sm_x)_Sr_MnO_3の相転移電子状態の高分解能光電子分光
-
31a-P-9 近藤絶縁体系Yb_Lu_xB_の低エネルギー電子構造
-
CeOs_2の高分解能共鳴光電子分光
-
BEDT-TTF塩の高分解能光電子分光と温度変化
-
13a-PS-1 アルカリ土類および希土類金属の内殻励起スペクトル
-
31a-E-12 Ce,Pr,Sm,Yb金属の極紫外光電子スペクトル
-
29p-P-1 希土類光電子スペクトルのサテライト構造
-
2p-P-9 希土類化合物のXPSに現われるサテライト
-
5p-A-2 Yb価数揺動化合物の3dXPS
-
4p-A2-19 MCl_2-グラファイト層間化合物の輸送効果
-
4a-WB-8 NiCl_2-GIC等の電気伝導
-
4a-F-15 酸化物超伝導体の希土類3dXPS
-
25p-ZD-13 Bi_2Sr_2CaCu_2O_8のCuL偏光スペクトル
-
近藤絶縁体系Yb_Lu_xB_の高分解能光電子分光
-
Nd_Sr_MnO_3の相転移と高分解光電子分光
-
24aPS-30 単層カーボンナノチューブとフラーレンピーポッドの高分解能光電子分光II(領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
-
30p-PSA-19 PrBa_2Cu_3O_7の光電子及び光吸収スペクトルII
-
7p-PSA-36 PrBa_2Cu_3O_7と光電子及び光吸収スペクトル
-
5a-G-16 Yb_4(As_Sb_x)_3の高分解能光電子分光
-
5a-G-15 Sm_4Bi_3の高分解能光電子分光
-
29a-D-5 フラーレンの光重合II
-
フラーレンの光重合
-
30a-P-7 Ni-Pd 合金の内殻励起磁気円二色性
-
25a-ZD-17 CeRu_2の3d内殻共鳴光電子分光
-
6p-C3-18 Ag_xPd_合金の共鳴光電子分光
-
27a-F-4 RT_xSn_y(R:稀土類, T:遷移金属)化合物の錫フラックス法による結晶育成と物性測定
-
5p-D-13 Ba(Bi_MO_x)O_の電気的性質
-
31p-PS-36 Bi系酸化物超伝導体のマイクロ波吸収
-
3a-E-6 銀のε相の帯磁率
-
2a-P-2 稠密六方晶金属のHall係数
-
5p-PS-88 酸化物超伝導体の表面インピーダンス
-
7a-G-6 Berylliumの二三の性質
-
Beの二, 三の性質 : 金属
-
導電性高分子の光電子分光
-
3a-TC-8 Ce金属,CeF_3およびCeO_2の内殻励起スペクトル
-
3a-TC-6 LaとBaの4d内殻軟X線吸収スペクトルにおける吸収線の非対称形状
-
28a-APS-17 BaBiO_3に於けるMo不純物効果
-
26a-M-4 Ba(Bi_Mo_x)O_3の輸送現象
-
6p-D-5 2〜10Kの領域での高純度ZnのHall系数
-
12a-L-2 アルカリ金属の電子構造I
-
BCC金属の伝導度テンソル : 金属
-
26p-PSA-9 低次元磁性体VOMoO_4のラマン散乱II
-
6p-C3-19 Cu_xNi_合金の共鳴光電子分光II
-
4a-A-9 イオン結晶の軟X線域における固有発光励起スペクトル
-
13pPSA-10 単層カーボンナノチューブとフラーレンピーポッドの高分解能光電子分光(領域 5)
-
27p-PS-101 酸化物超伝導体の反磁性磁化 : 表面磁場の測定
-
酸化物超伝導体の表面磁場の測定III
-
31p-PS-39 酸化物超伝導体の表面磁場の観察 : 磁束侵入度
-
8a-D-3 単層カーボンナノチューブの選択的生成
-
8a-D-2 アーク放電法による単層カーボンナノチューブの高純度生成
-
26a-ZD-10 C60薄膜の光学定数の測定
-
5p-PS-87 高温超伝導体YBa_2Cu_3O_のX線光電子分光
-
31p-Z-10 Eu_3Ir_4Sn_の共鳴光電子分光
-
7a-Q-10 アルカリ金属(K, Rb, Cs)め極紫外吸収II : 吸収端異常
-
7a-Q-9 アルカリ金属(K, Rb, Cs)の極紫外吸収I : スペクトル構造
-
CoS_2の高分解能光電子分光
-
30a-APS-13 Fe/Cr、Pd/Co系人工格子のホール及び磁気抵抗効果
-
29p-M-13 NiCl_2-, CoCl_2- 及び MnCl_2グラファイト層間化合物の構造相転移
-
Yb_4(As_Sb_x)_3の高分解光電子スペクトルの温度変化 : 電荷秩序効果
-
(Nd_Sm_y)_Sr_MnO_3の高分解能光電子分光
-
Ce(Pd_Cu_x)_3の高分解能価電子帯光電子分光
-
CeRu_2Ge_2の高分解能共鳴光電子分光
-
DCNQI-Cu塩の共鳴光電子分光と光吸収
-
31p-Z-13 CeRu_2Si_2の高分解能・共鳴光電子分光測定
-
31p-Z-9 Yb_4As_3の相転移と高分解光電子分光
-
30a-PS-79 バナジウム1次元鎖を含む酸化物、VOMoO_4の低温磁気構造
-
26aR-11 低次元磁性体 VOMoO_4、VMoO_のNMR
-
28a-PS-74 低次元磁性体VOMoO_4のNMR
-
6a-C-2 磁性GICsの輸送現象
-
27a-YK-7 ブルーブロンズその他の低次元導体の低温伝導度と比熱
-
31a-Y-2 VOMoO_4のラマン散乱
-
1p-E-3 マグネタイト、その他の酸化物の、T_V直下に於る電気抵抗
-
22aPS-81 低次元磁性体VOMoO_4、VMoO_のNMR II
-
26p-PSA-11 バナジウム1次元鎖を含む酸化物、VOMoO_4の低温磁気構造.2
-
5a-YG-10 バナジウム1次元鎖を含む酸化物、VOMoO_4の低温相転移
-
30p-S-3 テルル, ビスマスをドープした低次元モリブデン酸化物の非線形電気伝導度
-
31a-W-7 バナジウム及びチタンをドープした低次元モリブデン酸化物の磁性
-
遷移金属をドープした低次元モリブデン酸化物の磁性
-
Te_4Mo_O_の非線形伝導と電子状態
-
3p-F-3 モリブデン酸化物の多空洞を利用した新しい低次元化合物の合成
-
PA10 BaBi_Pb_XO_3の光音響スペクトル(ポスターセッション2-概要講演・展示)
-
28p-L-14 ペロヴスカイト型酸化物の磁性
-
28p-K-13 BaBi_In_xO_3の電流磁気効果
-
28p-YH-13 BaBi_M_xO_3及びBa_M_xBiO_3の磁気的、電気的性質
-
30p-YQ-3 ルチン型酸化物半導体の磁性
-
28a-APS-14 Bi-(Pb)-Sr-Ca-Cu-O系低超伝導相の77Kにおける零磁場吸収及びESR
-
27a-G-18 Bi_2(Sr, Ca)_3 Cu_2O_8のESR IV
-
5p-H-2 Bi_2(Sr,Ca)_3Cu_2O_8のESR III
-
26a-ZG-18 電荷密度波酸化物BaBiO_3中BiのMo、La、Inによる置換効果
-
-
1a-pS-9 近藤絶縁体YbB_の高分解能光電子分光II(1aPS 磁性(f電子系),磁性)
-
1p-CM-8 コバルト合金(CoTi_Al_x)の内殻準位の組成変化(金属)
-
1p-D5-8 BaF_2のBa_4dおよび3d吸収スペクトルの温度変化(1p D5 イオン結晶・光物性(SOR・VUV),イオン結晶・光物性)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク