24pT-16 再帰直交多項式展開によるグリーン関数の計算法 : 応用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1999-09-03
著者
-
田中 宏志
島根大総合理工
-
伊藤 正樹
島根大総合理工
-
伊藤 正樹
島根大学総合理工学部
-
田中 宏志
島根大学総合理工学部物質科学科
-
国島 和
島根大学総合理工学部
-
国島 和
東大致理
-
伊藤 正樹
島根大学総合理工学研究科
-
田中 宏志
島根大学総合理工
関連論文
- 28aYK-12 GPUによるMEM電子密度解析の高速化(X線・粒子線(X線),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 20aEC-7 ガラス物質の集団励起に対する数値的研究(20aEC 領域12,領域11合同(ガラスとその関連系I),領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- 21aTC-1 多孔性配位高分子における原子・分子吸着機構の第一原理計算による解析(21aTC MMX・NI転移・π-d系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 22aYF-10 MEM/Rietveld法によるBa_3C_の構造
- 23pTK-5 擬二次元物質η-Mo_4O_のMEMによる静電ポテンシャル分布の可視化(誘電体,領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 金属ガラスにおける光学的フォノンモード(基研短期研究計画「構造不規則系におけるダイナミックス」報告,研究会報告)
- 18pTB-12 Au微粒子表面の強磁性に及ぼす吸着原子効果(18pTB 磁気共鳴一般,実験技術開発,磁性一般,表面・界面磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 8 海洋産抗腫瘍性化合物アプリロニンAの抗腫瘍機序(口頭発表の部)
- 58(P-35) 海洋産抗腫瘍性物質アプリロニンA関連化合物の合成と生物活性(ポスター発表の部)
- 26aYD-8 Co-Feシアノ錯体のカチオン伝導経路(界面・分子デバイス1,領域7,分子性固体・有機導体)
- 25aYD-3 結晶水制御したしアノ錯体の静電ポテンシャル変化(クラスレート・ゼオライト,領域7,分子性固体・有機導体)
- 29pYF-1 α-(BEDT-TTF)_2I_3の金属絶縁体転移に伴う電荷移動の直接観測(29pYF α-ET系,輸送現象,領域7(分子性固体・有機導体))
- マルチキャリアモデルにおけるBi_Sb_の熱電特性に対する数値解析
- Bi_Sb_における熱電特性の数値解析
- 24aRC-8 多孔性配位高分子におけるアセチレン吸着過程の第一原理計算による解析(分子磁性・金属架橋,領域7,分子性固体・有機導体)
- 28pTD-8 多孔性配位高分子の静電ポテンシャルと分子吸着サイト(28pTD 金属架橋鎖,NI転移,領域7(分子性固体・有機導体))
- 26aTF-3 Regulated Polynomial Expansionの一般化(26aTF その他の数理モデル・その他の系(摂動法・数値計算アルゴリズムを含む),領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
- 28aYK-13 熱振動を考慮したMEM静電ポテンシャル解析(X線・粒子線(X線),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 27pYD-12 再帰直交多項式展開法による固有値・固有ベクトルの解析
- 30pXJ-8 KNbO_3 および KTaO_3 のイオン状態
- 30pXJ-5 反強誘電体 PbZrO_3 の精密電子密度分布解析
- 23pTE-13 ボルツマン極限から見たアンダーソン弱局在 : フェルミ流体理論との比較(23pTE 電子系,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
- 30pRB-10 2成分金属ガラスの集団励起における光学ロトン(30pRB フォノン物性,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 28pTX-6 アンダーソン弱局在領域における有効質量補正II(28pTX 量子ホール効果,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 12pTK-11 ライフゲームに対応する時間連続微差分方程式の逆超離散化による導出(古典可積分系・離散系, 領域 11)
- 放射光粉末回折データを用いたMEMによる静電ポテンシャル, 電場ベクトルの可視化
- 23pTK-6 MEM/Rietveld法による強誘電体BaTi_2O_5の相転移研究(誘電体,領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 2P110 マキシマムエントロピー法によるタンパク質結晶構造中の水素原子可視化への挑戦(蛋白質 E) 計測・解析の方法論))
- 19aYM-5 X線回折データのMEM構造解析による静電ポテンシャルの計算法(X線・粒子線(X線),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 26aRL-9 電荷移動錯体TTF-CAの中性イオン性転移に伴う分子間相互作用の変化(26aRL 分子性固体・中性-イオン性転移,領域7(分子性固体・有機導体))
- 19aTH-1 「並列処理 MEM 構造解析プログラム(Enigma)の開発」
- 22aTP-6 自己複製セルオートマトンの逆超離散化(離散系(超離散系・セルオートマトンなどを含む),領域11,統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理)
- 24pTP-10 ランダムウォークを用いた反応拡散系の等方的CAモデル(反応拡散系,領域11,統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理)
- 23pTK-2 X線MEM構造解析による静電ポテンシャルの解析法と強誘電体への応用(領域10シンポジウム主題:強誘電体結晶の静電ポテンシャル分布,領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 20aWL-9 等方的なBZ反応セルオートマトンについて(パターン形式,領域11,統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理)
- 24pXF-3 逆超離散化により得られる偏微分方程式の解析(24pXF 古典・量子可積分系,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
- セルオートマトンの逆超離散化とBZ反応への応用(ソリトン理論から可積分数理へ:"de nouvelles perspectives ")
- 19aXE-1 BZ反応セルオートマトンの逆超離散化(古典・量子可積分系,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
- 27pWM-14 フラクタル解を持つ偏微分方程式の逆超離散化による構成(可積分系と厳密解)(領域11)
- 20aYM-8 X線MEM電荷密度解析によるPbTiO_3の静電ポテンシャル(誘電体,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 23aTE-2 弱局在領域の電子輸送における質量繰り込みの効果(電子系,領域11,統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理)
- 19pWB-4 短距離秩序を持つ不規則金属における電子輸送 : 準粒子極限とくり込み効果(電子系,領域11,統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理)
- 24pT-16 再帰直交多項式展開によるグリーン関数の計算法 : 応用
- 24pT-11 再帰直交多項式展開によるグリーン関数の計算法 : 理論
- 25p-B-2 直交多項式展開によるグリーン関数の計算法
- 25p-B-1 強結合LMTO-粒子源法による液体Feのホール係数の第一原理計算
- 30p-YH-7 一電子系の反磁性電流と正のホール効果
- 17aRC-7 再帰直交多項式展開法の計算誤差評価
- 21aXB-1 MEM 電子密度解析における系統的誤差の考察
- 25aTJ-5 静電ポテンシャル解析によるクラスレート結晶のラットリング運動可視化と定量評価(25aTJ 籠状物質(クラスレート化合物),領域7(分子性固体・有機導体))
- 23pTF-7 第一原理計算によるKCl及びNaClの圧力誘起構造相転移の解析
- 21aGD-7 三量体相転移を示すBaV_O_の放射光静電ポテンシャル解析(21aGD バナジウム酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pHC-6 Ward恒等式から輸送方程式へ : Landau理論のミクロな基礎付けの再検討(23pHC 超流動3He・低温技術,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 22pTD-3 クラスレートのラットリングと熱伝導の相関に対する静電ポテンシャル解析を用いた定量評価(22pTD クラスレート系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 22pGN-1 X線MEM構造解析によるPbTiO_3の価電子密度分布(22pGN 酸化物・ペロヴスカイト,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 22pPSB-64 時間領域におけるRegulated Polynomial Expansion法(22pPSB 領域11ポスターセッション,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
- 並列処理MEM構造解析プログラム : ENIGMA
- 8a-YJ-14 強結合LMTO-粒子源法による非晶質Feの直流伝導度の計算
- 強結合LMTO法と粒子源法を用いた新しい実空間電子構造計算法
- 18pAG-6 MEMによる価電子密度解析(18pAG X線・粒子線(X線),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 26pXM-9 2次元アンダーソン局在の自己無撞着理論の再検討(26pXM 電子系2,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
- 26pXM-8 フェルミ流体の厳密な輸送方程式とランダウ理論(26pXM 電子系2,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
- 8aSH-9 A1+B5+O2-3型ペロブスカイトの電子密度研究(誘電体,領域10)
- 9aSL-8 MEMによる価電子密度解析((X線)X線・粒子線,領域10)
- 25pKE-9 MEM価電子密度解析プログラムの開発(X線・粒子線(X線),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 静電ポテンシャル解析による構造物性相関研究 : ケージ内ゲスト原子の運動がもたらす熱伝導の低下の理解