2p-G-15 AgI-CsI-(CH_3)_4NI系超イオン導電体ガラスの中性子散乱
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1994-08-16
著者
関連論文
- 7a-G-16 AgIを含む超イオン導電体ガラスの中距離構造
- 31a-ZE-5 Ag-109 NMR選択励起法によるα-AgI常温凍結ガラスの研究
- 31a-YH-6 AgI-Ag_2O-P_2O_5系超イオン導電体ガラスのNMRと交流伝導度
- 31a-F-7 AgIを含む超イオン導電体ガラスのAg-109NMR
- 2p-G-15 AgI-CsI-(CH_3)_4NI系超イオン導電体ガラスの中性子散乱
- 金属-アンモニア(アミン)溶液の性質(基研短期研究計画「構造不規則系におけるダイナミックス」報告,研究会報告)
- 金属-アンモニア溶液(液体の構造と電子物性,科研費研究会報告)
- 27a-R-6 金属ナトリウム-アンモニア溶液の^NのNMR
- 30a-D-8 金属ナトリウム : アンモニア溶液のNMR II
- 3a-NK-11 金属-アンモニア溶液のNMR Na-NH_3系
- 31p-T-2 金属カリウム-アンモニア溶液のNMR
- 28a-U-6 金属リチウム-アンモニア溶液のNMRによる研究
- 2a-BE-7 金属リチウム-アンモニア溶液の電気的.磁気的性質
- 7a-V-3 金属リチウム-メチルアミン溶液の磁気的性質
- 5a-T-5 リチウム-メチルアミン系の電気伝導度と熱電能
- VI.液体金属の熱力学的性質 : レポート(『液体金属の構造と物性』,物性研短期研究会報告)
- 31a-ZE-6 β-AgIの低温における原子振動特性の変化
- 30p-D-1 CuI-Cu_2O-MoO_3系超イオン伝導性ガラスの交流伝導度と誘電的性質
- 26p-W-10 ヨウ化銀・リン酸銀系ガラスのマイクロ波領域における誘電的性質
- 29p-N-2 過冷却液体とガラス転移のイオンダイナミクス
- 31a-K-3 イオン伝導性ガラスにおける超イオン導電体・絶縁体転移とパーコレーション・モデル
- 30a-F-10 密度ゆらぎに基づく過剰自由体積理論の基礎づけと超イオン伝導性ガラスのガラス転移
- 3p-F-11 超イオン導電性ガラスの複素インピーダンス
- 金属-非金属溶液の性質
- 27a-LN-12 超イオン伝導ガラスのガラス転移と構造緩和(イオン結晶・光物性)