メタ磁性化合物PrCu_2及びDyCu_2の中性子非弾性散乱実験による結晶場励起の測定
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1996-09-13
著者
-
河原崎 修三
阪大理
-
摂待 力生
阪大理院
-
目時 直人
原研先端基礎
-
長壁 豊隆
Jaea
-
大貫 惇睦
原研先端基礎セ
-
長壁 豊隆
原研先端基礎研究セ
-
岡根 哲夫
日本原子力研究開発機構
-
摂待 力生
阪大理
関連論文
- 27aPS-17 重い電子系超伝導体CePt_3Siの圧力下におけるマイスナー効果(27aPS 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28aPS-12 CeRh_2Si_2の高圧下NMR
- 28aTA-5 圧力下In-NQRによるCeIr(In_Cd_x)_5の研究II(28aTA f電子系超伝導,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aPS-25 重い電子系化合物CeRhIn_5の超伝導に対する磁場効果(27aPS 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22aQA-8 CeRhIn_5の磁気構造の圧力変化と超伝導の関係(22aQA Ce化合物の超伝導,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aPS-67 重い電子系化合物CePtSi_2のNMRによる研究(21aPS 領域8ポスターセッション(f電子系),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 7p-YF-5 Ce(Ru_Rh_x)_2Si_2におけるspin fluctuationと相転移
- 23pPSA-35 CeRhIn_5の磁気構造の圧力変化 : In-NQRによる研究(23pPSA ポスターセッション(f電子系等I),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pWR-5 空間反転対称性のない重い電子系超伝導体CeIrSi_3における圧力下Si-NMR(24pWR Ce化合物の超伝導,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pWR-13 圧力下In-NQRによるCeIr(In_Cd_x)_5の研究(24pWR Ce化合物の超伝導,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pWR-14 ^In-NQRによる重い電子系化合物Ce_2RhIn_8における磁性と超伝導(24pWR Ce化合物の超伝導,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20pWP-6 CeRhIn_5の磁性と超伝導 II(20pWP Ce化合物の超伝導 II,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aYA-4 CeRhIn_5における磁気臨界点近傍の磁性と超伝導:^In-NQRによる研究(24aYA 重い電子系超伝導(Ce115等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aUF-7 NQRを用いた圧力下Ce_2RhIn_8の超伝導特性II(27aUF 重い電子系超伝導(Cell5系,他),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aUF-2 CeRhIn_5の4重臨界点 : 圧力下NQRによる研究(27aUF 重い電子系超伝導(Cell5系,他),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aYP-12 Ce_2RhIn_8の超伝導特性 : 圧力下NQR(重い電子系超伝導(CePt_3Si, Cel15系),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aYP-11 CeRhIn_5の磁性と超伝導(一次相転移) : 圧力下^In-NQRによる研究(重い電子系超伝導(CePt_3Si, Cel15系),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20aYG-4 圧力誘起超伝導体CeNiGe_3の^Ge-NQR測定(重い電子系超伝導他,領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pSE-1 重い電子系物質CeRu_2Si_2のメタ磁性における磁場誘起強磁性スピン揺らぎ : 強磁場下中性子非弾性散乱実験
- 27aH-5 CeRh_2Si_2の微小モーメント秩序
- 27aH-1 Ce(Ru_Rh_x)_2Si_2のSDW
- 25a-YL-2 Ce(Ru_Rh_x)_2Si_2のスピン揺らぎII : 中性子非弾性散乱実験
- 8a-YF-8 Ce(Ru_Rh_x)_2Si_2の磁気長距離秩序とスピン揺らぎ : 中性子非弾性散乱実験
- 8a-YF-5 CeRh_2Si_2の圧力誘起超伝導 : 中性子回折II
- 8a-YF-4 CeRh_2Si_2の圧力誘起超伝導 : 中性子回折I
- 28p-PSB-12 CeRu_2Si_2の短距離スピン揺らぎ II : 中性子非弾性散乱実験
- 28p-P-2 ErRu_2Si_2におけるc面内磁気異方性
- CeRu_2Si_2の新しい短距離スピン揺らぎ-中性子非弾性散乱実験
- 20pWP-3 重い電子系超伝導体CeCoIn_5の熱電係数(20pWP Ce化合物の超伝導 II,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pSD-11 Sr_2RuO_4の磁場侵入長の温度依存
- NdCu_2の磁気相図と磁場中比熱
- 30p-D-10 UPd_3の四極子秩序とドハース・ファンアルフェン効果
- 1p-PSB-2 URu_2Si_2 の超伝導混合状態の dHvA 効果 III
- 6a-PS-10 URu_2Si_2の超伝導混合状態のdHvA効果II
- 30p-P-10 CeRu_2の超伝導状態でのdHvA振動とピーク効果III
- 28p-P-6 RFe_4P_(R=La, Nd)のドハース・ファンアルフェン効果
- 29p-YC-9 CeT_2X_2(T=Ru, Rh;X=Si, Ge)の高分解能光電子分光
- 23aTJ-9 Ce_2RhIn_8 の ^In-NMR/NQR による研究
- 31pXG-8 ホール係数、磁化同時測定によるカイラリティ帯磁率観測の試み
- 23aM-9 逆光電子分光法による表面・バルクのCe 4f電子状態の研究
- 23pPSA-11 高エネルギー高分解能共鳴光電子分光でみた重い電子系CeRu_2X_2(X=Si, Ge)及び価数揺動系CeRu_2のバルクCe4f電子状態
- 25aYC-14 CeRu_2Si_2及びCeRu_2Ge_2の高分解能Ce3d-4f共鳴光電子分光
- CeCo_2のドハース・ファンアルフェン効果
- 31p-T-4 PrCu_6の核磁気秩序相の磁化II
- 30p-PSA-32 NdCu_2の磁場中比熱と磁気相図
- 28pPSA-22 PrRh_3B_2の単結晶育成と磁性、ドハース・ファンアルフェン効果(領域8(磁性)ポスターセッション(希土類・アクチナイド化合物))(領域8)
- 23pPSB-37 重い電子系化合物CePtSi_2のNMRによる研究(常圧)(23pPSB 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aWJ-3 三元系ウラン化合物UT_2Al_(T=Fe,Ru and Os)の結晶場効果(26aWJ f電子系一般・アクチナイド,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 15aRD-4 反転対称を持たない UIr の強磁性量子臨界点近傍の超伝導(重い電子系 : アクチナイド, 領域 8)
- 28aXD-12 遍歴強磁性体UIrの圧力下磁化測定(アクチナイドI(U化合物の磁性と超伝導))(領域8)
- 22pRA-15 圧力下での UIr の磁気相図
- 23pPSB-27 重い電子系超伝導体CeIr(In_Cd_x)_5の^In-NQRによる研究(23pPSB 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pPSA-50 ジョセフソン素子作成技術の改良とCe115超伝導体への適用(23pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等1),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28pPSA-56 交流/直流帯磁率測定でみたCePt_3Siの二段超伝導転移II(28pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等I),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aYP-2 交流/直流帯磁率測定でみたCePt_3Siの二段超伝導転移(重い電子系超伝導(CePt_3Si, Cel15系),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 19pPSA-53 ジョセフソン効果を用いたCeIrIn_5の異方的超伝導の検証(領域8ポスターセッション(f電子系統II),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pTA-11 重い電子系超伝導体CePt_3Siのジョセフソン効果II(重い電子超伝導(Ce115系,CePt_3Si),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 14pPSA-7 重い電子系超伝導体 CePt_3Si のジョセフソン効果(f-電子系, 領域 8)
- 22aPS-46 スピン三重項超伝導体 Sr_2RuO_4 と s 波超伝導体の間のジョセフソン効果
- 23pPSB-1 交流/直流帯磁率測定でみたCePt_3Siの二段超伝導転移III(23pPSB 領域8ポスターセッション(f電子系等2),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 2a-W-7 CeRu_2のマイクロ波による磁場侵入長の測定
- 26aWR-11 NpPd_3単結晶の低温物性(26aWR アクチナイド化合物,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28a-PS-56 中性子散乱実験用新型希釈冷凍機の開発
- 21aWB-10 RRh_3B_2(R=La, Ce) の高分解能角度分解光電子分光
- 23aWG-12 (Ce, La)Rh_3B_2 のフェルミ面とバンド構造 : 角度分解光電子分光
- 20pPSB-10 CeIr_3B_2 と PrRh_3B_2 の単結晶育成と物性
- 1a GN-2 CrBe合金の磁性
- 24pSE-2 Ce(Ru_Rh_x)_2Si_2(x=0.15)の微小モーメント秩序相
- 5p-KK-13 Pa-Ru合金の低温比熱
- 11a-K-1 CeBiの比熱II
- 8a-T-10 FeSi-CoSi mixed systemの磁性
- 8a-K-10 Fe_3Pt合金の磁性II 比熱、電気抵抗
- 7a-L-12 CeBiの磁性 IV
- 7a-L-4 (Fe_Co_x)Siの磁性
- 1a-GC-5 Ce Biの磁性
- 9p-L-19 γ-Fe合金の電子比熱
- FeNiMn合金の磁性XI 電子比熱 : 磁性(金属・合金)
- 13p-F-8 FeNiMn合金の磁性VI : 電気抵抗
- 31a-YN-10 基底一重項磁性体の磁性不純物によるEnhancement:(Pr-Nd)Cu_2
- 22pPSA-21 CeRu_3B_2の超伝導
- 30a-PS-29 Fe_M_合金の三重スピン密度波
- 29a-R-6 UPd_2Si_2における不整合-整合磁気相転移の観測
- 5a-R-2 CrIr合金の磁気相図
- メタ磁性化合物PrCu_2及びDyCu_2の中性子非弾性散乱実験による結晶場励起の測定
- 25a-YL-5 CeRh_2Si_2の基底ドメイン状態-μSR
- 6a-F-14 UCu_5のNMRと磁気構造 (III)
- 5a-R-3 CrGe合金の磁性
- 2p-Z-3 ErRu_2Si_2の磁性 II
- 5a-L-17 高Mn濃度bcc CrMnの異常磁性
- 2a-D-2 CrAl合金の常磁性電子状態密度
- 15p-R-1 Ce(Ru_Rhx)_2Si_2系の中性子回折
- 28p-P-3 Ce(Ru_Fe_x)_2Ge_2の磁性
- 29p-APS-37 U(Ru_Rh_x)_2Si_2系の磁性-中性子間折
- 3a-M1-5 f.c.c. Mn-Ni合金に於ける多重スピン密度波λ実験的検証(磁性(弱い強磁性・カルコゲナイド))
- 28p-JF-4 Fe_Co_xSiの磁化測定(磁性)
- 6aPS-13 価数揺動物質CeRu3B2の超伝導転移(4f・5f電子系,重い電子系,遷移金属酸化物,領域8)
- 8aPS-81 スピングラス転移の臨界指数再考(遍歴磁性,化合物磁性,スピングラス・ランダム系,量子スピン系,磁気共鳴一般,実験技術開発等,領域3)
- 30p-F-6 dhcp・Prメタルの核スピンを含む磁気構造II(30p F 磁性(希土類))
- 28p-D-9 FeSiの遠赤外分光(28p D 磁性(遷移金属合金・化合物,遍歴電子磁性)
- NdCu_2の多段磁気転移・中性子回折