0310611 シューティングに関する生理心理学的研究 (2) : アーチェリー熟練者と初心者の準備電位
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1991-09-10
著者
関連論文
- Effects of a Mental Countermeasure on the Physiological Detection of Deception using P3
- 資料 事象関連電位を用いた虚偽検出における心理的カウンタメジャーの効果
- 演題12 慢性頭痛患者に対するマルチバイオフィードバック療法(第19回日本バイオフィードバック学会総会演題抄録)
- 15. α波バイオフィードバックの最適訓練法について(第15回 日本バイオフィードバック学会総会演題抄録)
- 12. α波バイオフィードバック訓練における主観的状態についての検討(第14回 日本バイオフィードバック学会総会演題抄録)
- 0310611 シューティングに関する生理心理学的研究 (2) : アーチェリー熟練者と初心者の準備電位
- 精神テンポの変動性に関する基礎的研究
- 子供の健康とコンピュータに関する調査(第二報) : ゲーム中・後の子どもの行動に関する質問項目の分析(一般教養)
- 子供の健康とコンピュータに関する調査(第一報) : 調査のあらましとコンピュータ利用の現状(一般教養)
- 35.児童のタイプ゜A行動パターンとビデオゲーム(第15回日本心身医学会中国・四国地方会演題抄録)
- 34.ビデオゲーム遊びと子どもの健康(第15回日本心身医学会中国・四国地方会演題抄録)
- 表出過程を指標としたタイプA者判定の実験的研究
- 画像刺激の系列提示による虚偽検出課題における随伴陰性変動(CNV)
- タイプA行動特徴に関する基礎的研究:心臓血管系反応におよぼす発声の効果
- 032高C07 シューティングに関する生理心理学的研究 : 視察による固体例分析
- 23.言動行動と心臓血管系反応 : TypeAの言語様式の観点から(第15回日本心身医学会中国・四国地方会演題抄録)
- 0310610 シューティングに関する生理心理学的研究 (1) : ブートストラップ法による個体例分析の適用可能性検討
- TypeA者の課題困難性認知に関する生理心理学的研究
- 精神テンポとType A行動パタ-ンとの関連性に関する一実験的研究-2-
- 精神テンポに関する基礎的研究-13-
- 精神テンポとTypeA行動パタ-ンとの関連性に関する一実験的研究
- 連続作業における自己選択速度と外的規制速度の生理・心理的効果に関する基礎的研究
- 精神テンポに関する基礎的研究-11-
- 心臓血管系反応に関する生理心理学的研究--言語行動と血圧の関係について
- 精神テンポに関する基礎的研究-10-
- 精神テンポに関する基礎的研究-6-
- 精神テンポに関する基礎的研究-6-
- ゴルフのパッティングについての生理心理学的検討
- 演題8 心身症患者に対するバイオフィードバック療法 : マルチフィードバック法を用いて(第18回日本バイオフィードバック学会総会演題抄録)
- 075C04216 年齢が異なる同学年児童の体力と運動能力 : Honduras共和国の小学生について(発育発達)
- 031F02 ゴルフパッティングにおける脳電位の変化のついて(3.体育心理学,一般研究A)
- 837 球蹴時における人間の足先きの統計的解析に関する一考察(8.測定評価,一般研究)
- 13.累積積分枝法によるα波弁別力の検討(第12回日本バイオフィードバック学会総会演題抄録)
- (27)マルチメディア遠隔講義システムと教材開発(第8セッション コンピュータ援用教育(III))
- 精神テンポに関する基礎的研究-5-
- 精神テンポに関する基礎的研究-5-
- 031E08 ゴルフのパッティングに関する体育生理心理学的研究
- タイプA研究における心臓血管反応測定に関する基礎的研究
- 545 テレビ・オペレーションによる人間の反射的運動の特性に関する考察 : 本学学生の測定結果に基ずく分析
- 514 テレビ・オペレーションによる人間の反射運動特性に関する考察 : 年令別測定結果に基ずく分析
- 545 アプローチ・ショットに関するシステム論的考察(その1)
- 9.α波の帯域別フィードバック効果 : マインド・ジェニックを用いて(第13回日本バイオフィードバック学会総会演題抄録)
- 031203 ゴルフにおけるバイオフィードバック訓練効果の持続性(2)(3.体育心理学,一般研究A)
- 031206 ゴルフにおけるバイオフィードバック訓練(3.体育心理学,一般研究)
- 男子の高校生と大学生における生活習慣の違いと体力への影響
- 男子の高校生と大学生における生活習慣と精神的健康の関係