1. 砲丸投の学習指導に関する研究 : 第18回日本体力医学会四国地方会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本体力医学会の論文
- 1987-10-01
著者
-
境 英俊
島根大学
-
渡辺 悦男
島根大学教育学部保健体育科研究室
-
伊藤 豊彦
島根大学教育学部保健体育科研究室
-
植野 淳一
島根大学教育学部保健体育科研究室
-
大谷 和寿
島根大学教育学部保健体育研究室
-
植野 淳一
島根大学教育学部
-
伊藤 豊彦
島根大学教育学部
-
植野 淳一
島根大学 教育学部
-
斎藤 重徳
島根大学
-
渡辺 悦男
島根大学
-
大谷 和寿
島根大学 教育学部
-
境 英俊
島根大学教育学部健康・スポーツ教育講座
-
斎藤 重徳
島根大学教育学部保健体育研究室
-
伊藤 豊彦
島根大学
関連論文
- 081O01 剣道練習時における水分損失量について : 「温度」「湿度」「運動量」からの検討
- 跳馬運動における宙返りを伴なう運動技術の局面構造について : 前転とびから1回半宙返りについて
- スポーツにおける原因帰属様式の年齢的変化について
- 033118 運動場面における原因帰属様式の年齢的変化(3.体育心理学,一般研究)
- 人口減少地域における社会体育の変動 : 3.体育社会学に関する研究
- バスケットボールの学習指導に関する研究 : フリースローの学習による動作の変化
- 03-10-8LBY-68 小学校の体育授業を通してライフスキルを獲得・向上させる試み(体育心理学3,03.体育心理学,一般研究発表抄録)
- 03-12-10408-1 小学校の体育授業を通してライフスキルを獲得・向上させる試み(体育心理学2,03.体育心理学,一般研究発表抄録)
- 学校体育授業を通じたライフスキル教育の現状と展望
- コーチの社会的勢力の基盤と機能
- 031E12 選手の志向とコーチの勢力
- 032E01 スポーツ選手に対するコーチの勢力資源とその機能(3.体育心理学,一般研究A)
- コーチの勢力資源に関する選手の認知 : 高校バレーボール部員について
- 体育・スポーツにおける動機づけ雰囲気研究の現状と展望
- 運動場面における足の一側優位性について(第2報)
- 9054 三段跳びの学習における一考察
- スポーツにおける目標志向性とチームの動機づけ構造がセルフ・ハンディキャッピングに及ぼす影響
- 172. 運動遅滞児に関する研究 (1)
- サツカーの技術要因について : Kicking
- 女子学生にみられるボール投げ動作の形態に関する研究
- バスケットボールにおける高得点獲得者の獲得方法(シュート)に関する研究 : シュート に至る動作に着目して
- バスケットボールの学習指導に関する研究(第2報)
- 9134 バスケットボールのデイフエンスに関する研究 (1) : 2人目のデイフエンスのスタンスと視野について
- 小学生における体育の学習動機に関する研究 : 学習方略との関連および類型化の試み
- スポーツにおける目標志向性に関する予備的検討
- コーチの社会的勢力の効果に及ぼす選手の個人特性の影響
- 問題選手に対する原因帰属 : 選手の認知と指導法の判断
- 2 体育学習における動機づけのあり方 : 原因帰属理論の立場から(体育学習における動機づけの在り方-内発的動機づけをめぐって-,体育心理学シンポジウム,専門分科会シンポジウムA)
- 1. 砲丸投の学習指導に関する研究 : 第18回日本体力医学会四国地方会
- 原因帰属様式と身体的有能さの認知がスポーツ行動に及ぼす影響 : スポーツ行動に関する原因帰属モデルの検討
- スポーツにおける原因帰属様式の因子構造とその特質
- 092302 砲丸投の学習指導に関する研究 : その1 砲丸投の動作分析(9.体育方法,一般研究)
- 運動パフォ-マンスにおける成功・失敗の原因帰属に関する研究
- 島根県中学校の砲丸投選手に関する研究(I) : 体力面の実態について
- 9034 砲丸投の学習における一考察
- 4110 砲丸投記録と筋力の関係について
- 等尺性最大筋力の個人内変動(その2)
- 等尺性最大筋力の個人内変動
- 四肢の一側優位性についての研究 : 主として運動場面に関して
- 運動場面における足の一側優位性について
- 体育学習における児童・生徒の楽しさを規定する要因と教師の認識
- 運動による皮膚温の変動について
- 砲丸投の学習指導に関する研究(第3報) : スタンディングからの投げについて
- 砲丸投の学習指導に関する研究(第2報) : スタンディングからの投げについて
- 砲丸投の学習指導に関する研究 : 砲丸投の動作分析
- 砲丸投の学習における一研究(第2報)
- 砲丸投の学習における一研究
- コーチの社会的勢力と選手の適応感との関係
- 児童の運動学習におけるわざの形態発生に関するモルフォロギー的考察
- 幼児のころがり動作の発達に関するモルフォロギー的研究
- 幼児の投動作の発達に関するモルフォロギー的研究
- Kippbewegung に関する体系論的考察
- 幅跳能力の分析的研究 : 下肢筋力を中心として
- 4076 ランニングタイムにかかわる体力要素について
- 809 PWC_170と持久走の相関について
- 島根大学女子運動選手の換気性作業閾値と最高酸素摂取量
- 島根大学男子運動選手の換気性作業閾値と最高酸素摂取量
- 島根大学男子運動選手の換気性作業閾値と最高酸素摂取量
- 運動場面における足の一側優位性について(第3報)
- 島根医科大学学生の体格・体力に関する研究(II)
- 走記録と体力の関係について
- コーチのリーダーシップ行動と社会的勢力との関係の再検討 : リーダーシップPM論からのアプローチ
- コーチの社会的勢力と選手の原因帰属様式
- 体育学習場面における児童の原因帰属様式に関する研究
- 帰属教示が運動パフォーマンスに及ぼす影響について
- スポーツに対する原因帰属に関する研究
- 島根県中学校の砲丸投選手に関する研究(2) : 砲丸投技術の実態について
- 三段跳の学習における一研究
- 島根県におけるスポーツ活動の現状と課題
- 大学生剣道部員におけるライフスキルの獲得とバーンアウトとの関係について
- 体育授業における学習環境の認知と動機づけとの関係について
- 生涯スポーツを指向した保健体育科の授業像
- 運動部におけるリーダーシップ・スタイルに及ぼす個人特性の影響
- 指導者の支援的行動が中学・高校運動部員のバーンアウト傾向に及ぼす影響 : 自己決定理論からのアプローチ
- 島根大学女子運動選手の換気性作業閾値と最高酸素摂取量
- 03心-28-ポ-34 中学校体育におけるクラスメイトの動機づけ雰囲気の構造(03 体育心理学,一般研究発表抄録)
- 知覚・認知と運動行動における無意識性・潜在性(キーノートレクチャー2,03 体育心理学,専門領域企画)