スキーの体力医学的研究 : 6.スキー外傷について : 第51回日本体力医学会関東地方会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本体力医学会の論文
- 1978-03-01
著者
-
舘浦 征児
日大・医・整形外科
-
浅井 亨
日大・医・整形外科
-
岡田 朋彦
日本大医整形外科
-
菅原 黎明
日本大学整形外科学教室
-
菅原 黎明
日本大医整形外科
-
浅井 亨
日本大医整形外科
-
舘浦 征児
日本大医整形外科
関連論文
- II.1-12.片麻痺患者の非麻痺側肢機能について(第4報)(第14回日本リハビリテーション医学会総会)(脳卒中II)
- 64.片麻痺患者の非麻痺側肢機能について(第3報)(片麻痺II)
- I-B-40 小児骨折の統計的観察(外傷 I)(一般演題講演要旨(1))(第 13 回 日本小児外科学会総会)
- 2. 片麻痺患者の非麻痺側肢機能について(第2報)(脳血管障害)(第12回日本リハビリテーション医学会総会)
- 200.予後調査がらみた膝内側側副靱帯損傷例について : スポーツ医学に関する研究・その他 : 第35回日本体力医学会大会
- 168.苗場スキー場における外傷性肩関節脱臼の統計的観察(第2報) : スポーツ医学に関する研究・その他 : 第34回日本体力医学会大会
- 13.苗場スキー場における外傷性肩関節脱臼について : スポーツ医学
- I・1-14.小児下肢切断者の治療経験(切断)(第15回日本リハビリテーション医学会総会)
- 2. Electromyographic Studies on Shoulder Movements(第10回日本リハビリテーション医学会総会)
- 19. 肩運動の筋電図学的研究(第2報)(理学療法)(第8回リハビリテーション医学会総会)
- 41. 脊柱運動時における背筋, 殿筋ならびに腹筋の筋電図学的研究(第II報)
- 62. 肩運動の筋電図学的研究(第1報)(社会、脳性麻痺, その他)(第7回リハビリテーション医学会総会)
- 歩行時における正常足運動の筋電図学的研究
- 脊柱運動時における背筋、臀筋ならびに腹筋の筋電図学的研究(第1報)
- I-20 片麻痺患者の非麻痺側肢機能について(脳血管障害(I))(第11回日本リハビリテーション医学会総会)
- スキーの体力医学的研究 : 6.スキー外傷について : 第51回日本体力医学会関東地方会
- 24.筋電図からみた片麻痺上肢について(片麻痺)(第9回リハビリテーション医学会総会)
- 231. スポーツにおける小児骨折について : スポーツ障害・中高年者の体力
- 33. 筋電図からみた片麻痺上肢について(第2報)(脳卒中)(第10回日本リハビリテーション医学会総会)
- 257.手のスキー外傷についての統計的検討 : スポーツに関する研究 : 第41回日本体力医学会大会