運動技能の習得過程に関する研究 (その1) : 本学学生(男子)の器械運動の技能について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本体育学会の論文
- 1966-07-15
著者
関連論文
- 203. バレーボールのフオームに関する研究 (第5報) : スパイクのフオームについて (その5)
- 316 運動技能学習に及ぼすイメージトレーニングの効果(1) : イメージトレーニングの意味論的・方法論的検討
- 運動学習における諸問題 : 技術習得過程におけるイメージの役割 (体育心理学 専門分科会)
- 60. 職場における体力づくりに関する研究
- 387. 職場の体力づくりに関する研究
- 全身反応による方向の選択機能 (2) : 4.心理学的研究
- 622. 全日本放送陸上上位入賞者の追跡研究
- 625. Belly Roll 指導に関する考察 (第2報) : 踏切中の振上脚の動きについて
- Belly Roll 指導に関する考察 (第1報) : 助走の Rhythm Pattern について
- 自己中心方位に対する全身反応の異方性 : 4.体育心理学に関する研究
- 種々徒手体操プログラムの代謝と心拍数水準 : 7. 体育方法に関する研究
- 612. 動きのリズム指導に於ける一つの試み (その2) : 自由な動きからのリズム把握の過程について
- 372. 動きのリズム指導に於ける一つの試み : (その1) リトミツク指導によるリズム把握の過程について
- 職場の体力つくりに関する研究
- 反応時間に影響を及ぼす予期の効果
- 520. 吊輪の振りに関する分析的研究 (その2) : Stemme rorwarts in der Winkelstuty について
- 600. 吊輪の振動に関する分析的研究
- 運動技能の習得過程に関する研究 : 幼児自身の身体の大きさのとらえ方について : 10.体育方法に関する研究
- 138. 運動技能の習得過程に関する研究 (その2)
- 576. 職場における運動処方の問題点
- 441. 筋力測定法の検討
- 269. マツト運動における前方宙返りの研究 (第3報) : 時間経過にともなう腕, 上体, 下肢の動きについて
- 177. 平均台における前方宙返り下りについて
- 体育専攻学生の性格に関する研究 (第1報)
- 平衡機能の分析
- 2301 職場の体力づくりに関する研究
- 職場の体力づくりに関する研究 : 要望課題42 運動の生活化 : 運動
- 216. V.T.R による投球フオームの矯正指導について
- 721 幼稚園児の調整力の発達に関する研究
- 46. 「遅, 速断続音刺激による水平面上の角度の知覚」
- 184. 距離歩測の見積りにおける心像の役割
- ボ-ル技能の学習 (運動技能の学習)
- 豊かな社会とスポ-ツ (スポ-ツ施策の新たな展開)
- 社会体育施設の運営・利用についての私見 (多様化する運動施設) -- (社会体育と教育)
- 705 幼稚園児の調整力の発達に関する研究 2
- 3023 運動部の中途離脱者について(3.体育心理学,I.一般研究)
- 体育学研究の成果と課題(体育心理学) : (A).体育学研究の成果と課題
- 幼児のボール捕り技能の学習 : ボール・スキルの発達の見地から : 6. 体育心理学に関する研究
- 全身反応時間の実験的研究 : 動作の大きさとの関係について : 6. 体育心理学に関する研究
- 空間方向の選択に関する全身反応時間-2-
- 運動技術の習熟過程に関与する心理的諸要因 : 1. 運動技術の習熟過程について
- 全身反応による方向の選択機能(3) : 心理学的研究
- 87. 体育専攻生の人格特性 : オールポート・バーノンテストの結果について
- 72. 児童のあそびと創造性テストとの関係
- 41. 方向刺激に対する選択全身反応時間
- 169. 運動経験の概念化における視覚的補助の結果
- 319 運動技能学習に及ぼすイメージトレーニングの効果 : ダンス基本運動の学習において
- 161. フォームの学習における視覚的フィードバックの効果 : 外野手の正確投げについて (1)
- 160. 運動技術学習における視覚的補助の効果 (剣道の場合)
- 本学学生の性格に関する一考察
- 運動技能の習得過程に関する研究 (その1) : 本学学生(男子)の器械運動の技能について
- 種々の作業姿勢における筋負荷の筋電図学的研究(第一報)
- 少年野球の研究 (第二報) : 日本体育學會少年野球班課題報告
- 巻頭言
- 種々の作業姿勢における筋負荷の筋電図学的研究(第2報)
- 平衡機能の分析