大学新入運動部員をめぐるソーシャル・サポートの縦断的検討:バーナウト抑制に寄与するソーシャル・サポートの活用法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A study was conducted to explore the utilization of effective social support to prevent athlete burnout. First, 76 varsity-athlete freshmen who belonged to 4 different clubs answered a questionnaire composed of the Athletic Social Support Scale (ASSS; Tsuchiya & Nakagomi, 1994), Athletic Burnout Inventory (ABI; Kishi et al., 1989) and Network Map, which is a modification of the Psychological Distance Map (Wapner, 1978), and they also described their perceived stress by the free description method. We carried out 4 measurements after the subjects had started club activities; one week later (1W), two months late (2M), four months later (4M) and six months later (6M). Secondly, eight of the study freshmen were interviewed during the investigation (60 min×4 lessions). The main results obtained were as follows; 1) The freshmen encountered 3 different types of stress, which were characterized by their transition period. The first type of stress, termed "confusion about athletic life" was experienced more frequently in 1W, the second type, termed "unease about performance enhancement", occurred in 4M, and the third type, termed "complicated relationships with others", occured in 6M. 2) The althletes' perceived stress and burnout tendencies were significantly correlated, and both uncreased throughout the study period. However, the burnout tendency of freshmen with good social support was arrested, whereas that of freshmen with poor social support increased significantly after 2M. Furthermore, path analysis of a longitudinal model for social support and athlete burnout showed that a supportive environment for freshmen at the beginning of their activities was critical for mitigating the stress-burnout relationship. 3) Effective social support for these three types of stress were observed throughout the case study, and identified by multiple regressio n analysis. It is suggested that instrumental support from seniors in 1W, esteem and companionship support from teammates and new friends in 2M, instructive support from coaches and trainers in 4M, and esteem support from seniors and teammates in 6M could buffer the negative effect of stress. Future work should expand these findings into an educational intervention program for freshmen.
- 社団法人日本体育学会の論文
- 1998-01-10
著者
関連論文
- 大阪体育大学におけるインターンシップ・プログラムの特徴と今後の課題
- 03-26-ダンス-45 スポーツ活動に対する子どもの態度と親の関わりとの関係 : Jリーグ下部組織と地域スポーツ少年団の比較からの検討(03 体育心理学,一般研究発表)
- 03-10-8LBY-61 女子ホッケー選手におけるスランプの認知に関する探索的研究(体育心理学3,03.体育心理学,一般研究発表抄録)
- 本学臨海水泳実習の実施状況とその教育効果について
- 03-10-8LBY-12 大学生アスリートが求める心理的サポート・プログラム(2) : 大学新入部員がプロスポーツ選手になるまで(体育心理学3,03.体育心理学,一般研究発表抄録)
- 知的障害児を対象としたダンス教室におけるプログラムの検討
- 035T60128 スポーツ心理学に基づくコーチング事例の検討 : 大学バドミントンチームに対する実践から(03.体育心理学,一般研究発表)
- 試合を控えた女子競技チームに対する心理的コンディショニング
- 2008年度 大阪体育大学 学生相談室・スポーツカウンセリングルーム活動報告
- 〈原著〉 スポーツ・セルフモニタリング能力尺度の開発
- 03-1210407-5 運動部活動場面での葛藤対処に伴う指導者の情緒的体験(体育心理学1,03.体育心理学,一般研究発表抄録)
- 〈学内プロジェクト報告〉 大学新入生の運動部活動での適応過程における内的変化
- スポーツ選手が語りそして表現する「身体」の治療的意味(キーノートレクチャー,体育心理学,専門分科会企画)
- IZOF理論に基づいた心理的コンディショニングシートの改良
- 内界探索に方向づけられたメンタルトレーニングプログラムの検討
- 03-26-ダンス-44 スポーツでの親の関わりに対する子どもの認知と日常の養育スタイルとの関係(03 体育心理学,一般研究発表)
- 体育・スポーツにおける事例研究の展開(4.体育・スポーツにおける事例研究の展開,オーガナイズドセッション,日本体育学会本部企画)
- スポーツ競技者の心理的コンディショニングに関するモニタリング効果--心理トレーニングとしてのIZOF理論の適用を通して
- 03-10-8LBY-67 思考パターンの修正を目指した認知療法的アプローチ : 大学陸上競技者のストレス低減のために(体育心理学3,03.体育心理学,一般研究発表抄録)
- 体育・スポーツ心理学における事例研究 : トップを目指す競技者との面接(B.トップアスリートの事例研究,オーガナイズドセッション,日本体育学会本部企画)
- 競技者のソーシャルサポートとライフスキル (特集 スポーツとライフスキル)
- 03-10-8LBY-55 投手のためのパフォーマンスルーティン獲得を目指したメンタルトレーニングの実践事例(体育心理学3,03.体育心理学,一般研究発表抄録)
- メンタルトレーニングの理論と実際(4)メンタルトレーニングを活用したチームビルディングの展開
- メンタルトレーニング--何がどのように役立つか(2)メンタルトレーニングの理論と実際
- 展望 我が国におけるメンタルトレーニング指導の現状と課題--関連和書を対象とした文献研究
- 037GYM211 大学競技チームに対するメンタルトレーニング講習会の試み : コーチ・選手・MT担当者の関係を中心に
- 大学競泳チームにおける心理的サポートの実践
- 03心-2A-K14 大学女子ソフトテニス部に対するSMTプログラムの効果の検討(03.体育心理学,一般研究発表抄録)
- 03-28-西体-32 大学競技チームに対する心理的サポートの実践事例 : 女子水上競技部に対して(03.体育心理学,一般研究発表抄録,ひろしま発 ひとを育む体育・スポーツ)
- 03-28-西体-26 スポーツ傷害に伴うスポーツ選手の心の成長について(03.体育心理学,一般研究発表抄録,ひろしま発 ひとを育む体育・スポーツ)
- 03-28-西体-23 グラウンドゴルフの心理学的エスノグラフィー : ある公園に集まる高齢者を対象として(03.体育心理学,一般研究発表抄録,ひろしま発 ひとを育む体育・スポーツ)
- 03-28-西体-21 大学新入部員へのサポートプログラムの効果の検討(03.体育心理学,一般研究発表抄録,ひろしま発 ひとを育む体育・スポーツ)
- 2007年度 大阪体育大学 学生相談室・スポーツカウンセリングルーム活動報告
- 2006年度大阪体育大学学生相談室・スポーツカウンセリングルーム活動報告
- 2002年度 大阪体育大学 学生相談室・スポーツカウンセリングルーム活動報告
- 2001年度大阪体育大学学生相談室・スポーツカウンセリングルーム活動報告
- 2000年度/大阪体育大学学生相談室・スポーツカウンセリングルーム活動報告
- 大阪市中央体育館トレーニング室におけるメンタルサポート : 平成18年度開室準備段階を中心に
- 大学新入運動部員に対する構成的グループ・エンカウンターの適用--ソーシャルサポート獲得に向けた教育プログラムの開発とバーンアウト抑制効果の検討
- レーシングドライバーのピークパフォーマンスにおける心理的世界--修正版グラウンデッド・セオリー・アプローチによる事例検討
- 03-10-8LBY-60 競技スポーツ集団の動機づけを規定する要因 : 自由記述質問紙を用いた探索的検討(体育心理学3,03.体育心理学,一般研究発表抄録)
- 03-10-8LBY-6 ゴルファーはゴルフをどのように体験するのか : アマチュアゴルファーの分析(体育心理学3,03.体育心理学,一般研究発表抄録)
- 教員養成系大学における「体育心理学」の講義をめぐって(キーノートレクチャー1,体育心理学,専門分科会企画)
- 03-6-BDO-34 心理的サポートにおけるライフラインの活用法 : 振り返り作業を通じたアセスメント(03.体育心理学,一般研究発表抄録)
- 03-6-BDO-22 レーシングドライバーにおけるピークパフォーマンス時の心理的世界の特徴 : フロー理論からの分析(03.体育心理学,一般研究発表抄録)
- 03-6-BDO-13 大学生アスリートが求める心理的サポート・プログラム : スポーツカウンセリングルームで受理した相談事例の分析から(03.体育心理学,一般研究発表抄録)
- 03-6-BDO-12 初心者はゴルフをどのように体験するのか : 文章完成法による分析(03.体育心理学,一般研究発表抄録)
- 2004年度大阪体育大学学生相談室・スポーツカウンセリングルーム活動報告
- 038 E30102 大学スポーツ選手への心理的サポートに関する面接調査 (2) : ライフラインの分析から
- 2005年度大阪体育大学学生相談室・スポーツカウンセリングルーム活動報告
- 2003年度 大阪体育大学 学生相談室・スポーツカウンセリングルーム活動報告
- 03-26-ダンス-35 プロゴルファーの心理的成長に関する事例研究 : 競技経験の語りから(03 体育心理学,一般研究発表)
- こころの成長・発達と身体活動 : これからの体育の課題(シンポジウム,体育心理学,専門分科会企画)
- 心理的競技能力とイメージ想起能力の関係--イメージトレーニングを柱としたスポーツメンタルトレーニングを実施した影響
- 038 E30101 大学スポーツ選手への心理的サポートに関する面接調査 (1) : ソーシャル・サポートに着目して
- シーズン中のスポーツ傷害発生に関わる心理社会的背景
- 高齢者にとってグラウンドゴルフをする意味とは-心理学的エスノグラフィーによる分析から-
- 《各論3》メンタルサポートの人材育成の実際 : 大阪体育大学におけるメンタルサポートとスタッフの育成
- 大学スポーツ選手の精神的健康とストレス過程に関する研究(I.教育科学系)
- 034 総合体育館 04 大学スポーツ選手のストレス過程に注目した面接調査 : ネットワークマップによるストレスマネジメントの可能性
- メンタルトレーニングの評価--その考え方と方法 (特集 スポーツとメンタルトレーニング)
- 大阪体育大学におけるインターンシップ・プログラムの試み
- UPIにおける回答方式変更の影響
- 大学新入部員の適応過程の検討(1) : ソーシャル・サポートの観点から
- 03-19-T001-07 中学校の運動部活動におけるライフスキル獲得を目指した支援 : 女子バスケットボール部へのコーチング事例から(03 体育心理学,一般研究発表抄録)
- 03-20-T001-15 投手における心理状態尺度開発の試み(03 体育心理学,一般研究発表抄録)
- 大学体育授業を通じてかかわった新入生の事例--構成的グループ・エンカウンターを実践して (ケース報告特集号) -- (ケース報告)
- 03-26-ダンス-56 体育授業における新入生への関わり : 構成的グループ・エンカウンターの実践から(03 体育心理学,一般研究発表)
- 03-26-ダンス-55 構成的グループ・エンカウンターに関する文献研究 : 中学校における運動部活動での活用をめざして(03 体育心理学,一般研究発表)
- ジュニア・ユース年代の競技経験とソーシャルサポートの特徴 : 18歳アスリートの心理相談から(1.ジュニア・ユーススポーツ研究,オーガナイズドセッション,日本体育学会本部企画)
- 03-26-ダンス-27 「命の授業」の小学校体育授業への生かし方 : 金森俊朗教諭の教育観に着目して(03 体育心理学,一般研究発表)
- 日本体育学会大会スケッチ--体育心理学 (日本体育学会第51回大会報告)
- 037T00014 体育系大学生の精神的健康(3) : UPI自発記入方式によるスクリーニングに向けて
- アスリートへのメンタルサポートの最前線 (特集 スポーツサイエンスの最前線)
- 03心-27-ポ-48 プロスポーツ選手における性格特性と精神的健康との関係 : インタビュー調査による事例研究(03.体育心理学,一般研究発表抄録)
- 大学新入運動部員をめぐるソーシャル・サポートの縦断的検討:バーナウト抑制に寄与するソーシャル・サポートの活用法
- 大学新入部員の適応過程の検討(2) : 風景構成法を通じて
- 03心-27-ポ-42 バスケットのフリースロー成功率とスポーツ競技特性不安との関係 : インタビュー調査を用いた事例研究(03.体育心理学,一般研究発表抄録)
- 03心-27-ポ-54 大学生アスリートの日常・競技ストレッサーとスポーツ傷害発生の関係(03.体育心理学,一般研究発表抄録)
- オリンピアンが語る体験と望まれる心理的サポートの検討 : 出来事に伴う心理的変化と社会が与える影響に着目して
- スポーツ集団を対象とした集合的効力感研究の現状と今後の展望 : パフォーマンスとの関連性ならびに分析方法に着目して
- 03心-27-ポ-43 アルティメット部を対象としたチームビルディングの実践(03.体育心理学,一般研究発表抄録)
- 30G10915 体育系大学生の精神的健康(2) : ソーシャル・サポートと友人関係の特徴に着目して
- 30G10914 体育系大学生の精神的健康(1) : その特徴と不合理的信念の影響
- 03心-22-口-08 東大式エゴグラムからみたテニス競技におけるダブルスペアの相性(体育心理学,口頭発表,一般研究発表抄録)
- 03心-24-ポ-83 東大式エゴグラムからみた大学アスリートのパーソナリティの特徴 : 性差および競技レベル差に着目して(体育心理学,ポスター発表,一般研究発表抄録)
- 03心-22-ポ-28 高校生バスケットボール部を対象とした心理サポートの実践(体育心理学,ポスター発表,一般研究発表抄録)
- 03心-22-ポ-24 アスリートにおける防衛的悲観主義の特徴(体育心理学,ポスター発表,一般研究発表抄録)
- 03心-24-ポ-75 大学生アスリートのスポーツ傷害発生を予測する行動尺度の開発(体育心理学,ポスター発表,一般研究発表抄録)
- 03心-24-ポ-54 競技における心理的競技能力は社会的スキルとどのように関連するか(体育心理学,ポスター発表,一般研究発表抄録)
- 03心-22-ポ-23 どのように不安を実力発揮に生かすのか : 学生アスリートへの質的アプローチ(体育心理学,ポスター発表,一般研究発表抄録)
- 09方-30-口-60 Jリーグチームのシーズンにおけるトレーニング頻度の考察(09 体育方法,一般研究発表抄録)
- 03心-28-口-05 未来のスポーツ指導者を育成する : 学生のスポーツ指導への自信を育てるには?(03 体育心理学,一般研究発表抄録)
- 03心-22-ポ-34 試合結果別にみた集合的効力感と集団凝集性の得点分布の特徴 : 集団内成員の能力差に着目した検討(体育心理学,ポスター発表,一般研究発表抄録)
- 03心-29-口-19 大学生競技者におけるセルフトーク(03 体育心理学,一般研究発表抄録)
- 11教-30-ポ-86 体育授業における動機づけ雰囲気及び目標志向性が生徒の結果予期に与える影響(11 体育科教育学,一般研究発表抄録)
- 03心-29-口-11 大学生トップレベル競技者におけるキャリア形成プログラム作成に向けた縦断的検討(03 体育心理学,一般研究発表抄録)
- 03心-28-ポ-66 シーズン中のスポーツ傷害発生における縦断的検討 : 大学生アスリートに着目して(03 体育心理学,一般研究発表抄録)
- 趣旨(チーム力の育成,シンポジウム,03 体育心理学,専門領域企画)
- スポーツ集合的効力感尺度の改訂・邦訳と構成概念妥当性の検討