剣道における心理学的研究(第7報)大学生剣道部員の社会的性格についての研究 その2 : 4.体育心理学に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1975-08-20
著者
関連論文
- 046C02102 剣道における稽古運動の全血流動性に及ぼす影響(運動生理学)
- <原著論文>ラグビーおよび剣道選手の競技場面における攻撃性
- 0931906 競技スポーツにおけるコンディション評価の試み(II) : 剣道を中心に
- 0410904 上肢筋のDMCV(神経伝導速度分布)について
- 0912011 コンディションの推移からみた剣道の寒稽古の意義
- 競技水準の上昇に伴うラグビー選手の攻撃性の発達
- 0330706 剣道選手の競技場面における攻撃性 : スポーツ選手の攻撃行動に関する研究 (2)
- 0330705 ラグビー選手の競技場面における攻撃性 : スポーツ選手の攻撃行動に関する研究 (1)
- 434 武道における体型と傷害の関係について
- 083111 剣道の「中段の構え」における形態学的特徴 : 得意技および体格の違いによる「中段の構え」の特徴について(8.測定評価,一般研究B)
- 剣道における心理学的研究(第7報)大学生剣道部員の社会的性格についての研究 その2 : 4.体育心理学に関する研究
- 091318 剣道における有効打突判定を動揺させる要因についての検討 : 打突判定実験被験者の内省報告から(9.体育方法,一般研究A)