疲労による誘発筋電図の変化 : 5.生理学的研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本体育学会の論文
- 1971-10-15
著者
-
川初 清典
東京大学
-
川初 清典
京都大学
-
猪飼 道夫
東京大学
-
猪飼 道夫
東京大学教育学部体育学研究室
-
猪飼 道夫
Department Of Physical Education School Of Education University Of Tokyo
-
矢部 京之助
愛知県心身障害者コロニー発達障害研究所
-
矢部 京之助
立教女学院短大
関連論文
- 大学保健体育の将来について(全体シンポジウム)
- 807 連続反応動作による運動能力の検討
- ヒトの脚パワーと力・速度要因 (II) : 力・スピード・パワーにおける個人特性について
- ヒトの脚パワーと力・速度要因 : (I) 測定方法と力-速度およびパワーの関係について
- 陸上競技選手の脚パワーおよび速度-力関係
- 脚における速度・力およびパワーの相互関係とその性差
- 荷重法による脚パワーの測定法とその応用
- 最大毎分心拍出量の性・年令別比較
- 種々な吸気酸素分圧における全身持久性
- 270. 運動中の心拍出量と酸素摂取量の関係
- 45. 最大作業能とその呼吸循環器系制限因子
- 432. 運動時の肺拡散容量
- (1)運動時の吸気酸素分圧と心拍出量 : シンポジュウム(2) : 高所トレーニング
- 心拍出量測定におけるCO_2法とC_2H_2法の比較
- 0514 全身持久性と吸気O_2分圧
- 全身持久性と吸気O_2分圧 : 要望課題19 高所環境における運動生理 : 環境基準(高所,高圧)
- 有酸素的作業能力からみた肥満児
- 心臓拍出量からみた全身持久性の検討
- 循環機能と運動能力(運動生理専門分科会)
- 身体適性に關する研究 : 運動適性檢査 (1)
- 236. 剣道の懸り稽古時の呼吸循環機能の変動
- トレツドミル法による青少年の運動処方に関する研究 (第5報) : 最大酸素摂取能力の発達
- 287.トレッドミルと自転車エルゴメーターによる最大酸素摂取量の研究
- 278. 作業時の肺拡散容量
- 低酸素吸入時の持久走
- 作業能力と体格(肥満児)
- 作業時の筋温に関する研究
- トレッドミル法による全身持久性に関する研究 : 最大酸素摂取能力の発達
- 持久性の限界因子について : 円谷選手の測定記録を中心として
- 学生の体力に及ぼす受験準備の影響に関する研究 : (5) 総括
- 247. 血流量からみた女子の筋作業能力 : 成人女子のトレーニングについて
- 254. 血流量からみた女子の筋作業能力
- 265. 年令別の血流量
- キオシオロジー専門分科会シンポジウム : 巧みさ
- 46. 筋パワーのトレーニングに関する研究
- 11. 「姿勢の研究 : 直立維持機能の筋電図学的研究」
- 80. 剣道の懸り稽古時の呼吸循環機能の変動 (第2報)
- 剣道のかかり稽古時の呼吸循環機能の変動
- 「スピードとその測定」(キネシオロジー専門分科会)
- 321. 個人差からみた筋パワーの特性について
- 39. 最大筋力発生の条件
- 2.からだつくりの原則 : 生理学の立場から (小・中学校における体力づくり)
- 短距離疾走について (キネシオロジー専門分科会)
- 神経筋の協応性を高めるには (運動生理学)
- 血流阻止に伴う誘発筋電図(M波)の変化 : 運動生理学的研究
- 疲労による誘発筋電図の変化 : 5.生理学的研究
- 筋作業の生理的限界に関する研究
- 疲労による誘発筋電図(M波)の変化
- 随意動作に先行するSilent periodの発現機構
- 中高年者のサウナ入浴時における心拍数の変動特性 : 運動生理学的研究
- 成人女子におけるトレッドミル走による全身持久性のトレーニング効果 : 運動生理学的研究
- 289. 双生児の身体組成の研究
- トレッドミル法による青少年の運動処方に関する研究 第2報 : 持久性の限界因子の究明
- 高地トレーニング委員会報告
- 筋持久力のトレーニング効果 : 血中乳酸と血中酸素飽和度
- 筋の無酸素的作業能力
- 作業リズムと負荷からみた筋作業能力
- Rubber Strain-gauge による血流量の測定
- 筋持久力のトレーニング効果について
- 人体・筋パワーに関する実験的研究 : Eccentric 収縮の筋電図学的考察を中心に
- 呼吸・筋電図からみた弓道技術の研究
- 101.虚血性心疾患長期スポーツ療法へのスキーの適用 : 運動生理学的研究I : 第40回日本体力医学会大会
- 256. 局所筋作業時における筋の最大酸素摂取量の測定
- 作業能力に寄与する血中酸素容量の研究
- 249. 筋の酸素摂取量からみた筋の作業能力
- 68. 動的な局所筋作業に及ぼす低酸素の影響
- 筋の酸素消費量からみた筋持久力
- 柔道における絞めの体育生理学的研究 (その2)
- 柔道における絞めの体育生理学的研究 (その1)
- 柔道投技における呼吸調整
- 21.眼球運動の疲労について
- 息こらえに關する研究 (4) : 心電圖と心臓の位置 (身体適性に關する研究 III)
- 息こらえに関する研究 (2) : 心電圖及び筋電圖学的研究
- 62 息こらえによる心搏リズム變動と個人差(筋生理と筋化学,第6回日本体力醫学会総会記事)
- 反復的動作に於ける動作の亂れの筋電圖學的研究
- 体操の筋電圖學的研究
- 膝蓋腱反射閾値と発育
- 姿勢と心搏リズム
- 腕の部分的弛緩の筋電圖學的研究
- 16. 聾者の姿勢及び動作の調節能力
- 急速反復動作における疲勞の現われ方
- 15.姿勢変化に伴う血圧変動と迷路
- 筋パワーの限界に関する研究
- 運動負荷試験による柔道家の体力評価
- Pneumotachgraph による柔道投技の呼吸調整について
- パワー・トレーニングの効果に関する研究
- 303.人体における筋のパワーに関する研究
- 持久力のトレーニングはどうすればよいか
- 関節角度から見た脚筋力
- 305.トレツドミル法による全身持久性のトレーニング効果
- 各種目における運動選手の持久性について
- トレツドミル法による持久力のトレーニング効果についての研究 : 青年期に適切な運動の処方-2
- 動作に先行する抑制機構 (第3報)
- 210.超音波による身体構成組織の測定
- 体力負荷心電図から見た中高年齢者の体力診断 : 3. 中高年令者の体力診断
- 女子中高年者のトレーニングによる最大酸素摂取量の変化について : 11. 運動生理学に関する研究
- 4008 緩徐-急速切替動作における筋放電休止期
- 脚筋の力・速度・パワー能力の年齢別推移
- 4003 運動制御からみた急激動作前筋放電休止期とその発現機構
- 膝関節伸展における力-速度関係の加齢に伴う推移