明治期学校利用者分析からみた歴史研究の可能性 : 学校の "自明性" への疑問(課題研究I 教育社会学のリアリティー構成(2) : 歴史研究をめぐって)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本教育社会学会の論文
- 1993-10-09
著者
関連論文
- 153 女子高校生の進路と将来設計に関する研究(I) : 専門学校と短大の比較を中心に(I-5部会 高校生の進路)
- 大衆化状況における大学のセルフ・イメージと経営行動 : リクルート・大学短大理事長調査を中心に(II-1部会 高等教育(2))
- 1 短期大学教育と現代女性のキャリア(I-6部会 女性の教育と職業)
- 米田俊彦 著, 『近代日本中学校制度の確立 : 法制・教育機能・支持基盤の形成』, A5判, 280頁, 6695円, 東京大学出版会
- 明治初期の地方における士族の学校教育機会の分析-岐阜県岩村における下等小学の事例から-
- 明治期学校利用者分析からみた歴史研究の可能性 : 学校の "自明性" への疑問(課題研究I 教育社会学のリアリティー構成(2) : 歴史研究をめぐって)
- 明治前期における旧武士集団の階層的特徴と就学行動(I-3部会 階層文化と教育)
- 261 85年SSMデータにみる学校利用層の分析 : 専門学校利用層を中心として(II-6部会 社会移動と教育(2))
- 「政府と大学ー私学の立場からー」